• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月18日

春ですよヽ(・∀・)ノ


春って・・・こう・・・アレですよね。



バネみたいな感じがしませんか?





スプリングヽ(・∀・)ノ





違うspringですが
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



そんな訳でリアサスの交換ですヽ(・∀・)ノ
珍しく話に流れのあるブログです(笑)

一応シグナスの純正らしいのですが

勢いに任せてポチりましたヽ(・∀・)ノ

現物到着



ほとんど使用していない模様



中古ですが美品です。



とりあえず一本外して比べてみます

若干レーシングの方が長いですね


乱暴ですが一気に行きます。
左側の下のコの字の部分が当たりますので、若干削りました(2mm位)

良いんですよ。
消耗品ですから(確信


装着後





右は無加工で付きました。


取り付け時に気付いたのですが、ショックの下のコの字の内側に
微妙な隙間があったので(レーシングより微妙にコの幅が広い)
M8のワッシャーを左右一枚ずつかましました。

安定のDoitですヽ(・∀・)ノ




とりあえず足付きは良くなりました(笑)

違いは今のところ良く分かりませんヽ(・∀・)ノ
やわらかい気がしますが・・・



少し走ってみないと分かりませんね・・・
どこかへ・・・(・∀・)
ブログ一覧 | レーシング125 | 日記
Posted at 2014/03/18 23:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年3月19日 4:41
どこかへ…

どちらへ行きましょうか…

確か…

レーシング340㎜

シグナス 320㎜

だったような…(((^^;)゛

気になるのは…

サイドスタンドのかかりが…

車体が…傾かなくなるのと

コーナーでセンタースタンドが当たらないか?

ですね~?゛

インプレ…

お待ちしています(^_^ゞ
コメントへの返答
2014年3月19日 21:31
何処かへ行きたいと思っていますが、
しばらく動けそうもなかったりします^^;


シグの方が気持ち短いのでサイドスタンドは
要注意ですねヽ(・∀・)ノ

自分は乗り方が大人しめなので
センスタは擦らないと思います(白目
2014年3月19日 21:35
キムコ…

サイドスタンド伝説…(;´д`)゛
コメントへの返答
2014年3月19日 21:48
これ以上、男前には出来ないので・・・

気をつけます(`・ω・́)ゝ
2014年3月20日 21:26
車重の軽い小排気量のバイクでも
サスの違いは歴然とするのでしょうね。

逆にシビアにわかるのかもね。

サス交換に、わさび丼ツ-リングと
やる気満々ですね・・ブフォフォォ・・
コメントへの返答
2014年3月20日 21:55
近所を一回りしたくらいですが、
そんなに違いはない気がしています。
(あきらかに柔らかいですけど)

峠だったり、長距離だったり・・・
条件が変われば感想も変わるかも
しれませんが・・・

やる気は無いですよヽ(・∀・)ノ

プロフィール

じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation