• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいワルこやじのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

霧降高原~FMM2周年゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

霧降高原~FMM2周年゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 昨日はスパイダーにてツーリング&オフ会に行ってきましたぁー!
なんと!祝FMM2周年の記念日でもあります~♪



☆*:.。..。.:*ヾ(′∀`o)ノндρρyヾ(o′∀`)ノ*:.。..。.:*☆


しかも、イガラさんとの待ち合わせ場所である「ふれあい駐車場」にいつもは2台なのにぃ~4台も!!!集まってくれた二三さん(916スパイダー)!ルイさん(147)!ありがとうございましたぁ~いつかイガラさん(今日は156)とここでオフ会が出来たらイイねと言っていたのです。今日は単なる待ち合わせ場所でしたがとってもうれしかったです!
☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

で、7時半に待ち合わせた後は、霧降高原経由でFMMが開催される日光だいや川公園へ出発です!
まずは4台でニョロニョロ走行です~

あれ?二三さんは居なくなってしまいました。午後に予定があるようなので、途中からFMMへ向かったようです。

引き続き、3台でニョロニョロと霧降高原の大笹牧場を目指します!だんだんと山が近づいてきます。
で、大笹牧場に3台で到着しました。ここは日差しを浴びても暑くはありません。清々しい高原の心地良さです~

一休みして霧降高原を走り抜けます。

イガラさんの156とルイさんの147です。

牧場という風景ですねぇ~ハイジ居るかな~(笑)

で、FMMが開催されている日光だいや川公園に10時半過ぎに到着しましたぁ~
さすが2周年ですね。素晴らしい車が集まっていました!
まずはエンツォフェラーリです。



いつもTVRタスカンに乗っていた方で、エンツォを所有していらっしゃるとのことで、前からエンツォで来てくださいとお願いしていました。願いが叶いましたぁ~

次にランボルギーニガヤルドです!



やっぱりイタリアですねぇ~2大巨匠が集結しました。

ポルシェRUF(ルーフ)

どなたかが3,500万円という訳の分からない?言葉を発していました。

そして、アレックスさんのゴルディーニです。

素敵にカッコイイ~2台目のゴルちゃんです。レモンイエローもあり、前期と後期の2台所有!なんと!こんな素敵なクルマをぉ~(驚)

ホストのTKOさんのジュリア~2周年おめでとうございます。昨年からお世話になり、いろいろと世界が広がりました。TKOさんのお陰です。

今後ともよろしくお願いいたします。

で、ジュリアぁ~イタリアンのトリコロールが素敵です。


で、FMMで定番のお知り合い~GTVから乗り換えられました!!!

ヌボォラブルーの156です!

何とも艶かしい色ォ~いやらしいですね。この156はGTVと等価交換とのこと~たのしいカーライフですねぇ~

次はジウジアーロ156TIスポーツワゴン~

またお会いしましょうォ~

で、懐かしのBe-1~

かわゆいですね!

で、最後はアルファで並べてみましたぁ~

最後に右端にみん友になったばかりのharuさん(後期型147TI)が遊びに来てくれましたぁ~ありがとうございました。また、お会いしましょうねぇ~

帰りはイガラさんと(途中までルイさんと)杉並木を通って帰りました。

日差しが燦燦でしたが、早朝7時半から12時半までオープンで頑張りましたぁ!信号で止まると厳しいですねぇ~

でも、今日は一日麦わら帽子を被っていたんですよ~(笑)

スパイダーに麦わら帽子が似合うねってルイさんに言われましたぁ~(笑)
夏でも頑張りますよ!スパイダーはとってもかわいい相棒です!

FMMでお話してくれた方々、イガラさん、TKOさん、ルイさん、二三さん、ハルさん、またお会いしましょう!
Posted at 2012/08/27 23:06:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月16日 イイね!

日光周辺ツーリング♪

日光周辺ツーリング♪昨日はMito乗りのイガラさんとスパイダーでツーリングに行ってきました!
朝7時にいつもの場所に集まり出発しました。天気は曇りだったし、比較的晴れ男なので、楽観的にオープンです。ほぼ1ヶ月振りに乗ったスパイダーは、いつも通りに良い子でエンジンも一発始動!安定しています。
今回のツーリングの旅程は、草木ダム(群馬)~奥日光の予定でしたが、3連休の影響もあり、日光がかなり混雑していましたので、草木ダム~いろは坂往復~霧降高原へ臨機応変に変更しました。

まずは宇都宮から草木ダムへ向かいます。鹿沼から粕尾峠を抜けて足尾~草木ダムを目指しました。
出発は曇りでオープンで最高!な感じでしたが、途中から雨が。。。ウインドーに雨の雫。。。でも、この位の小雨ならば信号の無い道なので、走っていればほとんど濡れません。

で、到着しました草木ダム(みかげ原展望地)!第三日曜日はダムサンデーです!
初めて参加させていただきました。最初は場所がよく分からず、あちこちウロウロ。やっとの思いで着いたので、まずは草木ダムをバックに記念撮影を~♪

今日も決まっています!

そして、ダムサンデーの全景です。

いつもはもっと多いそうです。群馬の方は雨が強かったようで、いつもよりも少な目でした。でも、皆さん気さくに話しかけてくださいます。

ダムサンデーでお会いした皆さんのフォトはフォトギャラリーにアップします。
2012/07ダムサンデー①
2012/07ダムサンデー②
11時には皆さんお帰りになられました。またお会いしたいです。

天気はどうやら持ちこたえそうな気配で、ここからイガラさんとふたりで奥日光を目指します。で、いろは坂です。

Mitoがオデッセイを捕らえて右側からオーバーテイクの気配です。

完全に行く気満々で、スパイダーも後に続き、その後はずっと追い越し車線をひた走り!~(笑)

が、登り切った明智平からのトンネルを抜けると、、、

渋滞。。。この先の戦場ヶ原まで行く予定でしたが、午後はさらに混雑が予想されたため、急遽予定を変更し、トンボ帰りでいろは坂を下ります。

Mitoの力強い走りです!

カメラを撮る手がブレているのか、Mitoが早過ぎるのか~(笑)

で、渋滞無くいろは坂を下りましたが、東照宮付近でやっぱり渋滞します。
Mitoの上には、日本最古のリゾートホテル(?)日光金谷ホテルです。一度、泊まってみたい。

さらに、にょろにょろと進むと赤い橋は神橋です。

で、日光から北上し、ランチを食べに霧降高原を目指しました。
ランチの場所は「山のレストラン」です。

予約無しなので40分待ちとのことで、さらにお腹を空かせるため、レストランから徒歩5分で行ける霧降の滝の見学へ。

まずまず立派ですね。展望台があり、霧降の名に相応しく、霧の山々から滝が流れています。

で、レストランに戻り、外のテラスに案内されると、程なく少しお値段は良いものの、立派なランチが運ばれてきました。

昼間っから贅沢な感じです。。。
ランチも美味しく食べ終わって、楽しく語らいをしてましたら、何時の間にか15時(驚)!

下山し、自宅へ向かいます。

のんびりした田舎の風景~♪夕方から晴れてきました(汗。。。
スパイダーでのツーリングは楽しいですね♪もうすぐ梅雨明け?これからも涼を求めて走りたいと思います。


Posted at 2012/07/16 14:50:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月10日 イイね!

2012/06美術館オフ

2012/06美術館オフさて、梅雨入り!ですが、雨の合間をぬって初参加!群馬県立館林美術館で開催されている「美術館オフ」に参加してきましたぁ~
わたくしの近県では毎週日曜日にどこぞかでオフ会が開かれています。楽しいことです!EffectSomeさんにお誘いいただきまして、第2日曜日に開催されている「美術館オフ」にイガラさんと参加しました。お天気が心配だったのですが、「晴れ」の出発です!

北関東自動車道の上三川インターから東北自動車道の館林インターを目指します。

東北自動車道のMitoちゃん~鋭い走りです!

おっと!Mitoちゃん!オービスが待っています(驚)!

でも、大丈夫!安全運転ですからね~

そして、館林インターを降りた直ぐ近くのセブンイレブンでEffectSomeさんのベック550スパイダーと待ち合わせ~

Io sto beneさんの916スパイダーと4台で集合しました。

そこから約10分~美術館オフの場所までベック550スパイダーに先導いただきます。

念願のベック550スパイダーと一緒に走っています!うれしいなぁ~ベックちゃんと走っていると自分も映画スターのような気分になれますね~素直に嬉しいです!
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

で、到着しました美術館オフ~♪

たくさんのスーパーカーが集まっています。舗装された駐車場なのも嬉しいです。木々も繁り、木陰もあるのが助かります。

まずはオープンの3台で!パシャ~☆

個性的な3台ですねぇ~

やっぱりベック550スパイダーは絵になります。

EffectSomeさんに最高に似合いますよぉ~

最後は550スパイダーとわたくしのスパイダーヴェローチェの間からフェラーリ328!

328は最高にカッコイイです。大好きです。いつか乗りたいっ!

その他のステキなお車は以下のフォトギャラリーをご覧下さい。
2012/06美術館オフ①
2012/06美術館オフ②

初めて参加させていただいた「美術館オフ」~場所が最高に良いですね!来られる車の質も高いですね!また、お邪魔させていただきたいです!
beneさん!EffectSomeさん!美術館オフに参加された皆さん!ありがとうございました。またお会いしましょう!

Posted at 2012/06/10 21:35:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月27日 イイね!

2012/05フリーモーターミーティング

2012/05フリーモーターミーティングオープンな皆さま(そうでない方も)!
ステキな週末のお天気!!!いかがお過ごしでしょうか?今日は気持ちの良いお天気でしたね~わたくしはイガラさんのMitoと日光杉並木をスパイダーで走ってきました!木漏れ日が最高でしたぁ~
ヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノわぁぃ!!!






で、日光だいや川公園で開催されましたフリーモーターミーティング(FMM)にて、みん友になったばかりのくろねこルイさんと初対面です~ルイさんの147をご紹介します。

わたくしのフルノーマル147とは異なり、車高調とマフラーがきれいに決まっています!前期顔のTIもカッコいいですねぇ~(わたくしの147には負けますが。。。)
そして、到着するないなやFMMのメンバーから興味津々の待遇~
ホストのTKOさんも運転席へ~(笑)
左ハンドルのMT!色褪せもなく素晴らしい状態ですねぇ~こだわりが感じられます。これでルイさんも立派なFMMのメンバーです!(TKOさんのセリフですが。。。)これからもよろしくお願いしますね~

で、程なくTKOさんのお知り合いのジュリアがやってきました!
わぉ!ステキなジュリアにお会いできました。

綺麗な緑色~ジュリアの雰囲気に合いますね~♪

で、最近OHしたエンジンルーム~ピカピカです。

TKOさんのジュリアと並べて~

さらに後ろから~

絵になるなぁー

帰り道はルイさんとイガラさんと3台でにょろにょろとランデブー走行~♪
147からはステキな排気音が聞こえてきます~

帰りも杉並木を走ります。とても楽しい時間でした。


全くFMMとは関係ありませんが、夕食には娘のリクエストによりパスタを作りましたぁ~
アーリオ・オーリオ・エ・ぺペロンチーノ~♪

キャベツとシメジを加え、さらにアクセントにフィジリも~(笑)
白ワインが進みます(●´∀`)vィェ━ィ♪

FMMの皆さま~また来月もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/05/27 23:21:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月06日 イイね!

2012/05さくらモーニングクルーズ

2012/05さくらモーニングクルーズ今日はGW最終日~「さくらモーニングクルーズ」へ行ってきました!
同行していただくのは、お馴染みアルファMitoイガラさんです~
朝7時にいつもの「ふれ愛駐車場」に集合です。バックのケヤキも葉っぱが青々としてきました。
イガラさんのMitoはリップスポイラーが装着され、さらに精悍さが増しています。





で、9時前に埼玉県幸手市の権現堂桜堤駐車場に到着です。春の陽気の中、たくさんの名車達が集まっています。

手前にアルファ仲間で並べましたぁーいつもは劣勢なイタリア勢ですが、頑張ったかな?
それと、コイダさんとイガラさんはナバホのラジコンカーの話題で盛り上がっていましたぁー(笑)

そして、アルファスパイダーヴェローチェSr3とSr4の紅白です。

コイダさん!ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。

その他の名車達はフォトギャラリーにてご紹介します。
2012/05さくらモーニングクルーズ①
2012/05さくらモーニングクルーズ②
2012/05さくらモーニングクルーズ③

皆さま!ありがとうございました。ステキな車を拝見することが出来ました。また、アルファな方々からロメオデイの話やアルファミーティングの話を聞くことが出来まして、楽しく過ごすことができました。

帰り道~♪

赤916スパイダーのIo sto beneさんと黒916スパイダーの二三さん、ゾエイエローの145さん、ルームミラーに映るMitoイガラさんとランデヴー走行で帰りましたぁ~楽しかった♪

しかし、途中で雷雨に会い、豪雨の中を初めてスパイダーで走りました。でも、Myスパは全く雨漏りもせず優秀です!さて、そこで疑問も沸いてきましたが、幌車は雷が落ちないのですかね?傘をさして歩いているのと変わらないような気もするのですが。幌の中で聞く雷の音は恐怖を感じました。。。
タダェマ((´‐公‐`))考ぇ中

オープンな皆さんは大丈夫でしたか?
Posted at 2012/05/06 22:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation