• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペックけんのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

脱 車高チョー

こんばんは。

今日ダウンサスに交換しました!

仕事上色々ありまして。

固着気味ですが買い手募集(笑)
KBEEです。


ちなみにダウンサスは内田スプリングというメーカーです。

大阪に本社があるらしいんですが鳥取県の大山に工場があるんですよ!!
それで職場に知り合いがいたので購入してみました。
一時期トムスやR-SRのも製造してたみたいです。

それでこんな感じ


ホイールキャップも着けたんで普通のVANですね(笑)

もうちょい走ったら馴染んで下がってくれるといいな。

ステアリングはナルディに交換しました!

以前のイタルボランテより雰囲気が似合ってると思うんですが。
車高上がってもcustomは終わりませんよ。


あ!そうそう。

先日みんカラ友達masaoさんの方から郵便が…

こんなん届きました~!




ニューエラ風ステッカー!
しかも三枚も!!
ありがとうございます。

これめちゃオシャレですよー。ツボです。

まだカットしてないんですが近々貼ります。

沢山あるんで近場のプロボックスサクシード乗りの方一緒に貼りましょう(笑)

マサオさんありがとうございました!!
Posted at 2014/01/24 21:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

皆さんあけましておめでとうございます。

今年もいい年になればな と思います。
おお正月休みも今日で終わり。明日から仕事です。

年末は車のことで大忙しでした。

プロボックスが飛び石で初めて保険使いました。

ラパンはミッションブローにより廃車でヴィッツに乗り換え。
そしてプロボックスは左側面を運転ミスによりボコボコに…




ドアは即中古に交換してクォーターはまぁそのうち直します。

今年も安全運転を心がけます。


そうそう。
家にパンクして放置してた猫車をペイントしました。
ベージュ一色だったんですが赤と黒にペイント!


アメリカドラマの背景に出てきそうで気に入ってますが使うことがなさそうです(笑)

今年初バイクも乗りました。


目立つようでいろいろ声をかけられました。

そしてハンドルをナルディに交換


まだまだプロボックスは降りませんよ!

でも車高チョーが最近うるさく固着しちゃってるんで純正サスにダウンサス組んでみようと思うんですがどこかオススメありませんかー?

そんな感じです。
安全運転!
今年もよろしくいたします。
Posted at 2014/01/03 19:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

マフラーについて。

こんばんは。
メリークリスマスです。

っても明日がイブですね。

今日は早からCoronaビールを飲んでます。

さてさて。
プロボックスやサクシードに乗っておられる方にマフラーについて聞きたいのです。

冬タイヤの13インチで走っていたのですがためしに車高を測るとマフラーのサイレンサー部が大きくて9センチを確保してくれないんですよね。


それで急遽捨ててあった14インチに交換しました。


これでギリギリなんですよねぇ。

それで社外品でサイレンサーが小ぶりで尚且つ車検対応のマフラーがあるかどうか知ってる人いたら教えてください。

ってもプロボックス対応マフラーって数がないですが(笑)

よろしくお願いいたします。
これも職場に乗っていくためです。

あ、ガラスは市内のガラス屋さんでボカシいりに交換してもらいました。


よろしくお願いいたします
Posted at 2013/12/23 18:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

飛び石

おはようございます。

飛び石くらいました。

いやぁー初めての飛び石ビビりました。
市内を走っていて二日前に食らった覚えがあるんですが朝VANに乗ったらこんなことになってるなんて


どーせ1,2万だわい!
なんて考えてたら純正で8万くらいするんですね。

外品の上にボカシが入ったやつでも1万安いくらい。

保険使うか悩みます。

これつくってせっかく小銭ができたのになぁ。



プロボックスの純正バンパーを真ん中切り抜いてスムージングしました。
ほんとはサフふいて仕上がりも見たかったけどサフ切れで。

錆びる前に塗ってくださいね!




それとトヨタ純正のアルミを探しているんですが誰かいませんか?
プロボックスに履けるサイズでイストやプロボックスサクシード純正でもええです。
だれかおられたらよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/12/16 08:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

アルトラパン

こんばんわ。
僕の初のマイカーのアルトラパン。

当時は名古屋で仕事をしていて転職して名古屋から乗って帰ってきたアルトラパン。

こっちでは乗る機会が多く車高調やアルミ、マフラー等々とカスタムしていったクルマです。




プロボックス購入にあたり弟にノーマル戻しで譲りました。
それから二年ほどたつのですが10万キロを過ぎてからエンジンから異音が出てきました。
けっこう酷いっす。

エンジン載せかえクラス(笑)

たぶん乗り換えになるだろうなぁ。

またこの流れでコイツを譲ることになりそうです


いやまだわかんないですけどね。

まぁ正直これを機会に乗り換えもいいなぁーなんて思ってたりしますが笑
でもノーマルに戻して乗ると本当普通のVANだし。
まぁ弟に任せるしかないな。

次は現行istかなぁ(笑)
Posted at 2013/12/10 21:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イナバガレージ http://cvw.jp/b/1155743/45713517/
何シテル?   12/19 05:24
スペックけんです。 バイクも好きです。 W650仮想トラッカー仕様→チョッパーになり三重へ嫁いでいかれました。 懲りもせず二台目のw650を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミのナットってどうなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:00:49
ダットさんとGT2と軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 21:21:59
SBMファイナルまでの修理など〜〜!(°_°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 12:38:02

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
シエンタでは狭くなり購入しました。 ラパン以外はずっとトヨタ車です。 ダウンサス仕様で ...
ハーレーダビッドソン XL1200C モミアゲスピード (ハーレーダビッドソン XL1200C)
モミアゲスピードで購入した03のスポスタ1200cです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの です。ダウンサス仕様
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
30プリウスの15インチアルミでピンストライプ書いてあります。 ダウンサスはti-200 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation