• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じくのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

「Affection of "Alstromeria" 」

2010年の9月に書いた日記から転載したので、
いささか変な文面だったりしますが、

---

私の好きなボーカリストの一人にTOKI(元Kill=slayd、STEALTH、C4)さん
という方がいまして、Kill=slayd時代からずっと聴いております。

そのC4というバンド(以前、自分がバイクでライブ会場に向かう途中に
交通事故をおこして観ることができなかったバンドです(涙))の、
ギターが脱退した際の活動休止中にVoのTOKI(元Kill=slayd、C4)さんと
GuのTAKURO(GLAY)さんでSTEALTHというユニットにてアルバムを作成し、
その収益金を知的障害者施設の児童部35人の子供達の生活支援金として
寄付するということで、私も微力ながら応援をしたいと考えて日記に綴らせていただきました。

アルバム名は「アルストロメリア」
花言葉は「援助」

アルバムは既に発売されており、2曲無料配信がされております。

STEALTH [-sickbed-]


STEALTH [-Alstromeria-]


STEALTH特設サイト(PC用)

是非聴いてみてください。もし良かったら、アルバムを買ってください。

寄付なんて・・・と思わず一人の男の元に集まった同志が
作り上げたアルバムを聴いてみてください。

C4ウェブサイト

---

で、ここからが本題です。

2013年1月16日にShibuya O-EASTにて行われたSTELATHの1stワンマンLIVE。

そのライブがやっと(本当に)DVD化されるとの事。

2014年1月16日発売

正式発表ではないものの、今回も売上は寄付という形になる模様。


ここ数年は音楽業界も不況のようで・・・
そんな中、売上を寄付するということ。

凄いことだと思います。

だってTOKIさん

STEALTH / アルストロメリアの花束を。

本当に寄付して学園を工事しちゃったんだから(;・∀・)



まあアレです。


STELATHの1stワンマンLIVE。

ファンクラブに入っていてもチケットが取れなかったんですよ・・・

観た人全てが大絶賛のライブ。


み、見たい(;・∀・)

自分はDVDを予約してきましたよ~というお話ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/17 23:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年12月16日 イイね!

ハンドルのブレ?

とある知り合いの方が、シグナスXを乗られていまして・・・

先日から気になっているハンドルのブレについて話をしてみました。



ほら自分のスクーターってシグナスと形が似ているじゃないですか(爆)
形が似ているから同じ症状に悩まされていないかな?と思ったんですよ。




じく:ハンドルから両手を離すとブレるんですよね~

シグ:ハンドルから両手離せばいいんですよね?良いですよ~帰りに試してみます~


快諾いただけました。

なんというか・・・自分の周りにいるライダーさんは良い人が多い(主にノリが)



---

それで回答をいただけたのですが、

まったく問題なく、ハンドルもブレずに進んだとの事。
(※このシグナスにはウインドスクリーンもトップケースも付いていません)


シグ:YAMAHAのスクーターは問題無いっすよ。

シグ:ハンドルがブレるようなバイクなんか乗っちゃダメですよ。

シグ:韓国だか香港だか知らないけど、YAMAHAのスクーターに乗り換えなさいよ(笑)

シグ:大型の免許を持っているんでしよ?

シグ:T-MAXに乗り換えたら(笑)?

全て爽やかな笑顔と共に言われましたヽ(・∀・)ノ




なんかアレですね。


皆さん、

スカイウェイブやシルバーウィングとは言わない。

別に「YAMAHAしか乗らない」とか言ってもいないし、
そういう事を伝えていないにも拘らず・・・

口を揃えてT-MAXって言うんですよね。


何故ですかねぇ・・・











本気にするから止めてくださいヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/16 19:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記
2013年12月15日 イイね!

背負うもの

先日、ニコ動でKTMのRC8でキャンツーに行く動画を発見しまして・・・

(というか間違いなく自分への当て付けで、大株主が情報を流した(笑))

同じSS海苔で参考にするべくチェックしながら拝見させていただきました。


まぁ何気にですね、

先日の「ここをキャンプ地をする」で紹介した自分のテント。
収納した長さが約65cmなんです。

これを入れて背負えるザックを考えなければならない(使命感

動画の主は48リットルのザックを使用されていますが、
自分は背が低いので迂闊に大きいザックを使用すると、

メットを被った時に顔が上がらない(;・∀・)


そんな状況になるのは勘弁なので、ちょっと見に行ってきました。

良いなぁと思ったのは、ドイターのフューチュラ。


これは38リットルの物だった・・・かな?
まだ後頭部に余裕がありますヽ(・∀・)ノ

ただコイツのシステムは、バイクで風を巻き込まないか心配だったりします(´-ω-`)


今年は全然行っていませんが、登山もこなせる物を選びたいと思っています。

しかし、

誰だR1でキャンツー行くなんて言い出した奴は




閑話

物色中に迷子のアナウンスが流れたんです。

「グレーの勝負パンツで、ネイビーの水玉のパーカー・・・」的な

グレーの勝負パンツ?地味じゃね?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


後々、冷静に考えたらショートパンツって言っていた気がします(´-ω-`)


最近、めっきり寒くなってきたので風邪をひかぬよう気をつけてくださいm(_ _)m
Posted at 2013/12/15 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年12月14日 イイね!

ここをキャンプ地とする

水曜どうでしょうのヨーロッパリベンジでの藤村Dの名言です。



前置きは短いほうが良いでしょう(投げやり

これですね、実物を見ると結構大きいです。

バッグから出して広げます。


広げたら四隅からポールを伸ばします。
その後、真ん中の紐を引っ張るとテント完成。

折りたたみ傘をイメージしていただけると良いかな。
説明書を見ながらですが、約30秒ほどでテント完成ヽ(・∀・)ノ

ここをキャンプ地とする


※大事なことなので2回言いました。
※自宅です。
Posted at 2013/12/14 23:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年12月13日 イイね!

13日の金曜日

早起きした日は・・・


ついていないんですよ。



ついていないんです。




フネさん逃亡
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


付いていないんです。

そっと元の場所に座っていただきました(´・ω・`)


本日は

R1を出して
スクリーン磨いて
R1を入れて

本日のR1は終了です。


(´-ω-`)


フネさんの固定方法を・・・
もう少し真面目に考える必要がありそうですヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/13 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

じくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation