• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TNK-modifyのブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

S30Z DIYレストア

S30Z DIYレストアいはい塗りなおし確定、、、、

日産002の白を注文して希釈率を原色100/シンナー50/硬化剤10と説明書に書いてあったので、その通りに希釈しましたが、、、、、

全くゆずゆず肌が引けなくて、、、、

塗りなおし確定となりました、、、、

リアフェンダーを塗ったときになんかゆずゆずしてるなぁと思って
メール再確認、、、、また間違いないとの事、、、だから塗ったんですが、、、

最悪です、硬化剤を入れた塗装は固くて400番で取れなくて、、

320番でまた磨きを入れなきゃいけなくなって、、、

希釈率の大幅間違いでなんでその希釈で間違いないと豪語続けるのが???

この大変な作業をわかってんのかな、塗料を知らないで売ってるだけだなこいつ

と思いながらも、気を取り直して、勉強といい経験と自分に言い聞かせ、、、

クソっと思いながらも、、、頑張らなきゃなりません。


ゆずゆず肌
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/059/207/024/73f7ec4847.jpg?ct=beaf9524116b', '959', '/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f059%2f207%2f024%2f73f7ec4847.jpg?ct=beaf9524116b', '')



研ぎましたがまだまだ






希釈には重要注意です。作業が10倍になりました


Posted at 2021/09/24 22:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2021年09月19日 イイね!

S30Z DIYレストア

本日の仕事

マジ腰が痛い










ソリッドですので最後に磨きを入れなきゃならないので、こんなんでも大丈夫ですよ~とか最初は言ってましたが、全然だめですよ希釈やエアー圧にはご注意ください
















腰いたたたた 貰った酒飲みながら塗ったんでどうかな 大雑把になるんだよな~~ 
Posted at 2021/09/19 20:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2021年09月18日 イイね!

S30Z DIYレストア

S30Z DIYレストアさてさて、塗装も大詰めにかかってきました。
外の足付けはほぼ完了し
エンジンルームの足付けも終わりました。
配線なんかもマスキングカバーして、いよいよスタートします。


今回のレストアは溶接を一切施してません。
理由は溶接で表面は防腐処理できても、袋の裏側は処理出来ないからです
所詮熱を入れることで溶接前に施してた塗装も焼けてしまい、そこはタダのやけた鉄になりすぐに錆びてくると思うからです、素人考えですが、、、
プロの方々の溶接オンリーみたいにやれてる動画を見てるのですが
すぐに裏側に錆が来て段々と虫食いが進むのではないかと思ってしまうので
錆びない何かを施工されてるのかな??と思うけど、
最初にスプレーして処理は表面だけだよな???って思うのです。
この30は腐れや錆は少なかったもののすべてパネルボンドで施工してます。

ボディパネルの面は、、のりしろを裏側からパネルボンドで接着し乾いてから
切り出したボディパネルをボンドで圧着し乾かします。

パネルボンドの施工は旧車には優しい施工方法と思います。
強度につきましては、溶接の2.5倍と超強力なために問題ありません。

レストアは時間がかかりますがプライベートで最初から最後まで全部自分でやりたいものです。

空いた時間にしかできませんが、完成をワクワクしたり、完成に向かうのが逆に寂しい気持ちになったりと。

ずっとこの車をいじっていたいというのが本音です。
そしてあらゆる部品、ネジ、場所、箇所、その車のあらゆる構造を知るのです。



























Posted at 2021/09/18 21:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2021年09月14日 イイね!

S130Z 4ポッドキャリパー完成

S130Z 4ポッドキャリパー完成S130Zの4ポッドブレーキやっと完成致しました。















微妙なクリアランスをクリアし完成致しました、14インチも履けます。

15インチのこのホイールは9jjスペーサーなしで履けます





Posted at 2021/09/14 14:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY-Factry | 日記
2021年09月13日 イイね!

S30Z DIYレストア

S30Z DIYレストアS30の塗装





素人仕事、、、垂れました、また磨きやるつもりですから大丈夫



こんな感じです

Posted at 2021/09/13 11:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記

プロフィール

「30と40 http://cvw.jp/b/1155712/47740781/
何シテル?   05/25 01:02
TNK-modify 子供のころからランボルギーニカウンタックLP400に乗るのが夢でした。 いつまでも少年の心とときめきを探し求めてます。 現実と非現実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 234
567 891011
12 13 14151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

MT-01 ShifterKart の出来上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 02:42:10

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
こいつも弄り倒してます
日産 スカイライン 白鉄 (日産 スカイライン)
DR30鉄&仮面 歴代3台目 画像のおもちゃじゃありません 理想の形18/1ミニカー フ ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
n
バーキン ケント1600 711M (バーキン ケント1600)
バーキンスーパーセブン バーキンスーパーセブンのカスタムカーです。 【改造箇所】   ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation