• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

2014秋の思い出(マロニエオートストーリーと桐生クラシックカーフェス)

2014秋の思い出(マロニエオートストーリーと桐生クラシックカーフェス) 皆さま~ボナセーラ~
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、秋のイベントに行ってましたので、大切な思い出でもありブログアップします。10/12に宇都宮マロニエオートストーリーへ、11/2に桐生クラシックカーフェスティバルへ行ってきましたぁ~まずは、マロニエのスタートシーンですねぇ~珠玉のクルマ達が走っていきます。いつか、スパイダーで走ってみたいです。


ジュリアやご先祖のスパイダーがスタートします。


素敵なTKOさんのジュリアスーパーです。楽しいイベントですね。春はイガラさんとコイダさんと参加しましたね。来年こそは。。。

で、次は桐生クラシックカーフェスティバルです。丁度、さいたまイタフラミーティングと同日だったんですよぉ~イガラさんと相談し、桐生に行っちゃいましたぁ~

イガラさんのメガーヌに乗せていただき、宇都宮から桐生に向かいました。


凄い人・ひと・ヒト。。。群馬はクルマ文化が浸透していますねぇ~






TKOさんのジュリアは光ってましたぁ~☆


このジャグワーがカッコ良くて、イガラさんと自分のガレージに置きたいねぇ~と話してました。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/11/22 21:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年11月22日 21:59
こんばんは

オールドアルファも良いけどEタイプもカッコ良かったですね〜

たまに写真見ながら現実逃避してます。



コメントへの返答
2014年11月22日 22:11
ボナセーラ~
うーん。あのEタイプのダイナミックなフォルムは痺れましたね。いつか手に入れたい欲望に駆られました。。。もちろん、アルファも最高ですけどねぇ~

現実逃避は必要ですねぇ~また、一緒に行きましょう!メガーヌに乗せていただきありがとうございました。
2014年11月24日 0:36
コヤジさんボナセーラ~ 

マロニエは春と秋があるんですか?
大宮の115の方に、見学でなく参加する
イベントと教わりました。

来年は参加してみたいですね。
コメントへの返答
2014年11月24日 16:25
beneさん ボナセーラ~

マロニエは春と秋がありますよぉ~春はBBQで秋は植樹とちょっと内容が異なります。春の方が楽しい雰囲気ですかね?来年は大宮の115の御方とともに、是非ご一緒させて下さい。普段一緒に走ることのない車と走れるチャンスでもあります。
2014年11月28日 18:20
今秋はあまりイベントに参加できなかったので、
レポートで楽しませていただいております♪

それにしてもジャグワーEタイプ・・・
カッチョ良くてため息出ますね~
コメントへの返答
2014年11月29日 21:57
ボナセーラ~
最近、二三さんとご一緒してないなぁ~と思っていたんですよ。多忙な時期もありますので、ゆっくりとやっていきましょう!

それにしても、あの長いノーズは痺れますねぇ~博物館物ですね。

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation