
そう かれこれ 私が7~8歳ぐらいのとき ロシアンブルー系の雑種♀を私が学校の帰りで子猫を拾い家で飼ったのが初めてだった 名前はグレコ 初めは 臆病で そのときにあったハスキーのぬいぐるみがお気に入りでしたね 2歳になったとき 避妊手術をしないと病気になって死ぬというのを知らなく そのときにかなりの具合を悪くなって死に掛けたのを今でも覚えてます すぐに手術をして 元気になって帰ってきたものです
そのいろんな生活も 嫌われたり すりすりされたり 病院いっては毛を剃られたり いろんなネコ生活でした そのネコが14歳ぐらいになったとき マリー(まりも)♀というネコが我が家のネコになりました 非常に私はそのネコから 嫌われてます 何ではわかりませんが
まりもとグレコは あんまり仲良くなく まりもはOKでもグレコが受け入れてくれませんでした まぁ まりもがしつこいのがいけないと思いますがww
やがて小学2年ぐらいのときから 今である今年26歳になる私ですが 2週間前ぐらいに猫病院にいって診察しにいきましたが 酷いものではなかったのですが 歳の影響と言われました だけど命の影響はまだないと言われました 18歳です
3日前から やせ細り水もご飯も食わなくなり 2日前ふらふらになり 1日前で寝たっきりになり 血も吐き体が異様に生臭くなり 日付が変わったあとの夜中1時に 天国に旅立っていきました もうその日は寝れずずっと泣いてました まだ今日のことですが ただ眠るように死ぬのであればまだしも 目を開けたまま死んでしまった ってとこです 苦しんで死んだとしか思えず ごめんねとしかいえない自分 家ネコなのに 幸せに旅出せなかった自分が悲しいです
今までの思い出が走馬灯のように グレコとの生活が 懐かしく もう二度と抱くことができない そんな悲しみで涙がとまりません
今日が命日 そのことを忘れず みんカラがあり続ける限り みて思い出して
今までのたのしさを忘れないようにしよう
我が家の猫 グレコ 2012年2月18日 18歳 腎不全のため 天に昇っていきました
Posted at 2012/02/18 22:37:44 | |
トラックバック(0) | ペット