• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_kentoのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

【質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

凍結路(アイスバーン)、坂道発進時のグリップ力です。
毎日の通勤で坂道の多い街に住んでいるので坂道発進時にスリップした時ほど後続車への迷惑やそのまま車を損傷するのではないか?等、自分自身の精神上もとても疲れる原因で冬季の通勤は憂鬱になります。
しかし、ドライ路面も多いので対摩擦性能も気になります。
それによって冬季スタッドレスを履いた高速走行ではスピードを控えめに走るようになりました。


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

ウィンタースポーツをしなくてもお勧めな冬季のドライブは、スキー場のナイターライトを見に行くことです。白くて綺麗なゲレンデをナイター設備でライトアップした景色はともて綺麗です。もちろんそのままスキー・スノーボードを楽しんでもいいと思います。その際にはやはり性能の高いスタッドレスタイヤが必需品です。明かりの灯ったスキー場を眺めながら暖かいコーヒーをのんびり飲む、そんな余裕が仕事の疲れを癒してくれます。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。
Posted at 2011/02/02 17:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年01月29日 イイね!

451スマカブmhd試乗&Myスマカブのアライメント情報、Get's!!

451スマカブmhd試乗&Myスマカブのアライメント情報、Get's!!先日、ホイールアライメントの情報が入り乱れてしまいましたので今日はメルセデスベンツさんへ451スマートの商談の続きとアライメント値を特定できる情報が得られるかいわき市まで行ってきました。



まずはホイールアライメントの話を営業さんに説明をして調べてもらいました。
実は私のみんカラを見て状況が判って頂いているので快く引き受けて頂きました ^^)v

車検証を渡して、ちょっとしたら印刷したコピー用紙を数枚もって戻ってきました。
その時点ではやはり年式の被っている2種類の情報だったのですが先日と同じく特定が出来ないですね~と言ってみると
また調べて頂いた所、私のスマカブの製造した年月日まで特定して頂きました!!
まさか、日付まで判るとは・・・絶句でした~。 いや~さすがです!!

自分のスマカブは並行新車ですのでデータが無くても当然なのですがしっかりアライメント値のコピーまで無償で頂けて今日はとても嬉しかったです!!

さて、その流れで451スマートについて今乗っている450スマートとの違和感のある所、また購入に関して悩んでいる事など色々話しに乗って頂いてその後に451スマカブmhdの試乗をしてきました。

前に来たときに乗ったmhd無しのクーペと比べると若干シフトフィーリングやハンドリングも違った感じがありましたがクーペ試乗したときより違和感は減ってました。
450が回転とシフトで走りをしているのに対して451はギア変速の少ない部分を大きいトルクでカバーして走るちょっと大人の走りって感じでしょうか。
mhdも初めて体験しましたがアイドリングストップ&スタートの仕組みも良く出来ているな~と感じましたね。

あとは450カブか451クーペ&カブのいずれを選択するか…楽しい悩みはちょっと続きそうです。
Posted at 2011/01/29 18:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Smart Cabrio | クルマ
2011年01月28日 イイね!

スマートって種類あるのね~。

スマートって種類あるのね~。さて、前回の雪道スピン&ホイール歪みの続編です。

日中の用事を済ませてからアライメントの狂いが気になっていたので、地元で一番新しい調整機を置いてあるお店へ行ってきました。
そこで車検証を提示して形式と型番から自分のスマートに合うデータを検索してもらったのですが、いや~出るわ、出るわ・・・。

最初は車体番号と年式から調べると、2種類のアライメントデータ。
しかも、かなり値が違う・・・(汗。
次は、車両タイプも加味して探してもらうと、また別の値でデータが出てくるし・・・(大汗。

しかも検索したデータの車両のグレードらしき所が知らないグレード?見たいのが出てくるのでかえってややこしい。
昔、形式と車体番号から調べたのでは、2000年式、ハンバッハ工場製までは判っているがそんなデータでも全く手がかりになりませんでした。

1999~2001で2種類、2000~2001で1種類、2001~2005で1種類と全て値が違いました。
恐らく1999~2001のどちらかのデータなんでしょうけど、お店側もはっきり判明しないと出来ないみたいでした(そりゃ~値が全然違いますからね)

結論、アライメント調整はメーカー直接聞いてからお店に持って行こうかと思ってます。

しかし、アライメント・データってこんなに種類があるんですね~。

まあ~普段乗っていてもブレや変磨耗している感じも無いのでしばらく様子は見れるのですけど・・・。

明日、時間があればメル○○ベン○のディーラーにでも行って相談してみようかと思ってます。(実は、451購入検討のお店ですけど・・・)


画像はスピンしたにも関わらず、新雪の中をブイブイ走り回っている通勤風景です。
(^o^)v





Posted at 2011/01/28 23:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Smart Cabrio | クルマ
2010年10月15日 イイね!

通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様

【質問1】:あなたの愛車について教えてください。

MCC その他
年式:2001年/平成13年
ミッション:MT
中古車で購入


【質問2】:どのくらいの頻度でクルマに乗っていますか?

ほぼ毎日(週5日以上)


【質問3】:クルマに乗る主な目的は何ですか?

仕事


【質問4】:現在、お使いのカーナビについて教えてください。

メーカー:GARMIN
商品名:nuvi
型式:1680
使用年数:1年


【質問5】:「通信カーナビ」に、どんな機能を期待しますか?

最新の地図で新しい道も表示してくれる事。
また渋滞や事故情報もあるといいです。


【質問6】:現在ケータイ/PCの「E2ナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「NAVITIME]のいずれかのサービスを利用していますか?

以前利用していたが今は利用していない


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/navitime/
について書かれています。
Posted at 2010/10/15 15:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月22日 イイね!

猫ちゃんのその後。

猫ちゃんのその後。拾ってから2週間経過しました。

拾ってからうちの猫にも病気が伝染してしまうので、実家で面倒を見てもらってましたが、日曜日の夜に実家から自宅へ引越しました。

病気もだいぶ良くなってきましたが、まだ完全に良くはなってませんので玄関でゲージ住まいがしばらく続きます。

目も良くはなって来てますが、茶トラの方は片目がやはり見えないかもしれません・・・。
もう一匹も片目がやはり弱い感じです(見えてないかも・・・)

2匹ともとても元気で、今朝もゲージを掃除するのにリビングに離してみると、茶トラは元気に走りまわってました。
もう一匹は、気が弱いのか端っこで鳴いてました。

♂♀を調べてみると、茶トラがオス♂、もう一匹はメス♀でした。
性格で何となく分かりましたけど(笑

ちなみに、我が家の先住民(おじいちゃん猫、黒猫)は、遠巻きに眺めているだけですね。

今度の休みには、また動物病院に連れてって診察を受けてきます。

早く全快になれよ~~♪
Posted at 2010/06/22 20:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | ペット

プロフィール

「さて、仕事しながら引っ越しのため片付けなどしてます。」
何シテル?   01/05 06:24
さて、数年ぶりにみんカラにきてみました。 古いプロフを更新しました。 当時はリーマンでしたが数年前に脱サラして貿易会社経営してます。 やっと経営も安定して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

denzouさんのフィアット アバルト・124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 20:01:00

愛車一覧

ルノー カングー デカンGoo Goo (ルノー カングー)
チンクからデカングーへシフトしました。 メインは実家の片付けで物を運ぶため鴨 令和4年4 ...
ダイハツ タントカスタム 短カス号 (ダイハツ タントカスタム)
12月初めに仕事の移動と軽のスライドドアの使い勝手などを検証したいと思い2008年式、走 ...
その他 その他 その他 その他
台湾でトップシェアを誇るスクーターメーカーのフラッグシップモデルRV250です。HIDや ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2007年3月31日納車です。 2009年6月21日引き取られました。 パッソでは、色々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation