• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペックけんのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

週末は。

今週末は待ちに待った

ヨコハマホットロッドカスタムショー

です!

去年は鳥取からプロボックスで自走して三泊四日で行きました。
今年は!
四日休みが取れずにヨコハマは断念しました。

そのかわりに名古屋観光に行くことになりました。

まぁ観光ゆーても大須 栄 に買い物行ければいいかなと。

スクーターやビレバン、パルコなどなど。

二日目は毎度のことながら帰りに滋賀のツレんとこに遊び行きます。
テレビでしていた

えび天エビフライカレーうどん

を食べに行きます。テレビ効果で駄々混みらしく予定ですが。

ではでは。
Posted at 2013/11/25 18:45:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

乗り換え検討中

彼女じゃないですよ!クルマです。
バイクでもありません。
プロボックスです。

べつに飽き性ではないんですが最近周りの方から
そろそろ乗用車買ったら?
みたいなことを言われることが多くなり。

それとVANだとバンタイヤ・JWL-Tマークがないと基本的にはNGなのでアルミ履いてるといろいろと言われるんですよね。
職場で。

それに21年車ということで売値がそこそこいい値段しました(笑)
恐らく海外になりますが。

候補 長く乗るなら30プリウス

乗ってみたいのはRAV4 リフトアップしてみたいです。

でも燃費考えるとなぁ
税金考えるとなぁ

プロボックスでもええんかなぁ。

悩んでおります。

ただひとつ言えるのは
来年からはアルミをやめてバンタイヤになりそうです悲

まぁそのスタイルはそのスタイルでいいかもな。

てか最近バイク乗れてねぇー。
Posted at 2013/11/15 21:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

弩斜誇杯見学

こんばんわ。

今日は弩斜誇杯 どしゃこはい にドライブがてら彼女と見学いってきました。

てゆーかスゴい雨と霧…
これほんとに開催してんのか?

って感じでしたが開催してました。

とりあえず
知り合いのralu君とプラッツ

プラッツかっちょいい!早くも今日一番(笑)
これならウチの職場でも買えるな。

最近雑誌でよくみるイチサン


ミラココア

今回は可愛らしくカスタムされた軽が多かったように思います。

ミラ


Kcarいいなぁ。またラパンなどのKcarカスタムしたくなってきました。

そして一番驚いたのがこのプロボックスVAN


僕のとそっくりやぁぁ!
しかも鳥取県。

これはプロボックスサクシードの流行りがきてますな。

最近何もカスタムしてないし乗り換えを考えてたんですがもう少しプロボックスを乗ってみようと思います。

でわでわー。

※不適切な場合御手数ですが御一報下さい。削除いたします。
Posted at 2013/11/10 19:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

ハワイアンスタイル

こんにちわ。
昨日は岡山市で行われるフリマに急遽行ってきました。

その名もハワイアンスタイル


この雰囲気いいですよねー。


ミニカもいっぱい!
昼間からビールやカクテル飲んでる人いるし羨ましい。

今回も
倉敷のピンストライパージェットレンチさんにピンストしてもらいました。

このためにタンク外して持って行きました(笑)


イイ感じです。

こんな感じのフリマもっとあったらいいのになぁ。

キャルフレーバーいつかは行ってみたいぜ。

Posted at 2013/10/28 19:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

ミニ四駆とJAZZ

こんばんわ。
今日急に寒くなりましたねぇー。こりゃバイクでの夜走りは
もう終わりかなぁ。
とりあえず週末のことを書きます。

えーと体育の日は鳥取バーガーフェスタ行ってきました。

今回は大阪だったかな?のT'sダイナーさんのバーガーです。

店名もカッコいいし一度行ってみたいなぁ。
しかし一回目二回目も行ったんですが毎年どんどん人が増えてきてますね。

バイクも多いし。

今回も天気がよくてよかったです。

昼からはプロボックスに乗り換えてパンケーキRUTAさんへ。

まさかの行列とわ!前に行ったときは開店したばかりでガラガラだったのに。


雰囲気もgoo


相変わらずウマイね。

前日の13日は安来の道の駅で あらエッサ珈琲ナイト です。

この日も夜は寒くて前回より少なかったですがディープな話ができました。
はじめましてな方もおられました。
詳しくはフォトギャラリーへ。

その日の昼にベニヤ模型でミニ四駆大人買い(笑)

この実車のやつシリーズ化してくんないかなぁタミヤさん。
けっこう好きなんです。
トラックもC1500やサニトラなんか。
ビーワンならパオも出してほしいす。

そしてこそこそとコイツを

プロボックスのフロントバンパーのスムージングに挑戦中。
ナンバーは純正位置より下にしようかなぁ。
でもいつ完成することやら。

だってコイツも作ってますので…


HONDAのアメリカン原付 JAZZ!!
リアフレームカット リアタイヤはクルマのエコタイヤ。
まぁこっちもいつ完成するか未定なんですけどね。
3年前からずっとこのままで最近組始めましたから(笑)

でわでわ~
Posted at 2013/10/16 20:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イナバガレージ http://cvw.jp/b/1155743/45713517/
何シテル?   12/19 05:24
スペックけんです。 バイクも好きです。 W650仮想トラッカー仕様→チョッパーになり三重へ嫁いでいかれました。 懲りもせず二台目のw650を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミのナットってどうなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:00:49
ダットさんとGT2と軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 21:21:59
SBMファイナルまでの修理など〜〜!(°_°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 12:38:02

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
シエンタでは狭くなり購入しました。 ラパン以外はずっとトヨタ車です。 ダウンサス仕様で ...
ハーレーダビッドソン XL1200C モミアゲスピード (ハーレーダビッドソン XL1200C)
モミアゲスピードで購入した03のスポスタ1200cです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの です。ダウンサス仕様
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
30プリウスの15インチアルミでピンストライプ書いてあります。 ダウンサスはti-200 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation