• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

槌谷 桂一のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

隙間風 シーズン2

隙間風 シーズン2ミナさんのブログ等
拝見してると
新年ヨカスタートがきれたようで
うらやましか―!



嘆いとる槌谷ですが

ミナさん!お疲れ様ですッ!(`∀´;)

今年もよろしくお願いしま―すッ!



っていうか

おいどんのブログ
隙間風に続きを書くことになるとは思わなかったとですよ。
(;´-ω-`)

車高調を導入して初めての冬


なんか

足元寒いなぁ


まぁ

いいや



しばらく我慢。


やっぱ寒いなぁ

ヒーター全開!


隙間風対策したのになぁ

しばらく我慢。


やっぱ寒い!


覗きこむと

今度は車高調のピロアッパーからの隙間風!





車高調取り付けの際に

本来ならゴムカバーを付けてから

車体に取り付けるのですが





でも

そうすると

減衰力調整がクリクリっとできんとですよ↓


カッターで切りこみ入れるのはヤダっシー!


しばらく我慢。


水溜まりの上を走行すると

水が入ってくるっシ―!
(ーωー;)


ゴムカバーは付けずに取り付けてたんです。


百円ショップやホームセンターで使えそうなモノを物色
なかなかヨカものがなく…


しばらく我慢。


常にヒーター全開!
BGMも聞こえにくいから音量も大きめ!
バッテリーに大負担!

助手席に座った人に

「なんか

足元寒くない?」

「あぁ
まだエンジンが温まっとらんとですよ(汗)」

ある日



ミニキャブで発見!


これだ!

ミニキャブは車内から被せるタイプ!
1個260円!
寸法も確認しないまま即発注!








後は被せるだけバイ♪
(´∀`)





微妙に小さいバイ…。


マジかよ↓(ーωー;)





何気なく試しに
最初に付いてたカバーを車内側から被せると…






車内からでも付くっシー!?
(ーωー;)



モチのロンで
車内からカバーも外せて
クリクリッとできるとですよ!




ミニキャブのカバーは無意味!
無駄遣い!


新年!ヨカスタートがキレたバイ!?(`∀´;)

Posted at 2014/02/01 00:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「 明日のナイターは四国の中心(ぐらい)でプチプチセブンデー?!」
何シテル?   07/13 09:17
お疲れっす!槌谷 桂一です!よろしくお願いしまーす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

さくらめし(さんまの蒲焼缶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 22:17:36
野菜一年これ一本('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 03:16:19

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation