• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TNK-modifyのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

西海岸30クラブから岡山 R30ジャパンウエストミーティングに参加

西海岸30クラブから岡山 R30ジャパンウエストミーティングに参加R30 JAPAN WESTミーティングに参加しました。

タイトル画像は有名なちょい悪仕様の4台


全部かっちょえな~

やっぱ車の立ち姿はホイールとタイヤのチョイスと車高の絶妙なバランスやね












先輩たちの旧車も勢ぞろいしてました。


道中SAでのショット









久々の長距離で20万キロのエンジンがびっくりしたのか多分タービンが逝っちゃいました、

不思議なのが過給圧が上がらないのでタービン焼き付きなのかなんなのかわからないまま、でも白煙は意外に排かないのです。

過給0以下なのでみんなに追走するのに苦労しました。

タービンが止まったらインタークーラーからタービンの羽根パイピングと全てが抵抗になるのだが、意外に加速するんです。

燃費を計算するとリッター13Kぐらいでした。

タービン予備に交換しなきゃならないのですが、探すけど無いんです。家族が何か解らず廃品回収に出した可能性があるんです。。。
なんか重い鉄カタツムリみたいなやつ見たことない?と聞くと、、、廃品回収に出したような、、、みたいな回答が

やっちまったか😢



ちなみに後ろの白鉄はリア11jjをノーマルフェンダーに収めてる、キャンバー調整できないR30を鬼キャンに仕上げてる。後ろから見ると戦車みたいな後ろ姿、どうやってるの~と聞くと、下を覗いたら、なんと。。。これはDR30特許ではないかという方法、、なるほどー!万歳仕様





Posted at 2019/04/08 10:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2019年03月25日 イイね!

パネルボンドガン、モニター募集

パネルボンドガン、モニター募集パネルボンドを使いたいけどっミックスガンが高い

皆様の悩み解決の為に

試行錯誤を繰り返し改造版作っちゃいました。

車関係のYouTuberで披露してくれる方に

プレゼントしちゃいます。

DIYミックスガン、パネルボンド2本、ノズル6本

YouTubeをご紹介ください。先着2名、

みんからで視聴率の多い方はガンを2名プレゼントしちゃいます。







パネルボンドのポイントが理解できました、同時注入同時発射が基本で少しでも狂うと何日経っても固まりません。2対1の割合の調合が重要で強固なのに繊細な調合でないと100%の効果が得られないのです。試行錯誤の結果このようなワンオフでないと流用は出来ないのです、だから専用ガンは高かったのです。ボンドの2つの中心の真ん中を確実に同圧力で同時に押せるものでないと流用は不可能です。2対1が確実に押し出せないとこのボンドの効果は発揮できません、何本ものガンを無駄にしてようやくたどり着きました。参考にしてまねてもらっても構いません特許など無い物ですから、皆さんの悩みそれはガンの値段の高さです。ボンドも高いのですがガンが安かったらボンドも売れるのではないでしょうか? このパネルボンドの効果についてですが、ロールバーが必要ないくらいに車体剛性が上がります。しかし施工時の下処理は重要です。純正シーラーや塗装をきれいに剥がす作業が重要です。この作業を怠ると本来の性能は発揮できません。塗布自体が無駄になります。友達の旧車S30に塗布したところロールバーのねじを全部緩めても全く変わらないくらいに剛性が確保されてました。 全ての車に言えるものでもありませんが、かなりの効果は望めますよ~。
Posted at 2019/03/25 08:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYチューン | 日記
2019年03月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/25 07:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYチューン | タイアップ企画用
2019年03月08日 イイね!

今度はR30ではなくS30Zレストアの準備

今度はR30ではなくS30Zレストアの準備S30のレストア準備にかかりました。

R30からS30へ NISSANからDATSUNへ

25年間コンテナに放置されていたS30です。

1972年 生れはDATSUNカルフォルニア

状態はなかなかいいです。36000マイルしか走ってない上物


定番の錆は各箇所にありますが全く問題なし。





エンジン内部もピカピカの状態です。




キャブはSOLEX44おっぱい



たこ足


Posted at 2019/03/08 13:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2019年01月27日 イイね!

SSR9jjに205/40/17 1本3000円のタイヤです

SSR9jjに205/40/17 1本3000円のタイヤですコンパウンドが柔らかく、しなやかなタイヤです。試しに履いてみました1本3000円 はありえない。

直進安定性もGooD 走行騒音もなし メチャメチャ コストパフォーマンスが高いオートウエイのタイヤです。

タイヤに爪を入れるとゆっくり上がってきます。マジおすすめですよ

引っ張りですがビートブレーカーも使わずにゆっくりと上がってきたのでおおよそ良いゴムではないかと感じました。

グリップに関してはまだまだですが、乗った感じでは多分いいような気がします。

当方サテライト加盟店になります。
Posted at 2019/01/27 01:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30と40 http://cvw.jp/b/1155712/47740781/
何シテル?   05/25 01:02
TNK-modify 子供のころからランボルギーニカウンタックLP400に乗るのが夢でした。 いつまでも少年の心とときめきを探し求めてます。 現実と非現実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MT-01 ShifterKart の出来上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 02:42:10

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
こいつも弄り倒してます
日産 スカイライン 白鉄 (日産 スカイライン)
DR30鉄&仮面 歴代3台目 画像のおもちゃじゃありません 理想の形18/1ミニカー フ ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
n
バーキン ケント1600 711M (バーキン ケント1600)
バーキンスーパーセブン バーキンスーパーセブンのカスタムカーです。 【改造箇所】   ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation