• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じくのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

そして再びネタ投下ヽ(・∀・)ノ の続き

あ~

下書き保存したまま一週間放置していたネタです(´・ω・`)

先日○0歳を迎えましたが、すでに痴呆が始まったようです。
歳は取りたくないものです(´-ω-`)

そして再びネタ投下ヽ(・∀・)ノ

そんな訳ですったもんだした挙句に

交換終了ヽ(・∀・)ノ
Danmotoカーボンスリップオンです。いわゆるレース管です。


でも



でも






うちのはツアラーですからヽ(・∀・)ノ



ちょい海苔しましたが、

若干、低回転が薄くなった気がします。元々。低回転薄いのに・・・
いつも被っているYAMAHAのメットだと、煩くて頭が痛くなりそう・・・
やる気にさせる音は出ます。
が、

やる気は無い(´-ω-`)

ここから追記

R1にトップケース取付

結論から言うと、
マフラーを変えるために、トップケースを付けたんですよ。

マフラー変えた事により、ツーリングバッグが燃えて
高速ICで火事になった人の事件を踏まえてです。


サイドバッグじゃなければ大丈夫だと思いますが(´-ω-`)
こんな感じですヽ(・∀・)ノ


誰になんと言われても、我が家の戦闘機(自家用)は

ツアラーですからね(`・ω・´)
Posted at 2014/05/18 18:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2014年05月13日 イイね!

エンジンオイル交換

今日は2,000キロ毎のエンジンオイル交換です。
オイルはMOTULの5100。レーシングはずっとこのオイルです。

ついでにブレーキパッド(フロントのみ、ってパッドはフロントだけですが)の交換です。

パッドはBremboですヽ(・∀・)ノ

作業はおまかせ~


面取りはしてもらいましたが、暫くは大人しく走りますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/13 21:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記
2014年05月12日 イイね!

たまには他人の動画を

takataka4121さんの動画。
先日の富士山周遊ツーリングの模様。

自分の動画と比較するとスピードが違います^^;
ちなみにR1にトップケースを付ける案は、この方から伝授していただきました(笑)

いつもいつもお世話になっている大株主の動画。
雪の回廊ですね。

一緒に行く予定を立てていたが、雨の予報のため中止にしたツーリング。
彼は一日ずらして行ってきた模様ヽ(・∀・)ノ

やっぱりGoproは良いなぁ
Posted at 2014/05/12 22:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2014年05月11日 イイね!

そして再びネタ投下ヽ(・∀・)ノ

普通のR1ですね。


シート外します。

クリップを二つ外して、被さっているだけのゴムも外します。
あ、ちなみにウチのR1は5,500回転問題抱えたままです(´-ω-`)


テールカウルを外して(ずらして)マフラーの固定ボルトを外します。

Yパイプのバンドのボルトを緩めて、グリッグリッと引っ張ります。


漁ったど~(爆


続きは後日ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/11 23:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2014年05月11日 イイね!

結局・・・

Ray'sっていうメーカーなんですかね?密林で購入。


きっちり真ん中には付きませんでした。気にしません(どうせ真っ直ぐ走らないし)


完成ヽ(・∀・)ノ

48リットルは流石に大きい^^;

試しにテントを括りつけてみた。

案外、良いかもしれない(笑)

さあ、



旅に出ようかヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/11 21:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシング125 | 日記

プロフィール

じくです。 やる気は無い位がちょうどいいと思ってます。 「やる」なら「やる」 「やらない」なら「やらない」 「零」か「百」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じくさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:09:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何故この方向に…
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
まあ推し事用のバイクですね。 どうしてこうなった・゜・(ノД`)・゜・
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
とりあえず次車までの繋ぎということで・・・ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ! ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation