• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じくのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

砂糖を使わないケーキ

年末ですね~

もう福袋の話になっていますヽ(*´∀`)ノ



それはさておき、先日のクリスマス。

自分としては、

ケーキをわしゃわしゃ食べてみたいヽ(・∀・)ノ

それも

お腹いっぱいにヽ(・∀・)ノ


駄菓子菓子、そんな事は(カロリー的に)許されないので、

少ない脳みそフル回転させて考えてみた(;・∀・)


砂糖を使わないケーキを作れば良いんジャマイカ?


シフォンケーキ的な物を思い浮かべてはいたのですが・・・


そんな訳で材料です。
ホットケーキミックス200g
木綿豆腐200g
豆乳80cc
卵1個

砂糖は使いません。



しかし、まぁアレです。

ホットケーキミックスの中に砂糖が入っているのですが(´-ω-`)

ボウルなんて洒落た物が何処にあるのか分からないので、丼に材料を全てぶち込みます。


気合を入れてかき混ぜます。レシピだと豆腐を粉々になるまでと書いてありましたが、

でかき混ぜている時点で無理だと思います(´-ω-`)

あのシャコシャコかき混ぜるアレってなんて言うんですかね?
多分、我が家にもあるとは思うんですが、探す気はありませんでした。

まあ大体混ざった気がするので、型に流し込みます(;・∀・)

そして十分に予熱されたオーブンで170℃の熱で30分焼きます。



予熱するのを失念しました(´-ω-`)

じく選手、痛恨のミス
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




そして型も深すぎたみたいで、中まで熱が通りませんでした(´-ω-`)

上部、3分の1位切り取って、

残りを、
根性入れて焼きました(;゚Д゚)!

ま、普通です。
可もなく不可もなく。

ホットケーキミックスを吟味して再トライしてみます。



※普通に食べられました。
※自分で食べるから見た目は全く気にしてません。
※次回は見た目も気にしたいと思います。
※メリークリスマスヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/27 23:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年12月26日 イイね!

R16

国道16号をさいたま市から川越方面に走ると、

さいたま市と川越市の境目辺りに「上江橋」という橋がありまして・・・


その橋を渡っている左手に昔っから気になっている物が(´・ω・`)

橋脚?

橋脚。

普段だと車やバイクで通り過ぎてしまうので、

この道(?)を自転車で走ってきましたヽ(*´∀`)ノ
自分がガキだった頃は、上江橋と新上江橋とで2本橋が通っていたんですよね(筈)
その名残が残っているようです。


ついでなので(何のついでだ)少し移動して、お湯を沸かしコーヒーを飲みます。

(ビニール袋の上でお湯を沸かすのは止めましょう。危険ですm(_ _)m)

荒川と入間川


日が暮れる前に家に着きたいので、猛ダッシュで帰りましたヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/26 23:30:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年12月25日 イイね!

ばくおん!!

ばくおん!!情報が回ってきたので、
近所の書店でゲット。

4巻の表紙は来夢先輩だと
予想していたのですが・・・


それはさておき、


この漫画の

SUZUKIの扱いは相変わらず酷いですね(笑)
作者の愛を感じます。いや本当に。


作品を通じて、おりもと先生の中での
バイクメーカーの上下が分かる気がしますヽ(・∀・)ノ


何気に、26話の宣伝動画のアングルはホワイトベースさんですね(笑)





相変わらずマニアックなところを突いてきますヽ(・∀・)ノ


今年は浜口レーシングさんのKTMが痛車になって
鈴鹿8耐とか走っていたりして・・・
気持~ちメディアにも出てた・・・のかな?


絵柄とかが気にならなければ、バイク好きには楽しい漫画だと思います。


※個人的な主観で40代前半のライダーの方は読んでいて楽しいと思います。
Posted at 2013/12/25 22:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年12月24日 イイね!

クリスマス・イブ

思い出すのは山下達郎って言ったら年齢が分かる?

B'zって言ったら少しは若く思われるかなヽ(・∀・)ノ



自分は戦メリですね。

戦場のメリークリスマス。

これも結構、昔の曲ですねヽ(;▽;)ノ



まぁ、

それはさておき


今日の帰り道、自分の目の前を

ライムグリーンのソリに乗ったサンタが

走り去っていきました。


とても忙しそうでしたヽ(・∀・)ノ

これだからカワサキ海苔は、馬鹿ばっかり(褒言葉




自分も少しはR1に乗らないと

ん、乗るには乗った?

語弊がありますね。

謹んで訂正いたします。




もう動画は録ってあるんです。

自分で言うのもなんですが、
うっかりミスをした所がありまして



そこが電池切れで撮れていなかった

じく選手、痛恨のエラー
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



リテイクするつもりです。

目標、年内にヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/24 23:17:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2013年12月23日 イイね!

忘年会 In Club251

もう、いきなり下北沢です。

下北沢って若者の街って気がするんですよね。なんとなくですが。

自分は下北沢へ来ると、必ず食べに行くお店があります。

マジックスパイスです。スープカレーの有名店ですね。

今日は電車で来ているので、ビールも飲んじゃいます。

タイのシンハービール。
美味しい・・・のかな?ビールの味は良く分かりません(笑)

お待ちかねのスープカレーヽ(・∀・)ノ

チキン、涅槃でチーズをトッピング。美味しくいただきました。

マジスパの隣のお店。中は賑やかそうでした。


すずなり



で、

そんな訳で忘年会に参加してきました。

22時を少し過ぎた頃に現地着。


表にはTOKIさんの車も停まっていました。


中には大勢の人がいます。

忘年会と言いましたが、

・ラジオの公開収録
・大村さんの誕生日会(4日程フライング(笑))
・メンバー全員との握手・サイン

ですね。中々メンバーさんと話が出来る機会というのも無いので、貴重な時間です。

30分程度押して始まって、ラジオが大体1時間程度。誕生日会が20分程度で終了。
深夜0時を回るくらいから握手・サイン会スタート。

終わったのが朝の7時前くらい。

メンバーの皆様、スタッフの皆様、そして参加された皆様お疲れ様でした。

自分は腰が折れそうでしたヽ(;▽;)ノ
久しぶりですね、約9時間立ちっぱなし。


最後にステージ上に置かれたパーフェクトグレードのザク。

よく見るとメロイックサインをしています。
インストアイベントで、メンバーとファンが協力して組み上げたというプラモデル。


他ではやらないだろうというイベントを、企画し実行に移してしまう

「C4」というバンドが大好きです。

メンバーの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/12/23 23:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

じくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation