• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいワルこやじのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

バレンタインデーにいかがですかぁ~

バレンタインデーにいかがですかぁ~皆さま~ボナセーラぁ~

今日は休日なのですが、仕事が溜まっておりまして、頑張って会社に行ってきました。
あー疲れたぁ~(*´-ω-`)・・・フゥ

こんな報告ではなかったのでした(汗。
で、一昨日はまたも東京へ出張がありましたぁ~またイタ雑さんかFLATOUTさんに行ったのか?とお思いのあなた!不正解ですよぉ~しっかりとお仕事をしてきました。けれど、東京駅の大丸の1階に面白いものを見つけてしまいましたので、みなさんにご報告をします。

で、見つけたものはこれです。

なんだ汚れたオイルに塗れた工具か!ではございません。これチョコレートなんです。
すごい精巧に出来ていますね。

しかも、謳い文句が「車が大好きな彼に・・・必勝!裏技チョコレート カーマニアセット」!!!
タコメーターはレッドゾーンに入って、スピードメーターは240キロを示しています~(笑)

奥様や彼女にオネダリしてみたらいかがでしょうかぁ~
ネットで購入できるようですよ。神戸フランツさんで販売されています。
URLはこちらです~http://www.frantz.jp/

限定品で少々お値段はしますがインパクトは充分です。皆さま~素敵なバレンタインデーをぉ~♪
Posted at 2013/01/26 18:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | フード | 日記
2013年01月14日 イイね!

コストコで美味しい夕食~♪

コストコで美味しい夕食~♪今日の関東地方は雪が降りましたねぇ~雪掻きが大変でしたぁ~今日はひとり自宅でお留守番。お留守番の内に147にプチ改造を行う算段をしていましたが、この雪では寒くて外に出られず断念です。

で、何の脈絡も無いですが、家族は群馬のコストコへ雪の中、買い物に出掛けて行きました。コストコと言えば、トミーさんですよね!美味しそうなシュリンプをご紹介していただいたので、お土産には是非シュリンプをお願いしていました。夕方、無事に戻ってきた家族のお土産をご紹介します!


で、シュリンプです!

これが食べたかったんです!中央のディップはトマトケチャップかと思っていたら、チョースパイシーなホット!!!子供はビックリ~(笑) でも美味しかったぁ~白ワインに最高です♪

次は、メキシカンサラダラップ!

これもハラペーニョが入っていて、チョーホット!!!食べ応えがあります。

で、これもコストコのサラダセットを盛り付けたものです。

チキンとクルトンが入って美味しいですよぉ~

で、群馬の親戚宅でいただいた空芯菜!

おひたしでいただきましたぁ~空芯菜は中国原産といわれる野菜で、茎が空洞のためこの名前がついたそうです。ほうれん草の約4倍のカルシウム、約5倍のビタミンA、約2倍のビタミンB、ビタミンC、が含まれているとのことです。栄養満点!

で、これもいただいたカブをベーコンと炒めました。

美味しい旬な味です。

で、さりげなくアルファなコースターをアピール!

新作です!ゴールドの縁が高級感を醸し出しています。食事も楽しくなりますね。

最後は娘がもらったお年玉!

アルファな巳年にナイスです~♪キットうまくまわる年になる?

頭の回転がまわる年になるようにとのコトかなぁ~何事もうまくまわると良いですね!うまいアイデアを仕事にアルファに生かしてゆきたいです!

Posted at 2013/01/14 22:20:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | フード | 日記
2012年11月11日 イイね!

KOYAJIキッチン

KOYAJIキッチン皆さん!ボナセーラ~パスタはお好きですかぁ!
今日はカルボナーラの作り方を紹介します。女神湖アルファMTGのランチにアウトドアで作ってみました。みん友の方々から美味しいとのご感想もいただき、レシピを教えてというリクエストもあり、ご紹介いたします。
ご紹介するレシピは、わたくしが自分で考えたものですので、これを参考にしていただいて、独自のアレンジをされてみるのも良いかと思います。

詳細なレシピはこちらを参考にしてください。

パスタの基本はアルデンテのゆで加減と塩加減です。塩加減はゆでるお湯と塩の量を計っておけば完璧です。

これであなたも、速水もこみちになれる?~(笑)
Posted at 2012/11/11 20:26:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | フード | 日記
2012年09月08日 イイね!

ダンスコンテストと宇都宮餃子

ダンスコンテストと宇都宮餃子連続アップすみません!今日は娘が参加したダンスコンテストが宇都宮オリオンスクエアーで開催されましたぁ~
自宅からはバスで会場に向かいます。会場には13時頃着きましたが、出番はまだもう少し先ということで下の娘を誘い、宇都宮餃子「来らっせ(きらっせ)」へ。「来らっせ」は宇都宮の方言で「来てください」と言う意味です!ここには、数店舗の餃子屋が入っておりまして、自由に好きなお店の餃子を一度にいろいろ食べることが出来ます。前回のブログから餃子ネタを続けます(笑)
「来らっせ」は他県からお越しくださる方には特におススメですよ。


宇都宮の代表でもある「みんみん」です。

次は密かに好み「幸楽」です。

で、「めんめん」の羽根付餃子です。

どれも美味い!もちろん生ビールは2杯~(*・∀-)☆

で、コンテストに戻り、娘のダンスを応援~♪

カッコよかったぞぉー!!!残念ながら賞には入りませんでした。でも親を楽しませてくれますねぇ~わくわくします!音楽やダンスは自分には無い才能なのでとっても楽しいです。

とちおとめ25。。。ショータイムがありました。人気出ると良いですけど。

大成を祈ります。

餃子ヴィーナス像~

餃子の皮にヴィーナスが包まれています。本物はJR宇都宮の西口にあります。
皆さま!是非宇都宮へお越し下さい。ご案内させていただきます~(笑)
Posted at 2012/09/08 21:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | フード | 日記
2012年08月25日 イイね!

天然氷を食べてきました~♪

天然氷を食べてきました~♪皆さま!チャオぉ~・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ

夏が終わらないうちに~天然氷を食べなければ!ということで日光市の松月氷室さんに行ってきました!松月氷室さんは大人気の天然氷屋さんで、絶えず行列が出来ています。今日は11時半にお店に着きましたが、整理券が配られまして1時間待ちとのことです(汗。。。
ということですので、近くでランチを済ませ、再びお店に入りましたぁ~



お店に入るとチョー透明な天然氷がありました。ぺたぺたと触って涼みます~

で、メニューです。

迷いに迷い注文しました。

抹茶+ミルクがけ~

生みかん~

黒糖+ミルクがけ~

毎年1回はここに来ないとという場所になっています。でもだんだんと行列が長くなってきていますが。
天然氷は頭にキーンとなりにくいそうですよぉ~おススメいたします。
Posted at 2012/08/25 17:54:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | フード | 日記

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation