• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいワルこやじのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

2013ニューイヤーミーティング

2013ニューイヤーミーティング皆さま~ボナセーラ~
先週日曜日はお台場で開催されましたニューイヤーミーティング(NYM)に行ってきました。今年で2回目の見学になります。昨年の1回目はこのイベントの本当の楽しさを理解していなかったため、今年は思う存分楽しんでこようと思ったわけです~(笑)
朝は6時に家族車セレナで出発しました。なぜセレナかと言いますと、娘たちもお台場に行きたいという話になり、わたくしが日中NYMで遊んでいる間は別行動をし、行きと帰りの車中のみ同乗するプランとなったためです~(笑)
朝6時に宇都宮を出発しました。途中の東北道の蓮田SAで朝食を取り、慣れない首都高をセレナで走りました。9時には船の科学館の近くの駐車場に到着しました。もう既に素晴らしい車も駐車されています。

ポルシェ356です。素敵だなぁ~

NYMの全景~もう一枚の写真です。

展示車両とクルマ関係のグッズを販売するブースがぐるりと会場を囲んでいます。事前に前売りチケットをローソンでゲットしていましたので、入場はスムーズでした。

素敵なクルマの見学は後回しにして、まずは販売ブースを総なめしました。アルファロメオのミニカーやプラモデル、カタログ、看板、絵、小物などを見ながら楽しい時間を過ごしました。



で、たくさん買ってしまいましたぁ~自分にとってのお年玉ですね。

その後、素敵なクルマを見て回りました。


今年は英国車とドイツ車がメインの展示でした。英国車は小さくてかわいいですね。ジャガーEタイプは最高にカッコいいです。また、ドイツ車も素敵なポルシェや縦目のベンツがありました。

で、13時くらいまでウロウロした後は、NYMを後にして、ダイバーシティーへと向かいました。

で、やっぱりガンダムです。夏以来になりますね。やっぱりカッコいいです。

で、ココに来た目的は素敵な時計を自分の腕に合わせてみたかったからです。

サッカーの本田圭佑選手で話題となったガガミラノです。うーん、イイですねぇ~欲しいけどお金貯めないと買えません。。。

タリーズコーヒーでガンダムの後姿を見ながらカフェ~

その後、ルイさんに教えていただいたヒストリーガレージ(ヴィーナスフォート)へ向かいました。その途中に素敵なジュリアが停まっていました。

で、ヒストリーガレージです。雰囲気のある照明と景色の前に素敵な旧いクルマが展示されていました。またまた写真を撮りました。

その後、トヨタシティーショウケースへ

G'Zのミニバン~ヴェルファイアとアルファード~

カッコいいなぁ~ホイールは自分のセレナのボルテックに似ている。。。時代がついてきたかしらぁ~
そして、話題のピンククラウン(笑)

で、最後は辰巳パーキングに立ち寄りましたぁ~

セレナも記念に辰巳パーキングに停めることが出来ました。また来年NYMへ遊びに行きたいと思います~(笑)
Posted at 2013/01/31 23:17:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月26日 イイね!

バレンタインデーにいかがですかぁ~

バレンタインデーにいかがですかぁ~皆さま~ボナセーラぁ~

今日は休日なのですが、仕事が溜まっておりまして、頑張って会社に行ってきました。
あー疲れたぁ~(*´-ω-`)・・・フゥ

こんな報告ではなかったのでした(汗。
で、一昨日はまたも東京へ出張がありましたぁ~またイタ雑さんかFLATOUTさんに行ったのか?とお思いのあなた!不正解ですよぉ~しっかりとお仕事をしてきました。けれど、東京駅の大丸の1階に面白いものを見つけてしまいましたので、みなさんにご報告をします。

で、見つけたものはこれです。

なんだ汚れたオイルに塗れた工具か!ではございません。これチョコレートなんです。
すごい精巧に出来ていますね。

しかも、謳い文句が「車が大好きな彼に・・・必勝!裏技チョコレート カーマニアセット」!!!
タコメーターはレッドゾーンに入って、スピードメーターは240キロを示しています~(笑)

奥様や彼女にオネダリしてみたらいかがでしょうかぁ~
ネットで購入できるようですよ。神戸フランツさんで販売されています。
URLはこちらです~http://www.frantz.jp/

限定品で少々お値段はしますがインパクトは充分です。皆さま~素敵なバレンタインデーをぉ~♪
Posted at 2013/01/26 18:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | フード | 日記
2013年01月22日 イイね!

イタ雑さんに行ってきましたぁ~

イタ雑さんに行ってきましたぁ~皆さま~ボナセーラ~

先週はFLAT OUTさんに行ったにもかかわらず、本日またまたイタ雑さんに行ってきましたぁ~東京出張を兼ねてぇ~
お前~サボってばっかりだなぁ~ちゃんと仕事してるのかぁ~というご非難もあるかと思いますが、わたくしはWELL BALANCEで頑張っています!

そんなに責めないでぇ~近々報告しますからっ!
 ヨロ━━━d(。ゝд・)━━━!!
Posted at 2013/01/22 00:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2013年01月20日 イイね!

とちぎ佐野市の耳うどん食べましたぁ~

とちぎ佐野市の耳うどん食べましたぁ~皆さん~ボナセーラ~
今日は良い天気でしたね!で、故郷とちぎの広告宣伝のために宇都宮から佐野市まで行って参りましたぁ~佐野は佐野ラーメンでも有名ですが、昨年末11月15日放送の『秘密のケンミンSHOW』でとちぎ出身のお笑い芸人のU字工事から紹介されていた「耳うどん」を食べてきました。耳の形にそっくりなうどんです。わたくしも知らなかったぁ~とちぎ県民としては是非食べておかねばということで『野村屋本店』さんです!


今日の12時半ごろ行きましたが、すでに行列が。。。20分くらい待ちました。。。

中に入ると~結構こぢんまりぃ~

で、耳うどん以外のメニューもたくさんありましたが、これを食べねばっ!ってことでこのメニューの全てを注文しました!

オリジナルの耳うどん~


煮込耳うどん~


カレー煮込耳うどん~


田舎風耳うどん(けんちん風)~


で、耳うどんの正体は!

ホントの耳みたいですぅ~(笑) 端っこの耳たぶ付近は軟らかくて、中心部の丸まったところはモチモチの食感なんですよぉ~体も温まりました。

皆さま~とちぎにいらっしゃった際は是非ご賞味下さい!


Posted at 2013/01/20 23:12:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年01月19日 イイね!

FLAT OUTさんに行ってきましたぁ~

FLAT OUTさんに行ってきましたぁ~皆さま~ボナセーラ~
昨日は横浜へ出張でしたので、いつか行ってみたいと思っていましたFLAT OUTさんを訪問して来ましたぁ~ところ狭しとアルファロメオ、フィアット、フェラーリ、アバルトグッズが並んでいます。ワクワクしながら30分くらいお店に居たでしょうか。楽しいですね~♪
で、いろいろと買ってしまいましたよ。買ったものは次回以降、少しずつご紹介しますね。


お会計を終わったところで、レジのお姉さんからビッショーネのシールをいただきました。

携帯にでも貼って下さいって!まぁーうれしい!!!

で、今日は自分の携帯に貼ってみました!

いかがでしょうか?シールがちょっと大きいので、冠のラインを1本削除してみました。さりげないプレゼントがうれしかったです。

これからも利用させていただきますねぇ~(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
Posted at 2013/01/19 21:27:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 23 45
6789101112
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27282930 31  

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation