前日の速報!!より
>だって仕方が無いじゃない。
>そう決めたんだから。
大株主の友人と、モーターサイクルショーに行く計画は前からしていたんです。
今回は日取りも、行き先も、ルートもバッチリ決めて・・・
なんだかんだでツーリングじゃないと、雨男の実力は発揮できないようで
めっさ暑かった(´-ω-`)
前も言ってますが
自分は公共機関の乗り物って苦手なんです。
もう、
待ち合わせを指定した駅で、大株主が何故か電車に乗らないし;
そして人身事故により電車が遅延して;;
そしてそして、乗っていた電車は行き先変更になって目的地まで行けず;;;
波乱の幕開けヽ(;▽;)ノ
色々ありつつ
現地へ・・・
それでも開場して30分過ぎに、会場に入れたのですが
すでに午前の試乗車の受付終了(´・ω・`)
まぁ、
午後の受付開始直後で15:00~のMVアグスタの「ブルターレ800ドラッグスター」配車券ゲット。
この日のブログでも書きましたが、
ドラッグスターに乗りたいっ!!
律儀に言った事は、実行する自分ですヽ(・∀・)ノ
まぁアレです。
MVアグスタのバイクなんて、特殊な機会がなければ乗ることはないだろう的な考えです。
そして待ち時間の合間を縫って会場をウロウロ。
順序は逆になりますが、ブルターレ800の試乗券を確保した後に
遠くの方で異常に空いている試乗コーナーが・・・

YAMAHA EC-3 の試乗券ゲット
レディスでもビギナーでもありませんが
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ブルターレ800の前に乗れるので・・・時間調整ですヽ(・∀・)ノ

ちなみに持ち上がりました(試すなって話
キーをオンに捻って、POWERのボタンを押すと電源オン。
当たり前ですが無音です。アクセル開けないとモーターの音はしません。
積載性は皆無です(´-ω-`)

航続距離は50~60キロくらいだそうです。
リュック背負って買い物程度ですね・・・

自分は懸命に攻めましたが、最高時速は25キロしか出せませんでした(´-ω-`)
一応、時速50キロ程は出るそうですが・・・止まれなさそうです。
足回りはグニャグニャです。時速30キロしか出さないって用途なら問題無いかな。
大株主と試乗の時間がずれてしまったので、隙をみて昼食。
こういった日は節制を忘れて食べます。

微力ながら復興支援です。

ホルモンうどん700円。会場内の出店は軒並みこんな値段なので我慢です。
そして残りの時間は気になる所を回ってタイムアップ。
池袋に移動して酒脳会議後に帰宅。
ブログは続きます。
あ、ブルターレ800。
試乗したのは国内の規制がかかっていて(輸入車なのに;)、フルパワーじゃないそうな(´・ω・`)
とりあえず3気筒を味わいたいなら、トライアンフの方が楽しいんじゃないかな?
加速だけならR1の方が速いしヽ(・∀・)ノ
MVアグスタのブランドとルックスに浪曼を感じるなら買っても良いんじゃない?
ちなみに自分が行った日は、YAMAHAのMT-09が一番人気でした。
KYMCOの試乗車は誰も乗ってなかったな・・・(´・ω・`)
Posted at 2014/03/30 23:35:07 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記