• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

家族サービス~電車で鎌倉&横浜へ呑兵衛の旅

家族サービス~電車で鎌倉&横浜へ呑兵衛の旅 皆さま~GWの最終日はいかがお過ごしでしょうか?
5/3~4は家族旅行として電車で横浜鎌倉に行って来ましたぁ~で、本日はこの家族旅行の疲れが取れず、晴天にもかかわらず、家でゴロゴロとぉ~(笑)
さて、GW前半は仕事があったため、後半に家族旅行を企画しました。どこに行くにも混雑が予想されていましたので、電車で行ける範囲で長女が修学旅行で訪れた鎌倉に行こうという話になりましたぁ~
で、宇都宮から湘南新宿ラインで鎌倉を目指しました。結果11時前に鎌倉駅へ到着しました。チョー混んでいます。。。

改札口にも非常にたくさんの観光客がいらっしゃいましたので、鎌倉駅の駅ビルの三崎丸さんで早めの昼食を取りましたぁ~

もちろん運転は無いので、生ビールをいただいています(笑)

昼食後は目指す鶴岡八幡宮へ~

小町通りを歩きます。とっても混雑しています。。。

で、本宮に着きました。

アルファロメオが壊れないようにとお祈りしましたぁ~(笑)

で、八幡宮から鎌倉駅への帰り道は~

歩きながら鎌倉ビール(青ラベル)をいただいています。

その後は鎌倉の大仏を見に行くために、鎌倉駅から江ノ電に乗ります。

なんと鎌倉駅で江ノ電に乗るには40分待ち。。。すごく混雑しています。

何とか長谷駅に着き、大仏を見ることが出来ました。その後、拝観料を20円支払い、大仏様の中に入りました。その入り口~

行き違いも難しいくらい狭い入り口です。

中から天井を撮影しました。大仏様のお顔は空洞になっています。

で、大仏様からの帰り道~長谷駅までの間、また鎌倉ビール(赤ラベル)をいただきましたぁ~

運転していないので、美味しいです~(笑)

しかし、やはり江ノ電は混んでいました。。。

帰りも電車に乗るまで40分掛かります。。。チョー満員で、さながら通勤列車のようです。。。

で、なんとか横浜に到着し、夕食は中華街へ~



大好きな菜香新館さんへ~


チンタオ(青島)ビールです。

紹興酒も頼んでいます~

美味しく飲んで食べましたぁ~ごちそうさまでした。


次の日は、赤レンガ倉庫へ行きました。偶然にも大好きなドイツのビールフェスティバルが開催されており、東京観光の予定が。。。



美味しいビールとソーセージに舌鼓~

ビールを飲みながら踊ったり歌ったり~♪

隣席の人ととも意気投合~(笑)
家族サービスというよりも、飲兵衛の旅でしたぁ~

来週はロメオデイですねぇ~またまた楽しい週末が待っています!
ブログ一覧 | 電車旅行 | 日記
Posted at 2013/05/06 17:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

勢い余って•••
shinD5さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2013年5月6日 17:52
家族サービスお疲れ様でした!

鎌倉なんていいなぁ~なんて思いましたがすごい混雑ですね!!

私は混雑を避けるために近場で済ませました(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 20:08
ボナセーラ~
家族サービス頑張りました!
鎌倉は埼玉県からの電車のアクセスがよくなったそうで、従前よりも混雑していたようです。。。GWの雰囲気を味わえました。。。

近場で済ませるが正解です!でもね、上の娘さんが大きくなれば同じ展開かもですよ~(笑)
2013年5月6日 18:11
混雑の中いろいろ行かれましたね~
ビールエネルギー効果もうまく発揮されてますね!
コメントへの返答
2013年5月6日 20:10
ボナセーラ~
アルコールパワーを使っていますが、さすがの混雑には田舎モンとしては閉口しました。。。

娘たちの成長に伴い、あと少しと言い聞かせています(笑)
2013年5月6日 20:10
ビール三昧で楽しそうです!
ビール上手かったですか???(>_<)
コメントへの返答
2013年5月6日 20:50
ボナセーラ~
ビール三昧~酔いが醒めると追加する有り様で~
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

ビールは確かに美味しかったのですが、横浜赤レンガ倉庫では500mlで1,300円には2杯(×2)が限界でした(笑)
2013年5月6日 20:45
たまには電車も良いですよね~

しかしずっとビール羨ましい。
コメントへの返答
2013年5月6日 21:36
ボナセーラ~
そうなんですよぉ~隙あらばアルコールを体に入れようと(汗。。。

アル中か!?
2013年5月6日 21:10
私も小学校の修学旅行で行きました!
鶴岡八幡宮行って、大仏様の中に入って、江ノ電に乗って…懐かしい!!
当時はまだ湘南新宿ラインがありませんでした(笑

ビール美味しそう♪
コメントへの返答
2013年5月6日 21:35
ボナセーラ~
二三さんも江ノ島鎌倉でしたかぁ~自分は福島の白虎隊でしたよぉ~時代を感じるなぁ。。。

湘南新宿ラインは遠いです。。。鎌倉まで3時間(汗。。。

ビールはここぞとばかりに飲みました!最高です!
2013年5月7日 12:05
チャオー
休み明けボケと戦っています、ドーラです。

こんなに混雑している鎌倉は
見たことがありません。

お天気もよく、ビールも美味しかった
ではありませんか?
楽しまれましたね。
コメントへの返答
2013年5月7日 22:06
ボナセーラ~
自分も休みボケと思いきや、社長からGW中に「報告が無い!」というメールが入っており、メール確認直後、通常のリズムに戻りました~(苦笑)

そうなんですよぉ~鎌倉は異常です。もう長期の休みには行く気になりません。。。

但し、天気とビールは最高でした。三崎の朝市もお伺いしたいのですが、仕事が落ち着くまでは少し時間が必要そうです。。。

2013年5月7日 12:22
こんにちわ(*^^*)

私も3月に鎌倉へ行ったのですが
平日にもかかわらず
結構混んでおりました。

ドイツのビールフェスティバル
私も行きたかったです(>_<)
コメントへの返答
2013年5月7日 22:00
ボナセーラ~
コメントをありがとうございます。

鎌倉までは埼玉から電車のアクセスが良くなったらしく観光客が激増しているそうです(汗。。。

ドイツビールは最高でしたよぉ~ビールはお好きですか?今度、一緒に飲みたいですねぇ~クルマのいろいろな話を教えていただきたいです!
2013年5月7日 16:48
Ciao!

学生時代に藤沢にすんでました。
なつかしの江ノ電!
しばらくあっちのほうには行ってないなぁ…
コメントへの返答
2013年5月7日 22:09
ボナセーラ~
おおぅっと!高校は佐野で大学は藤沢でしたか!?
自分も横浜に縁があり同じ傾向ですね!江ノ電は全く楽しめず、ただの満員電車でした(辛)

今度、一緒に湘南経由で箱根に行きますか?
2013年5月7日 17:36
チャオ〜♪

家族(自分)サービス、
内容盛りだくさん、
ビール盛りだくさんですね(^-^)/
楽しいGWを過ごされた様で、何よりですね♪

鶴岡八幡宮で、妹が挙式を挙げたので、
懐かしいです(^-^)
コメントへの返答
2013年5月7日 22:12
ボナセーラ~♪
単に家族サービスではツマラナイので自分が楽しくなるように動いてしまうようです(笑)
何よりお酒が好きなので。。。

鶴岡八幡宮で挙式を2回訪れていますが、いずれも結婚式が行われていました。皆さんお幸せになっていただきたいですね。

で、ハルさんはいつ?
2013年5月7日 22:44
(╋|ξ)

う~ん!

この混雑を見ると、やはり、車がいいな~と、思ってしまいます!
コメントへの返答
2013年5月7日 22:57
ボナセーラ~
そうですね!基本はクルマが良いんですよ~でも鎌倉はクルマだとさらに大混雑が予想されたので電車を選択しましたぁ~

正解は、空いてる場所にクルマで出掛ける!でしたね~(笑)

しかも仲間と一緒にぃ~が最高ですね!
2013年5月8日 10:56
お勤め、ご苦労様でしたぁ~

どこに行っても人ごみがハンパないですね~

コメントへの返答
2013年5月8日 17:27
チャオ~(^o^)/
お勤め頑張りました!ホントにGWはハンパない人の数でした~
この活動も家族への効果があまり長続きしないのが難点ですね~
来年は自宅近辺にします(汗。

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation