皆さま~GWの最終日はいかがお過ごしでしょうか?
5/3~4は家族旅行として電車で横浜鎌倉に行って来ましたぁ~で、本日はこの家族旅行の疲れが取れず、晴天にもかかわらず、家でゴロゴロとぉ~(笑)
さて、GW前半は仕事があったため、後半に家族旅行を企画しました。どこに行くにも混雑が予想されていましたので、電車で行ける範囲で長女が修学旅行で訪れた鎌倉に行こうという話になりましたぁ~
で、宇都宮から湘南新宿ラインで鎌倉を目指しました。結果11時前に鎌倉駅へ到着しました。チョー混んでいます。。。
改札口にも非常にたくさんの観光客がいらっしゃいましたので、鎌倉駅の駅ビルの三崎丸さんで早めの昼食を取りましたぁ~

もちろん運転は無いので、生ビールをいただいています(笑)
昼食後は目指す鶴岡八幡宮へ~

小町通りを歩きます。とっても混雑しています。。。
で、本宮に着きました。

アルファロメオが壊れないようにとお祈りしましたぁ~(笑)
で、八幡宮から鎌倉駅への帰り道は~

歩きながら鎌倉ビール(青ラベル)をいただいています。
その後は鎌倉の大仏を見に行くために、鎌倉駅から江ノ電に乗ります。

なんと鎌倉駅で江ノ電に乗るには40分待ち。。。すごく混雑しています。
何とか長谷駅に着き、大仏を見ることが出来ました。その後、拝観料を20円支払い、大仏様の中に入りました。その入り口~

行き違いも難しいくらい狭い入り口です。

中から天井を撮影しました。大仏様のお顔は空洞になっています。
で、大仏様からの帰り道~長谷駅までの間、また鎌倉ビール(赤ラベル)をいただきましたぁ~

運転していないので、美味しいです~(笑)
しかし、やはり江ノ電は混んでいました。。。

帰りも電車に乗るまで40分掛かります。。。チョー満員で、さながら通勤列車のようです。。。
で、なんとか横浜に到着し、夕食は中華街へ~

大好きな菜香新館さんへ~

チンタオ(青島)ビールです。
紹興酒も頼んでいます~

美味しく飲んで食べましたぁ~ごちそうさまでした。
次の日は、赤レンガ倉庫へ行きました。偶然にも大好きなドイツのビールフェスティバルが開催されており、東京観光の予定が。。。

美味しいビールとソーセージに舌鼓~
ビールを飲みながら踊ったり歌ったり~♪

隣席の人ととも意気投合~(笑)
家族サービスというよりも、飲兵衛の旅でしたぁ~
来週はロメオデイですねぇ~またまた楽しい週末が待っています!
ブログ一覧 |
電車旅行 | 日記
Posted at
2013/05/06 17:21:37