• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペックけんのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

近況。

近況。こんばんは。

キャルフレーバー行きたかったんですが急用で行けれんくて残念でした。
来年こそわ。

でも今週末はこれですねコレ。



ダブロクやプロボックスにピンストいれて貰った倉敷のジェットレンチさんのワークショップです。

土日月でされるみたいです。
行ってみたいなぁー。

これで


鍵掛峠を走ってみたんですが
止まらん曲がらんで大変でした。
もう峠道は走りません。

以前作ったスムージングバンパーが千葉県の個人でカスタム
バイク屋さんを営んでいる友人のもとへ旅立っていきました。


パンデミック というお店です。
他にもダットラ所有。
ハーレーのとくにスポスタを得意としてるカスタムショップです。


あー僕もそんな仕事してみたいっすわ!!
Posted at 2014/10/21 21:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

スポーツスター買っちゃいました。

二週間ほど前になりますがついに買っちゃいました。

03年式XL1200C スポスタです。

お盆に広島まで見に行った甲斐がありました。

お店は広島廿日市にある モミアゲスピード さんです。

遠いところ納車に持ってきてくれてありがとうございます。



決まりのハイエースですな。

スポスタはこんな感じ。
cなのにミッドコンになってるところがポイントです。


すでにカスタムされております。

独身のうちに。という思いがあったのでとてもよかったです。
これからはこのある意味贅沢な二台を所有することになりそうです。


来月はいよいよ浜名湖のキャルフレーバーですな。
今年こそVANでいきまっせー!!
スポスタの部品うってっかな。

ところで誰かバンパーいりませんか?

倉庫整理しております。



Posted at 2014/09/24 10:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

スポイラーつきました。

いやぁー出ましたね。

ニュープロボックスサクシード

モデルチェンジじゃなくマイナーチェンジなんですか?これわ。


ゲート式が凄いいいけど顔つきがちょっとなぁ。
青だからかっこいいけどシルバーだと若干残念なよーな気がします。
でも街中で見かけるようになると見慣れてくるんでしょうね。

新型に負けじと僕のVANにフロントスポイラーが追加されました。


雨の日ですんません。

若干街道レーサー的な感じに見えるのは気のせいでしょうか?
マーク2やロンシャン等履かしてみたくなってきました。
誰か旧車ホイール持ってませんか?

今日から盆休みでホントは滋賀までツーリング予定でしたが大山の雲行きが怪しく米子も雨がパラパラしてたので中止しました。泣

明日からはダブロクでウロチョロしよーと思います。
牛コツラーメンでも喰らいにいこうかな。



TLR200も復活~。


県内のかた
買ってくださーい。
希少
鳥ナンバーです。


でわでわ。
Posted at 2014/08/11 22:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

SBM行ってきたよ!

おはようございます。

昨日7/6は淡路島へSBM関西を見学しに行ってきました。

プロボックスでは初の本州脱出?になります。

会場につく前に淡路島saで休憩


もうすでにこのサービスエリアもカスタムされたハイエースが沢山でした。
みんなSBMだな( ̄ー ̄)
ってゆー雰囲気です。

サービスエリアから会場へは前方を走るハイエースやキャラバンについていきました。
もうここまできたらナビは必要ありません。

そして着


満車でしたので隣のパーキングにとめました。
朝6時に出発したのに完全に出遅れました。



少し写メ撮ったんで紹介



同じ鳥取県内のraluくんのプロボックスワゴン

画像では分かりにくいですが全塗装されてました。

ボク手作りのスムージングバンパーがいい(笑)



パートナー ralu君の友達かな?取材されてました。

あともう一台黒のプロボックスワゴンがありました。ていうか黒のワゴンいいな。

この方も鳥取県の方でした。

会場のプロボックスは僕が見る限り全て鳥取県ナンバーでした(笑)

隣のパーキングもすでにこんな感じでした。


斜め向かいにサイドマフラーのサクシードが停まってました。

帰りは淡路島にあるバイカーズカフェに寄って


オススメのテラス席でお洒落にお茶しました。


それからコストコに行ってみん友の方に発見されて鳥取道経由で帰宅しました。
SBM行かれた方お疲れ様でした。



Posted at 2014/07/07 12:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

カスタムカルチャーパーティー

中蒜山で行われた倉敷のジェットレンチさん主催の

カスタムカルチャーパーティー


に行ってきました。

身内だけの小さなイベントかと思ってましたけど
軽く200人オーバー?なビッグイベントでした。

ピンストライパーさんもいるしアメリカ雑貨屋さんもあるし
雰囲気めちゃよかったです。






来年は前泊キャンプしたいー!!
Posted at 2014/06/15 22:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イナバガレージ http://cvw.jp/b/1155743/45713517/
何シテル?   12/19 05:24
スペックけんです。 バイクも好きです。 W650仮想トラッカー仕様→チョッパーになり三重へ嫁いでいかれました。 懲りもせず二台目のw650を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミのナットってどうなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:00:49
ダットさんとGT2と軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 21:21:59
SBMファイナルまでの修理など〜〜!(°_°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 12:38:02

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
シエンタでは狭くなり購入しました。 ラパン以外はずっとトヨタ車です。 ダウンサス仕様で ...
ハーレーダビッドソン XL1200C モミアゲスピード (ハーレーダビッドソン XL1200C)
モミアゲスピードで購入した03のスポスタ1200cです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの です。ダウンサス仕様
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
30プリウスの15インチアルミでピンストライプ書いてあります。 ダウンサスはti-200 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation