ウェイトローラーとスライドピースを購入するため
エムファクトリーさんに行ってきました。
KYMCO車両を2台乗り継いでいる割には、今回初来訪だったりしますヽ(・∀・)ノ
そんな訳で折角だから、エンジンストールの話題を切り出して
思いの丈をぶつけてきました
、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
~i" / l.l.| l }
:、_r/,. l .| ; } '.' || .}
V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
‘ー" } ハ~|""~ ) } .|
ノ、{ 〉.l、 ノ_{,}._|
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・)
. / / エイッ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
こちらで購入した車両ではないにも関わらず、
丁寧にお答えいただきました。本当に申し訳ない思いでございます。
で、
結論から言うと、
エンジン開けますか?、
という話になりまして。
(シリンダーかなぁ?)
まぁ出来る事は既に全部やっている訳で
達輪さんでも実際その話題にまで行き着いていますから
驚く話ではないのですが、費用を考えると二の足を踏んでしまうのです(´・ω・`)
コーヒー御馳走様でしたm(_ _)m
もう二束三文にしかならないレーシング125を下取りに出して、
エンジンを開ける整備費用を足して、別のスクーターを購入という思いが
頭の中を駆け巡っております( ´艸`)
ならウェイトローラーとか買わなくても良いんジャマイカ?
という突っ込みはしないでください。
Posted at 2014/06/20 21:01:14 | |
トラックバック(0) |
レーシング125 | 日記