先日、ニコ動でKTMのRC8でキャンツーに行く動画を発見しまして・・・
(というか間違いなく自分への当て付けで、大株主が情報を流した(笑))
同じSS海苔で参考にするべくチェックしながら拝見させていただきました。
まぁ何気にですね、
先日の「ここをキャンプ地をする」で紹介した自分のテント。
収納した長さが約65cmなんです。
これを入れて背負えるザックを考えなければならない(使命感
動画の主は48リットルのザックを使用されていますが、
自分は背が低いので迂闊に大きいザックを使用すると、
メットを被った時に顔が上がらない(;・∀・)
そんな状況になるのは勘弁なので、ちょっと見に行ってきました。
良いなぁと思ったのは、ドイターのフューチュラ。
これは38リットルの物だった・・・かな?
まだ後頭部に余裕がありますヽ(・∀・)ノ
ただコイツのシステムは、バイクで風を巻き込まないか心配だったりします(´-ω-`)
今年は全然行っていませんが、登山もこなせる物を選びたいと思っています。
しかし、
誰だR1でキャンツー行くなんて言い出した奴は
閑話
物色中に迷子のアナウンスが流れたんです。
「グレーの勝負パンツで、ネイビーの水玉のパーカー・・・」的な
グレーの勝負パンツ?地味じゃね?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
後々、冷静に考えたらショートパンツって言っていた気がします(´-ω-`)
最近、めっきり寒くなってきたので風邪をひかぬよう気をつけてくださいm(_ _)m
Posted at 2013/12/15 23:15:31 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記