• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

これがアルファロメオですよねぇ~+.d(・∀・*)♪゚+.゚

これがアルファロメオですよねぇ~+.d(・∀・*)♪゚+.゚  今日は147のウインカーの修理を行いました。
数日前、大雨の中147を走らせていましたら室内灯(右側のウインカー)がハイフラッシャーに。。。外に出て四方八方を確認するもののウインカーは正常に点滅していました。

数日後、この現象が治まらないので再確認したところ、ヘッドライト右側のウインカーが点いていないことが分かりました。

で、紆余曲折~整備手帳

ウインカー電球を抜き差ししたら治りました~
これがアルファロメオぉ~ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-

しばらく様子を見ます。
(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん
ブログ一覧 | 147 | 日記
Posted at 2013/12/08 21:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 21:17
(╋|ξ)

はい、けっこう、あっちこっちコネクター治しました~!

イタ車の持病でしょうか?
コメントへの返答
2013年12月9日 6:26
ボンジョルノ~
やっぱり?ですよねぇ~わたくしの場合もまだまだ序の口だと思っています。

イタ車の持病に対しては、やれることは自分で、やれないことは名医にお願いし、持病と長く付き合わないといけません~人間で言えば腰痛のようなものですね(笑)
2013年12月8日 21:45
おおぉ〜

おおおおおおおおぉ〜

ですね!

イタリニャン
コメントへの返答
2013年12月9日 6:33
ボンジョルノ~
そうなんですよぉ~ですよ!

で、たぶんまた時間が経つと。。。なのかなぁ~と。ブログネタをまた提供してくれそうです(笑)

こんな経験は国産車ではほとんど経験がないですし。でもイタリアン大好き!
2013年12月8日 23:38
うちの156は今ポジションが切れてます。

専用品だからその辺に売って無いんですよね^_^
コメントへの返答
2013年12月9日 6:35
ボンジョルノ~
156はいろんな所が来ちゃってますね~エアコンも不動のままですし(苦笑)

ポジションは点いてなくても、あんまり支障はないかもですね。自然治癒は無理?
2013年12月9日 6:44
そういやマイ147はステアリングのボリュームアップダウン操作がこないだまで出来なくなったのに、今寒くなったこの時季出来るようになったんです^ - ^
コメントへの返答
2013年12月9日 12:36
チャオ~
ステアリングの出し入れでしょうか。
暖かくなって出来るようになるのは理解できそうですが、逆は。。。やっと硬さがほぐれて来たのでしょうか。

カワイイ147ですね(笑)
2013年12月9日 20:01
アルファの整備でもっとも多いのは、
様子見の気がします!(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月9日 21:38
ボナセーラ~
ですねぇ~
様子見が重要です!焦ってはいけません!

でも、そんなアルファロメオが皆さん大好きですよねぇ~

75も元気でしょうか?
2013年12月15日 4:27
こんにちは(^-^)

無事に直って何よりです!

私の147も、様子見で放置している箇所があります(笑)
仕方ないですよね(^^;;
コメントへの返答
2013年12月15日 19:25
ボナセーラ~
自分で考えて弄り直る!これがうれしいですね!

で、MY147のヘッドライトのパチパチ(ウインク)が最近気になっています。。。また情報交換をお願いしますね。

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation