• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じくのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

やる気は無い Part26

すっかりヤルヤル詐欺気味の自分でございますが、

本当に申し訳ございませんm(_ _)m

動画を作ってそのまま放置してました(´・ω・`)




つべに上げるだけ上げて


すっかり忘れておりました;
最近めっきり痴呆気味の自分でございます(´-ω-`)

やる気は無い Part26


曲は・・・






なに使ったっけ(笑)?

ELISAさんの"Dear My Friends Remix English Version"
拾い物ですヽ(・∀・)ノ

MACHINE:RACING125
Camera:SONY HDR-AS30V(前方) / Tachyon XC HD(後方) / Apple iPhone5
RAM MOUNTS

後方車載でやってみたかった事を
やってみただけの動画になってしまいました。

モザイクも別にかけなくても大丈夫だったのですが、
やってみたかったのでかけてみました。

これで無駄な画像を貼り付けなくてすみそうです。
面倒な時は貼り付けてしまうと思いますが(笑)






また色々と考えてますので・・・

梅雨が明けたら何かやります(笑)
Posted at 2014/06/07 22:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記
2014年05月31日 イイね!

プラグ&エアフィルター交換

昨今、いまひとつな調子のRACING125ですが、

いよいよ走行中にもエンストするようになってきて、
とりあえずの処置です。

プラグはMAX FIRE

箱はボロボロですが新品です。
写真はありませんが、被っている訳でもなく普通でした(´-ω-`)


エアフィルター

汚い。交換。

フィルターはK&Sの物へ




暫く様子を見ます(´-ω-`)
22,500キロ。
Posted at 2014/05/31 17:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記
2014年05月29日 イイね!

條辺

このタイトルで”ピン”って来る方は、プロ野球ファンかジャイアンツファンの方でしょう。

自分は鯉のぼりの季節を過ぎても首位を快走している

広島東洋ファンですヽ(・∀・)ノ
ジャイアンツファンの皆様、如何お過ごしですか( ´艸`)ムププ


それはさておき、

かなり前ですが某テレビ番組で、とある声優さん(そのまんまw)が食べているのを見て

あれ元巨人の條辺じゃね?

と思ったのを最近思い出したので、近くに行ったついでに突撃。

福岡です。








とは言いつつ上福岡(こんなネタだった気がする)。

順序は覚えていないので

いきなり店の前に。

お品書き

福岡なのに讃岐うどんヽ(・∀・)ノ
讃岐うどんにしては、ちょっとお値段が高い・・・かな?

初手なのでシンプルに”かけうどん”

”かけうどん”だけだと、そこはかとなく切なかったので”ちくわ天”もオーダー。

美味い。近くに行くことがあったら、また来ようヽ(・∀・)ノ
個人的に丸亀製麺でも良いんじゃないかと思いますが、自分は美食家ではないのでm(_ _)m

八雲神社へお参り


ここお賽銭箱がないんですよ。知っていましたけど。


扉の隙間に手を入れて、頑張って投げ入れます(入ってないかもしれません(´-ω-`)

お参りのマニュアル。親切。
願うは交通安全ヽ(・∀・)ノ







あ、

オチはありません(´-ω-`)





閑話

某バイク屋にて

(つд⊂)ゴシゴシ

桁一つ間違えてません(;゚Д゚)!?
プレミア価格ですね。



某量販店で

無料でいただきました。格納庫行きヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/29 22:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記
2014年05月25日 イイね!

秩父高原牧場へ行ってきた

やる気は無い Part25


ようやくクォーターですヽ(・∀・)ノ
曲は三澤紗千香さんで「リンクス」

動画がダイジェストの為に短く、どんな曲かさっぱりでしょうが・・・
まあ著作権保護の為だとかなんとか(´・ω・`)

それよりも何よりも今回導入した後方カメラ。
見ることは出来るのですが、編集ソフトが読み込んでくれません(´-ω-`)

形式は対応しているし、ファイルも壊れていないし(見れてますから)、
ちょっと調べても分からないので、後日の課題にしますヽ(・∀・)ノ


というわけで本題。

たけあき170さん主催の秩父方面ツーリングに参加させていただきました。
相変わらずのドタ参ですが、前日に表明したから・・・まだマシでしょう(汗


今回は
埼スタに集合して、そこから各中継地点で合流していくシステムヽ(・∀・)ノ

スカブ400、グラディウス400、CBR250R、そしてRACING125で出発。

RACING KING 合流

アドレスV125 合流

スカブ400 合流

計7台(8人)で秩父に向かいます。

休憩を挟みつつ秩父高原牧場ポピー畑へ(?)


道中特に何も無いので割愛(;゚Д゚)!

少し移動し
走る、曲がる、ソフトクリーム。


美味いヽ(・∀・)ノ

その後、定峰峠~白石峠~と移動しつつ堂平山へ。

本日、初見のマシンを。

CBR250Rとグラディウス400。
グラ400はマニアックだな~( ̄ー ̄)ニヤリ
是非GSR750を入手して変態度を増していただきたい(笑)


出発前にですね~RACING125のグリップにてんとう虫が

”転倒無視”ですからね( ̄ー ̄)bグッ!
この調子で帰路に着きます。

下山して「ときがわ町」のガススタで中締め。お疲れさまでしたm(_ _)m

このあと何が起こったか自分でも良く分からないんですが・・・
東松山IC過ぎた辺りで、戦闘開始のゴングが鳴った気がするんですよね(`・ω・´)

同行された方、聴こえませんでしたか(笑)

今度、耳鼻科に行ってきますヽ(・∀・)ノ

本日同行された皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。
また遊んでくださいねヽ(´▽`)/
次回は戦闘機(自家用)で出撃予定です(滝汗




御馳走様でした

隙をみて食べますヽ(・∀・)ノ

ありがとうございました

暇をみて替えますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/25 23:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記
2014年05月13日 イイね!

エンジンオイル交換

今日は2,000キロ毎のエンジンオイル交換です。
オイルはMOTULの5100。レーシングはずっとこのオイルです。

ついでにブレーキパッド(フロントのみ、ってパッドはフロントだけですが)の交換です。

パッドはBremboですヽ(・∀・)ノ

作業はおまかせ~


面取りはしてもらいましたが、暫くは大人しく走りますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/13 21:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記

プロフィール

じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

じくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation