やる気は無い Part25
ようやくクォーターですヽ(・∀・)ノ
曲は三澤紗千香さんで「リンクス」
動画がダイジェストの為に短く、どんな曲かさっぱりでしょうが・・・
まあ著作権保護の為だとかなんとか(´・ω・`)
それよりも何よりも今回導入した後方カメラ。
見ることは出来るのですが、編集ソフトが読み込んでくれません(´-ω-`)
形式は対応しているし、ファイルも壊れていないし(見れてますから)、
ちょっと調べても分からないので、後日の課題にしますヽ(・∀・)ノ
というわけで本題。
たけあき170さん主催の秩父方面ツーリングに参加させていただきました。
相変わらずのドタ参ですが、前日に表明したから・・・まだマシでしょう(汗
今回は
埼スタに集合して、そこから各中継地点で合流していくシステムヽ(・∀・)ノ
スカブ400、グラディウス400、CBR250R、そしてRACING125で出発。
↓
RACING KING 合流
↓
アドレスV125 合流
↓
スカブ400 合流
計7台(8人)で秩父に向かいます。
休憩を挟みつつ秩父高原牧場ポピー畑へ(?)

道中特に何も無いので割愛(;゚Д゚)!
少し移動し
走る、曲がる、ソフトクリーム。

美味いヽ(・∀・)ノ
その後、定峰峠~白石峠~と移動しつつ堂平山へ。
本日、初見のマシンを。

CBR250Rとグラディウス400。
グラ400はマニアックだな~( ̄ー ̄)ニヤリ
是非GSR750を入手して
変態度を増していただきたい(笑)
出発前にですね~RACING125のグリップにてんとう虫が

”転倒無視”ですからね( ̄ー ̄)bグッ!
この調子で帰路に着きます。
下山して「ときがわ町」のガススタで中締め。お疲れさまでしたm(_ _)m
このあと何が起こったか自分でも良く分からないんですが・・・
東松山IC過ぎた辺りで、戦闘開始のゴングが鳴った気がするんですよね(`・ω・´)
同行された方、聴こえませんでしたか(笑)
今度、耳鼻科に行ってきますヽ(・∀・)ノ
本日同行された皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。
また遊んでくださいねヽ(´▽`)/
次回は戦闘機(自家用)で出撃予定です(滝汗
御馳走様でした

隙をみて食べますヽ(・∀・)ノ
ありがとうございました

暇をみて替えますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/25 23:19:40 | |
トラックバック(0) |
レーシング125 | 日記