• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこめしのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

【サメ肌Zと小判鮫の会】インスタントラーメン発明記念館&生駒スカイラインからの天理ラーメン

【サメ肌Zと小判鮫の会】インスタントラーメン発明記念館&生駒スカイラインからの天理ラーメン今日はお初なグループのオフ会に参加させてもらいました。

久しぶりに緊張してたりして(笑)


3人以外、5名様は面識御座いません(笑)
(実はもぅ2名来てはりました)

集合時間に遅れたら、ヤバそうな人達?なので、早めに自宅を出発しました。





夏休みの自由研究?
混んでました(駐車場も空いてないくらい大盛況)


満員御礼です
(団体客も沢山)


ここで何してるかって?



カップヌードルのパッケージに
下手くそな絵を描いてます(笑)






皆さんのは癖があるので
私の2匹のひよこちゃん🐤披露!
(自分のお絵かきに真剣で皆さんのは撮り忘れです)


具を選んで


オリジナルなカップヌードルが作れます。
(具は4種類トッピングできます)
※ベース味は、Chili-TOMATOをchoice





賞味期限は1ヶ月なお土産です



皆さん、タバコ吸うんですね🚬
(顔が怖い人たちです)


逆に撮られました(笑)







お土産も沢山、買いました(笑)


キーカバー



はだかエプロン(///∇///)













小学生限定バイザーも無理やりゲット!(笑)




この後、170号線経由で信貴山ドライブ


珍しく赤ポルシェでカルガモ〜
(981京饅S vs 987僕星)





そして、シメのラーメンの
彩華ラーメン本店へ


私は。。。
ももチャーシュー大に白ネギトッピング



満腹だか、ワガママぎゃるのリクエストで
隣接するコメダ珈琲へ





寒かった(笑)


空は秋っぽくなり朝夕はオープン日和。
帰りは、みたけんサンとオープンでランデブー(´∀`)





帰って、お散歩も涼しかったよ



おわり



















Posted at 2017/08/27 21:20:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オープンな季節 | グルメ/料理
2014年05月02日 イイね!

iPad miniでブログ書いてみよう


自宅のWindowsパソコンのOSがXPなので、もぅ使えない…
今回からiPad miniでのチャレンジです (._.)









4/29〜5/6迄 珍しく連休ですが、哀しい哉 前半予定がなく、、、
ということで、
メタセコイア並木〜奥琵琶湖パークウェイに行って来ました(^.^)ノ

ここ
何度行ってもイイですね…(暇人)


朝ご飯食べるの忘れていた様で、お腹空いたので、道の駅 藤樹の里あどがわ で昼飯購入

その1
焼きそば


その2
焼き鯖寿司



マキノピックランドの駐車場にて(見知らぬ方の159に横付け)


メタセコイア並木

新緑の匂いがしましたよ(≧∇≦)



んで、奥琵琶湖パークウェイ

とても空いてます(=^ェ^=)

暑いのて、アイス…

どれにしますか?











ストロベリーソフト、、、ピント合ってないDeath








明日は
いちなな@RS さん「メタセコイヤ ミーティング 2014」がありますよ(LINK貼れない)

私は参加出来ませんが、参加される皆様 楽しんで来て下さい(^ー゜)



✴︎かなり日焼けしますので、
日焼け止め、、、オススメします

















2011年11月23日 イイね!

一人deカルガモ・・・

一人deカルガモ・・・







明日からの激務に耐えるために
「今日が充実していないと明日が頑張れない?」って
いつも訳の分からない理由を付けてドライブ決行です
・・・ぶぶーブル ブルーン

ということで、
11月13日に連れていって貰った「マキノ・メタセコイヤ並木」へ紅葉を期待して出発です









ちょっと、雲行きが・・・怪しいです;;


マキノに到着・・・・

にゃんこひとりで、さみしい・・・


ちなみに、前回は賑やかでしたね(笑)
2011/11/13


そして、2011/11/23(10日後)
でも、この時期だけ見られるグラデーション並木です(よくわかりませんね;;;)



少し寒かったです;;

明日は近畿地方は寒いそうですよ〜
風邪など引かないように・・・・
Posted at 2011/11/23 20:35:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | オープンな季節 | 日記
2011年10月09日 イイね!

恥ずかしながら帰って参りました(横井庄一 風)

恥ずかしながら帰って参りました(横井庄一 風)ついに、デジカメ買ってしまいました。
これまでは、iphoneで撮っていたのですが、腕が悪いのかな上手に撮れないので
実家(愛知県)の「ケー○デンキ」で購入しちゃいました。。。



今回のルートは、
自宅→307号・24号→163号(笠置)→大内IC(名阪国道)
        →亀山IC(東名阪)→大森IC(名二環)→・・・→実家
で、4時間でゆっくり帰りました。
もちろん、ずーっとオープンで頑張りました。意外と紫外線が強かったみたいで日焼けしてます。
(帰りもオープンでしたが、日没後はシートヒータ入れて頑張りました さむさむ^^)

んで、近くのイトー○ーカドーで名古屋っぽいモノ 2種類 買ってみました。

■「台湾ラーメン」
これは、大学時代に、バイト帰りに『味仙』という店でよく食べました。
・・・辛いんですよ。翌日はピーピーでした(汚くってスミマセン;)

■ナカモの「つけてみそ かけてみそ」
こいつは、『香里奈』さん 一押しの名古屋めし らしいですね。


あっ、コペンクイズのお土産にしたら良かったかな?やってないって(笑)
ちなみに正解は、コペ:3台でしたぁ~。

番外編でカプ君:4台(白ナンバー)
ディアブロ?:3台(緑、赤、黄)でした(鈴鹿 近くで)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


デジカメがうれしくって、ながなが書いてしまいました。
Posted at 2011/10/09 22:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オープンな季節 | 日記
2011年10月07日 イイね!

久ぶりな実家への帰省・・・

この3連休 fullで休めそうです。
(水曜日、木曜日と腰痛で休んでいたくせに!!!)

土日は、久しぶりに実家に帰省予定です。
両親に会うのも、年間3回,2日帰省とし10年としても、あと60日あるんだろうか?って思ったら・・・(寂)


さて、そんなことはさておいて、
今回は第二京阪でのリッチな移動は遠慮して
307号~笠置~名阪国道~東名阪で帰省の予定です。
もちろん、天気がgoooooなのでオープンでゆっくり走ります(帰ったらオカン乗せて買物いったろ)


中部地区で見かけたら、お声かけてくださいね!

Posted at 2011/10/07 23:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープンな季節 | 日記

プロフィール

「10/01
ホテルオークラ神戸で鉄板焼き(^-^)

馬勝った」
何シテル?   10/02 13:44
にゃんこめし です おじさんですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換(1回目・9880km走行時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:58:11
IPF 307R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 13:42:08
汎用 プラスチックリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:34:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023/05/07 契約 2023/07/26 納車 納車待ち
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
ポルシェからの箱替えです
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2017/04/09より オープンカー2台体制になります。 宜しくお願い致しますヽ( ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
大学時代に 白(転倒)と黒に乗ってました あのターボメーター嘘っぽかった(笑) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation