皆さん~ボナセーラ~
昨日はスパイダー乗りのコイダさん企画&takaさんコーディネートの楽しいスパイダーのツーリングオフがあり、参加してきました。直前まで参加は不透明でしたが、前日の夕刻に出発することを決めました。
奥多摩は宇都宮からはちょっと遠いけど、20数年前の学生の頃、シャリー(50cc)で友達と出掛け、途中の坂(商店の前だったかな)、転んで恥ずかしい思い出もあり、密かに楽しみでした。
集合時間は青梅駅近くに7時。自宅の宇都宮を4時半に出発します。東北道~圏央道~途中下道~再び圏央道を経由し、6時50分に青梅駅付近の集合場所に到着しました!

おなじみのコイダさん、takaさん、HIDEさんがすでに集合していました。
ここから初めてのスパイダーによるマスツーリングのスタートです!

先頭にコイダさん、次にHIDEさん、その次に自分、シンガリはtakaさんの布陣です。ドアミラーにtakaさんのネロスパが写ってます。

4台で走る道は楽しいなぁ~♪

夢のような時間です。
で、コイダさんのアイデアで路線バスをやり過ごし、また走ります。

縦列駐車も楽しいです♪
で、楽しい時間もあっという間に過ぎ、奥多摩湖の駐車場に到着しました。

木陰に4台~駐車しました。

コイダさんに紅茶やコーヒーをいただき、まったりと楽しい語らいをして過ごします。それぞれスパイダーを何故買ったか?たくさんの楽しい話を約2時間も(笑) またスパダーズデイの最初がこの奥多摩という話も感慨深いですねぇ~
で、やっぱり奥多摩湖といえばバイクでしょうかぁ~

たくさんのライダーが来ていました。自分も20数年前に来ていたのですが、残念ながら全く記憶がありません(笑)
で、次に丹波「たばやま」の道の駅にランチに向かいます。

トンネルを抜けると~またまた奥多摩湖です(笑)
「たばやま」にて駐車するスパイダー4台!で、takaさんの駐車スタイル~

うーん!エレガント!
で、4人とも鹿丼(和風)を食しました。

名産の鹿丼はなかなかのお味です。生姜が効いていましたぁ~
その後は超ワインディングロードを全速力~なので、写真は撮れていません(笑) なんとか皆さんに着いて行きました。日頃、現代車916スパイダーと走っていた成果かな(汗。
上野原インターから中央道に乗り、藤野PAで解散~コイダさんと二人で八王子JCTから圏央道に入りました。その後はコイダさんとランデブー走行~

トンネルの先に赤いスパイダーがぁ~(笑) 幻想的な写真です。
入間ICでお別れでしたね。

その後は、圏央道から東北道を走り、無事に宇都宮に帰着しました。楽しい旅でした。コイダさんルート案内をありがとうございました。takaさんツーリングのコーディネートをありがとうございました。HIDEさん次回は千葉ツアー楽しみにしています。
念願叶った楽しいツーリングでしたぁ~ゆっくりと楽しい時間がうれしいですね。またお会いしましょう!
Posted at 2013/05/27 23:02:08 | |
トラックバック(0) |
スパイダー | 日記