• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペックけんのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

増えるbike

こんばんわ。

最近またバイクが増えました。
ホンダのTLRです。しかもまさかの鳥ナンバー。

こりゃレストアしたい!

となり前回書いたマジェスティーはすぐ嫁いでいきました(笑)

それでグラストラッカーなんですがビッグボーイ用のスイングアームを取り付けて大きく成長しました。
ハブダンパーも交換したので乗り心地アップ。
こちらもforsale(笑)


昨日は友達と美保関までバイクで走ってきました。
ここは天気いいとスポーツカーもおるしバイクもおるし聖地みたいですな!

数台写ってますが手前の二台が僕らです。



こちらは師匠のw400カスタムと。
このコッカーのタイヤが太くてパターンが渋くていいんすよ!
わかるかなぁー(笑)

明日は うめち さんから送って貰ったタコメーター付けてみよー。
Posted at 2014/04/21 19:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

鳥取市に遊びに行ってきました。

こんばんわ!

今日は凄い天気よかったですね!
朝からグラストラッカーのブレーキエア抜きしてたんですがあまりの天気の良さに松江まで走ってきました!


帰りに東出雲のファミマで珈琲飲んでたんですがココはbike多いなー。

お昼からは鳥取市までドライブ~。

途中raluくんからバンパーを強奪
このバンパーを使ってまたスムージングに挑戦しまーす。

しかし低いなー


スムージングバンパーもいい感じですねぇ。

また車高調ほしくなってきた(笑)
やはりある程度低くないとなぁ。

それから砂丘に行って


うどんの ちよ志 でメーシー食って帰宅。

鳥取市はこっちで見ないクルマ見かけたりで楽しいです。

明日もbike日和になりそ。
どこ行こうかなぁー。
Posted at 2014/03/16 23:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

増えるbike

こんにちわ。

花粉がヤバイ季節になってきましたねぇー。
夏タイヤに替える日もそう遠くないかと思います。

さてさて
つい最近グラストラッカーが仲間入りして整備をしてるんですが、
今度はヤマハのビックスクーター マジェスティー が仲間入りしました。


三年前から放置されてたヤツで見た目はボロです。
けっこうカスタムはされてるんですけどね。

こちらもボチボチ整備というかレストアをしてみようと思います。

グラストラッカーの方はフォークやブレーキのOHを終えたのでそろそろ走れそうです。


ビックスクーターって乗ったことないのでマジェスティー直してグラストラッカー売ってもいいかなぁなんて思ってきました(笑)
誰か15マソあたりでいたらいいけどな。


W650はライト周りハンドル周りを変更しました。

bikeの時期が迫ってますよー。
Posted at 2014/03/12 10:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

春に向けて。

こんばんわ!

先週から前回ぶつけたクォーターを修理してます。


Rドアは年末に交換してあるので今回はクォーターパネル。

まさか自分の車を板金するとは…
トホホ


早く直して春からのイベント見学に行きたいですなぁー。



そして今日はOFFなのでバイク屋さんへ。
年末に出たbikeが気になるんですよね。



YAMAHA ボルト

かっちょいい!
OHCでレーハーみたいにドコドコ音や鼓動は少ないと思いますが久しぶりに気になるbikeが出てきました。
天気良ければ試乗したかったですね。

クラッチも軽いし購入検討してもええかな~と(笑)


あ、グラストラッカービッグボーイもありました。
実際見ると大きいですねー。


僕の買ったグラストラッカーは


同じグラストラッカーでもホイールサイズが1インチずつ小さいんで大きさが違います。


お昼から市内にあるカフェ トリスキール へ。



今年初です。
ちなみに板金途中でサフ仕上げでございます。汗

そして食べ掛けパンケーキ

食べ掛けかけですいません。

美味しいので食べにいってみてください。

来月はトリスキール三周年パーチーでございます。


春に向けてクルマを修理したり、bikeを整備(代替え?)したりしております。

鳥取市でのお誘いや備北のイベント見学は仕事で行けるか微妙…


4月にポートメッセ名古屋であるcustombikeイベントのJOINTS。
これはbike自走で行きたい。

明日からの仕事がんばろー。
Posted at 2014/02/10 21:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

ピンストライプ

先週になりますが以前から興味がありましたピンストライプの講習会?セミナーっていった方がかっこいいかな。

に行ってきました。

岡山のジェットレンチさんが講師で倉敷にあるアトリエでしてきました。
こんな感じです



ちなみに右下の灰色シャツです。

ちょー難しいです!!

でも楽しいです。
絵心がとても必要だと思いました。
僕には自信が…

ここれが昨日要らなくなったパテ板に書いてみた感じです。


頑張りまーす。


画像がないですがニューエラステッカー貼らしてもらいました。
画像がないですがnewbike買いました。
グラストラッカーってやつです。

そんな感じです。
Posted at 2014/02/02 19:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イナバガレージ http://cvw.jp/b/1155743/45713517/
何シテル?   12/19 05:24
スペックけんです。 バイクも好きです。 W650仮想トラッカー仕様→チョッパーになり三重へ嫁いでいかれました。 懲りもせず二台目のw650を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミのナットってどうなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 09:00:49
ダットさんとGT2と軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 21:21:59
SBMファイナルまでの修理など〜〜!(°_°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 12:38:02

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
シエンタでは狭くなり購入しました。 ラパン以外はずっとトヨタ車です。 ダウンサス仕様で ...
ハーレーダビッドソン XL1200C モミアゲスピード (ハーレーダビッドソン XL1200C)
モミアゲスピードで購入した03のスポスタ1200cです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの です。ダウンサス仕様
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
30プリウスの15インチアルミでピンストライプ書いてあります。 ダウンサスはti-200 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation