• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペックけんのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
昨年は転職や出産などいくつもの大きな出来事がありました。
今年もそんな年になればなぁと思います(笑)
今年もよろしくお願いします。

さぁさぁそんなこんなで
年末に奥さんパッソのオイル交換をしてみました。



写真は僕のクルマ。

これまでは廃油はそのままタンクに流してたんですが
今回はアストロプロダクツさんの3リッターのオイル受けを使用しました(宣伝か笑)

が!!!

あれ?オイル少なくね???
3リッターオイル受けの半分も入っておりませヌ。

おかしーなー
ドレインボルト間違えたかなぁー
なーんつって考えてたんですが間違ってなく漏れてる形跡もなく
オイル喰ってるなコイツ。。

つい最近HiDの球切れて交換したばかりなのに
(てか純正で球切れするんだな初めてでした)

とりあえずオイル交換して終わりましたが車検までにどーにかしなければ!!

サイズ的にはシエンタモビリオがいいんだけど
新型シエンタかっこいい~
将来的にはノアヴォクシーくらいあってもいいんかなーなんて。
ノアヴォクシーなら70のエアロなしグレードがほすぃい。

悩みます。

ベルタのほうは結局ダウンサスにも飽きてしまって
やはりもう少しさげたい!!

安価なタナベのネジ式のサスティックプロ
10万クラスラルグスやrs-rのベストiのフルタップ

2ヶ月くらい悩んでます。

だれか助言を…

ちなみに今はrs-rのti-2000でこれです。






ここからはネットで発見したベルタをイッキ見








いやーなんてかっこいいんでしょうか。
トヨタが誇るマイナーセダン

ここまで下げなくてもいいんですがあと2.3センチさげたい!
ネジ式はどーなんか
フルタップか
悩みは続く…

しかし
久しぶりにブログかきました。



こちらは昨日中部まで帰省したときの図。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/04 07:23:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イナバガレージ http://cvw.jp/b/1155743/45713517/
何シテル?   12/19 05:24
スペックけんです。 バイクも好きです。 W650仮想トラッカー仕様→チョッパーになり三重へ嫁いでいかれました。 懲りもせず二台目のw650を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミのナットってどうなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:00:49
ダットさんとGT2と軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 21:21:59
SBMファイナルまでの修理など〜〜!(°_°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 12:38:02

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
シエンタでは狭くなり購入しました。 ラパン以外はずっとトヨタ車です。 ダウンサス仕様で ...
ハーレーダビッドソン XL1200C モミアゲスピード (ハーレーダビッドソン XL1200C)
モミアゲスピードで購入した03のスポスタ1200cです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの です。ダウンサス仕様
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
30プリウスの15インチアルミでピンストライプ書いてあります。 ダウンサスはti-200 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation