ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [じく]
じく@やる気は無い
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
じくのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年05月11日
結局・・・
Ray'sっていうメーカーなんですかね?密林で購入。
きっちり真ん中には付きませんでした。気にしません
(どうせ真っ直ぐ走らないし)
完成ヽ(・∀・)ノ
48リットルは流石に大きい^^;
試しにテントを括りつけてみた。
案外、良いかもしれない(笑)
さあ、
旅に出ようかヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/11 21:34:02 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
レーシング125
| 日記
2014年05月03日
大人の事情
色々と事情があって、スクリーンとトップケースを取り払いましたヽ(;▽;)ノ
トップケースはベースごと取り払いました・・・
色々と事情があるのですよ(。-∀-)
それはさて置き、
ふと思い出したんです。
ハンドルの振れってどうなのかな(・∀・)?
何はともあれ出動。
手を離しみる。
ブレない。
おおおぉぉぉ(;゚Д゚)!
まぁ冷静に考えればそうですよね(´・ω・`)
リヤの上の端にあんなの付いていたら抵抗になりますって。
で、その取り払ったケースは何処へ・・・
そしてRACHING125の運命は!!
答えは458ページ
Posted at 2014/05/03 21:34:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
レーシング125
| 日記
2014年04月02日
サクラサク
やる気は無い Part 21
簡単に動画の解説をしてみましょう。
場所は大宮公園。毎年行っていますが、動画に収めたのでアップしました。
ルートは県道164号から入って、簡裁や体育館・プールまでの往復です。
MACHINE:RACHING125
Camera:SONY HDR-AS30V
RAM MOUNTS
曲は八王子Pの「サクラサク」です。初音ミクさんです。
この曲を使って動画を作りたかった一曲です。
簡単過ぎますねヽ(・∀・)ノ
それはそれで、
車は満車でしたが、スクーターなら良いよって置かせていただきました(・∀・)
ほぼ満開。
この陽気だと週末には見頃を過ぎるのでは・・・
簡裁前から
ご近所パトロールでしたヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/04/02 19:28:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
レーシング125
| 日記
2014年03月18日
春
春ですよヽ(・∀・)ノ
春って・・・こう・・・アレですよね。
バネみたいな感じがしませんか?
スプリングヽ(・∀・)ノ
違うspringですが
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
そんな訳でリアサスの交換ですヽ(・∀・)ノ
珍しく話に流れのあるブログです(笑)
一応シグナスの純正らしいのですが
勢いに任せてポチりましたヽ(・∀・)ノ
現物到着
ほとんど使用していない模様
中古ですが美品です。
とりあえず一本外して比べてみます
若干レーシングの方が長いですね
乱暴ですが一気に行きます。
左側の下のコの字の部分が当たりますので、若干削りました(2mm位)
良いんですよ。
消耗品ですから(確信
装着後
左
右
右は無加工で付きました。
取り付け時に気付いたのですが、ショックの下のコの字の内側に
微妙な隙間があったので(レーシングより微妙にコの幅が広い)
M8のワッシャーを左右一枚ずつかましました。
安定のDoitですヽ(・∀・)ノ
とりあえず足付きは良くなりました(笑)
違いは今のところ良く分かりませんヽ(・∀・)ノ
やわらかい気がしますが・・・
少し走ってみないと分かりませんね・・・
どこかへ・・・(・∀・)
Posted at 2014/03/18 23:38:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
レーシング125
| 日記
2014年03月09日
気分だけは春
何年か前にKEI●PARTSさんで購入した。
RACHING用の付かないLED。
R1になら付くかなって試したところ、ヘッドライトのレンズに当たって不可(´-ω-`)
で、
エロエロ
色々調べたところ、某Dさんが素子の台座を削れば、
レーシングにも付けられると書かれているではないかっ!!
まぁ削ってみたんですが(どこまで削って問題ないかが分からない;)止めました(´-ω-`)
それでも、ただ元通りに戻すのもアレなので、
びふぉー
あふたー
春の間だけピンクで行きます。
ピンクなのは脳内だけにしておけってツッコミは無しで(´-ω-`)
Posted at 2014/03/09 23:18:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
レーシング125
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#セレナ
バッテリー交換
http://minkara.carview.co.jp/userid/1155196/car/886076/4071494/note.aspx
」
何シテル?
01/15 13:00
じく
[
埼玉県
]
じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
セレナ ( 14 )
徒然なるままに ( 74 )
R1 ( 79 )
レーシング125 ( 46 )
健康 ( 5 )
車載動画関連 ( 11 )
音楽 ( 8 )
オタク的な ( 10 )
リンク・クリップ
じくさんの日産 セレナ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation