• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆみたんのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

自分の町のハザードマップって見たことありますか

自分の町のハザードマップって見たことがありますか
もしなかったら
今すぐ見てください
ハザードマップは市町村のホームページや
国土交通相のページから見ることができます
https://disaportal.gsi.go.jp/hazardmap/


今度の洪水で
みなさん口々に「こんなになるとは思ってもみなかった」とおっしゃってました
でも
浸水地域は、ハザードマップとほぼ同じだったそうです
思ってもみないことが起こるってあれほど言ってたのに、思ってもみなかったなんて
がっかりです


私は
小学校の時の転校先が洪水の被害を受けたことのある町でした
浸水線が町のあちこちに表示され
壁の色が変わっているところも残っていて
子供ながらに衝撃でした

それ以来
引っ越し先は
水が来ないところを選んでいます
逃げるところも確認しています

今住んでいるところは
以前水害にあったところに近いそうですが
水は来なかったそうで安心していました

ところが
ある日
防災のイベントがあり
町の模型を用いて、川が決壊したときの様子を見せてくれました
もうびっくりです
町のほとんどが水浸しで
もちろんウチも水が来ています
衝撃でした

帰ってハザードマップを見てみると
なんと
浸水3mの地域に入っていたのです

だから、数年前の水害の時は川沿いに住んでる友達と連絡を取り合って避難の準備をしていました
その後
河川改修が行われ
ハザードマップでは浸水地域から外れホッとしているところです

とはいえ
あれほど避難を呼びかけたのに
みなさんピンと来なかったんですよね
どうすれば伝わるのか

専門家たちは
あの時いままでに見たことのないくらいの猛烈な水蒸気を観測していたそうです
恐怖を煽るのもよくないでしょうが
そういう情報も流していいのではないかな




大雨の前日だったかな
晴れてて
もう梅雨明けかなって同僚がいうんで
いや
こういう空梅雨の時は、梅雨末期の豪雨が必ずある。人が死なないと梅雨は終わらない。
そう答えました

自分の身を守るのは自分しかいません


Posted at 2018/07/10 21:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

西日本豪雨



山肌を伝う二本の土砂崩れあと
そのために外部との連絡が断たれた広島国際大学

この中に寮があるんですけど

孤立状態になってるそうです

うちの子の同級生が数人通ってて
バイクも自転車も流されたそう

2年前地震には遭うわ
今度は洪水には遭うわ
土砂崩れで身動き取れないわ
大変
寮生は大学なので電気や水は大丈夫らしいけど

逆に一人暮らしの子は
水はないは電気は止まってるわで
地震の時と同じくらい

少なくとも2週間は学校も再開しないだろうし
どうするんだろう
一旦帰ろうにも帰れんよね

Posted at 2018/07/09 23:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

大雨特別警報

ナビがこんな画面出して、閉じても閉じても出てくるしバックモニターも見えないので困りました。





お隣の佐賀県ですが
行く予定もありませんけど

とはいえ
親戚もいるので心配ですね

今後被害がないといいですけど

Posted at 2018/07/06 19:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月05日 イイね!

ナビに騙され生垣に

大学に送っていった帰りに、家に帰る道はないのかカーナビに聞いてみたら、いつも通る道より近いところを出してくれたので行ってみたが

人が住むところじゃないって思うくらい道が狭く

前にワゴンが出て来たので
ずっとついて行けばよかったのに
途中で別れてしまって

ええ
こっち?!

そしたら
前から車が来て

離合もできないところだったので

どうしようと思ったら

小さな交差点で曲がるかと思ってた

隣の敷地に突っ込んで来て
若干お尻がこっち向いてるから
避けて通らなくてはいけなくて

気がついたら
左は生垣の中を走ってて

あー
やっちまった

マジで
ワゴンについて行けばよかった

ってか
カーナビなんて信じなきゃよかった

あとでグーグルマップで調べたら
あんな道
これっぽっちも示さない

くそ

雨が上がってボデー見るのが怖いわ
(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2018/07/05 09:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月04日 イイね!

台風一過?

昨日の台風は風が強くて

家が揺れて
(途中地震があったらしいけどどれが風邪か自地震かわからないくらいだった)

ドアがパタパタいって
(姫が帰って来たのかと何度びびったか)

朝起きたらどれだけのものが吹き飛んでひっちゃかめっちゃかになってるか?って心配したけど

イチョウの実が落ちてる程度で
全然たいしたことなかった

やっぱ
雨が一緒になると
破壊力が増すんだろうな
Posted at 2018/07/04 06:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 デジタルの駅のを集めていますが駅でポスター探すのが大変👀
あー九州だけだったわ https://www.welcomekyushu.jp/project/ekiincho/digitalekiincho/
何シテル?   03/18 09:02
いらっしゃいませ~ お帰りの前に、米おひとつ置いていってね(^_-)☆パチッ コレはわたしの一番気になる車・・ ショーシン スピードスプレーヤー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4 5 67
8 9 10111213 14
1516 17 1819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

【DIY】ハスラーのポジションランプを変えてみた【超簡単!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 18:41:03
天蕎かたへい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 23:04:09
ELPA / 朝日電器 絶縁ゴムブッシング GB−31H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 18:43:24

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
10月に契約しました 納車待ち… まだかなまだかな- てへへ来週納車が決まりました 楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
就職祝いに中古車屋に連れて行かれ「好きなの選べ」と 選んだのは新古車アルトで、さらに商用 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
フルモデルチェンジ後に前モデル後期(韋駄天ターボですよ〜リアスポイラーが二本あるやつです ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産60周年記念車です めっちゃかっこよかったですよ エンブレムを金色にしてますw ホィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation