東京モーターショー2013
車両の写真はモーターショーのHPを見てくださいm(_ _)m
コンパニオンが目的なら、カメラ小僧のHPを探してくださいm(_ _)m
iPhone程度のカメラじゃ~ご期待に添える写真は無理ですヽ(;▽;)ノ
本当にすいませんm(_ _)m
・・・
元々来るつもりではなかったので、当然ながら前売り券は買ってない・・・
国際展示場駅を出てすぐのLAWSONでチケットを入手。
チケットのデザインに浪漫は求めないので問題無し。
ビッグサイトまでの道のりを歩きながら、ブースの見学希望として、
自分はバイクメーカー全般。
特にYAMAHAのR25と四輪(MOTIV)は確実に抑えたい。
日産のマイナー後のGT-Rとホンダのs660は見たい・・・
大株主はバイクメーカー全般とS660とコペン。
ぐらいで結構適当だったんですが、
行ったら行ったでテンションMAX(≧∇≦)
まあ結局、全部見て回ったんですが・・・
厳密に言うと・・・
13時過ぎに会場入りして
20時過ぎるまで会場を回りましたが、
細かいところまでは観れていない_| ̄|○
EVの試乗も昼過ぎには、整理券が全部はけていたと聞きました。
個人的な主観で…
一番人が集まっていたのはホンダのS660
二番目はダイハツのコペン
三番目はトヨタの催し物
ですかね。皆様、現実性があるものに興味がおありのようで。
トヨタ、日産、ホンダとEVの小型自動車(青ナンバーの原付?)が、
良い争いを繰り広げている感じがしました。今後、マーケットはそっちに
切り替わっていくのかと思うと、少し寂しく感じた(´・ω・)
自分はエンジンで地面を走る
乗り物が良いヽ(・∀・)ノ
雑感ですが、国外メーカーは東京モーターショーに力を入れていないのでは?
既に販売されている車・バイクの展示に留めている感があったような・・・
あとは、自分が気になったメーカーを少しづつ書いていきたいと思いますヽ(・∀・)ノ
続く
Posted at 2013/11/27 13:45:38 | |
トラックバック(0) | 日記