
皆さん~ボナセーラ~
今日は147にETCを取り付けましたぁ~そもそも家族車のミニバンがあるため、147では遠出しないのでETCは必要ないかなと思っていましたが、オープンのスパイダーだけでなく、雨の日や147のオフ会にもETCがあれば147で参加できるなぁ~と。
とりあえず、6月に楽天市場で安いETCを購入しましたが、電源の確保は過去、シガーソケットから以外やったことがないので放置プレーでした。。。
が、みん友ハルさんがレーダーを頑張って取り付けたというブログを拝見して、どげんかせんといかん!っと思い、本日取り付けに取り掛かりましたぁ~!しかし、作業途中で、ヒューズ電源や、ギボシ(オス)、トルクスドライバーセットを購入しに行く始末っ!とにかく大変でした。。。詳細は
こちらへ~
取り付けた後は試し乗りに出掛けます。交通量の少ない上河内スマートインターチェンジです。

後ろからは誰も来ていません。。。もし、通過できなかった場合は、バックできるようにしないと。。。
恐るおそる、ゲートに近づきます。

胸が高鳴ります~ドウシタ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/(Дヾ)・゚・。ドウシタ
ん!通行可!?
ゲートが開きましたぁ~ワァイヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワァイ
で、矢板インタ~たった一区間だけの通行です。

割引200円~
・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*ポワワァン…
今度、オフ会は147でお邪魔するかもしれません。皆さま!よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/09/17 20:46:11 | |
トラックバック(0) |
147 | 日記