
お兄ちゃん:「自分だけの部屋が欲しい!」
ママ:「そう言われてもねぇ。」
パパ:「うちには離れがあるじゃないか!」
『なんとまぁ、ひろびろタントがお兄ちゃんのお部屋に!祝・子育て全開タント!』
(ダイハツ タントCMより抜粋)
「自分だけの部屋が欲しい!」
と、クソガk・・・ボクちゃんがほざいて・・・言うので車を部屋にしたそうですが、
わしはもっと前からしようと思っちょったもんねーだ!!!
ジムニー部屋化計画やっとスタート!!
ずいぶん前から構想はしていましたが、本日やっと始動。
4/14のジムフェスに向けてケツに火がついた状態です。
こう天気が良かったらね、
家の中よりも断然車の中があったかい。
車の中で雑誌読んだりジュース飲んだりしてくつろぎたいなと思うよねジャパニーズ!
しかしフルクリアなジム介君、ちょっと恥ずかしい。
せめて後部座席だったら人の目も避けれるハズ!!
さぁまずは床を作っていこうか。

角材を適当に置いて

合板板を張る!
インパクトでビス止めビス止め!
フロアマットかなにかは後日!
さて、ジム介君のリアゲートにはいつも後部座席を取り外したものを置いています。
純正後部座席にジムケンタックのシートカバーをはめたもの。
これを普通にはおかず、わざと横向きにおいています。
さてこれを固定しようかね!
しかしジムニーの後部座席は、元々80度ぐらいの角度or0度とゆう、普通に座るにはあまりにも急角度。
そのため、もっとリクライニングにするために、画像のポッカリ開いた丸穴。
そこのナットを外します。

外しちゃったら固定はできないのですが、床に椅子を横向きのままどうにかして固定する予定なのでそのままでOKとしときます。
オマケ。
余った合板で、とあるものを自作!

コロをつけて・・・

ホラ、ゴーロゴロ!
これでTEN兄さんばりに床下を黒く塗れるってもんじゃ
すのことかで作ろうかと思っていたけど、合板余るのでこれで。
合板なので体重にあまり耐えられそうにないので、余った角材で補強をし、
余ったビスを使用したため合板突き抜けてビスが出て危ないので、
ガレージにあったマットをひいてそれもビス止め。
これに、明日にでももう一手間加えれば出来上がりです。
さてジムフェスに向けてがんばろう!
Posted at 2013/03/20 19:24:42 | |
トラックバック(0) | 日記