• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

ふもとっぱらに行くんだぜ!! #2

やる気は無い Part22

曲は須藤満さん(feat.The Gospellers)の”Bass'n Voice”

ルートは首都高5号~C2~4号~中央道~河口湖IC~国道139号

ただ行くだけの動画ヽ(・∀・)ノ
少し事情があって、短く刻んでいきます。
理由は機会があったら、車載動画関連で触れたいと思います。


自宅から4時間位の行程ですが

50秒で纏めましたヽ(・∀・)ノ

動画を見てくださると分かりますが、
時間を経るにつれて天気が悪くなっていきます(´-ω-`)

首都高は土曜とは言え渋滞気味(´-ω-`)
中央高速では快適に流れてくれたので、談合坂SAで無駄に時間調整をしながら
さほど時間はかからずに河口湖ICで一般道へ。


自分は航続距離の関係で、河口湖IC降りて直ぐに給油する事に。
給油の間にGSの店員へ少しばかり、気候の事を質問してみたのですが


じく:桜が見れないのは残念ですね~

店員:そうですね~まだこれからですから

じく:あれ?散ったんじゃないの?

店員:まだまだですよ。2~3日前は最低気温は氷点下でしたし

じく:・・・


というか談合坂過ぎた辺りから、ウィンタージャケットを着ていながらも

既に寒い(´・ω・`)

雲行きは怪しいし、夜は大丈夫かな・・・



そんな事を思いつつ、ふもとっぱらに着く頃に若干シールドに当たるものが

あぁ雨だなぁ(´-ω-`)

天気はどうあれ、現地には着いたんです。


まだ天気は良いですね(ぉ




まだまだ続きますヽ(・∀・)ノ
ブログ一覧 | R1 | 日記
Posted at 2014/04/22 22:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

入道雲
TAKU1223さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 23:36
がんばっていっぱい積みましたね!!

フルフェイスによる息暖房暖かいですよ、って身体が寒いんでしたね(汗)
コメントへの返答
2014年4月23日 20:02
間違った頑張り方をしている感が
満載ですが(苦笑)

araiのフルフェイスも所有していますが、
やんちゃをするとき以外は被らず・・・

この寒さにより後々痛い目に(´-ω-`)
2014年4月23日 12:30
ん?見覚えのある景色
富士急の入り口でしょうか
踏み切り渡って入っていくと
広い駐車場があったり道なりに
行くと突き当たり・・
元の道に戻ったり・・

まだ氷点下の気温の日も
あるのですねぇ。

一旦暖かいのに慣れて
しまった身体にはこたえますね。

さすがツアラ-
人体キャリアの積載量もすごいですね
遭難しても一週間ぐらい大丈夫そう(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 20:08
ジェットコースターが見えているのは
富士急、河口湖ICで待ちぼうけしている
ところですね(大株主はETC非搭載)。

まだまだ寒い日も多いらしく、下調べは
して行きましたが想像より寒くて・・・

この人体キャリアも耐久性に難ありで(笑)
一泊二日で根を上げかねない代物です。
とても一週間は持ちません(滝汗

プロフィール

じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation