• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆vanilla★のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

プチ旅☆JR東日本のんびり旅 3日目(最終日)

プチ旅☆JR東日本のんびり旅 3日目(最終日)




2025/07/04(金)


8:00 起床

窓の外は....

安定の雑居ビルview(コレ、前夜に撮影したものですが、朝も当然雑居ビルview

alt


そして秒でカーテンClose('◇')ゞ


朝食無しプランにしていたので、前日にコンビニで仕入れた朝ごはんを食べる(^^♪

alt



8:40 HIITトレーニング&筋トレ&有酸素運動

alt


十分な広さがありトレーニングしやすかった(^^♪

9:30 入浴&身支度

ゴミの分別&リネン類を纏めるなど部屋の整理整頓と片付け。

alt


とても快適なお部屋だったのでチェックアウト時間(11時)ギリギリまで滞在しました。
※チェックアウト機にカードを挿入してチェックアウトですが、1分でも過ぎると追加料金発生するので要注意!

10:55 宿をチェックアウト

仙台駅までは徒歩20分!
※徒歩5分の場所に地下鉄駅はありましたが、JR線以外は課金となるためアーケード街を歩きながら仙台朝市へι(´Д`υ)アツィー

大粒な生牡蠣1個550円とアナゴの刺身1P550円

alt


alt


宮城サーモンの親子丼500円とサービスの太刀魚の刺身

alt


食後はJR仙台駅で土産を購入。

12:20~13:08 東北本線(仙台発・白石行)

※本当は14時発の列車に乗車する予定でしたが、暑くて電車に避難(笑)

乗客多めでしたがロングシートに座ることはできました。

白石で下車、乗り換え待ち時間43分!
ローカルな駅でエキナカなど涼める施設はありません!

駅のお手洗いは暑いので、改札を出て直ぐのコンビニで買い物をしてお手洗いを利用。

13:52~14:27 東北本線(白石発・福島行)

alt


接続は悪いけれど、早めに列車が到着し着席して涼むことはできました。

alt


ほぼ貸し切り状態(^^♪

alt


現実的ではないけれども、都心の通勤時間帯もこんな状態なら快適だろうな~(´∀`*)ウフフ

14:39~15:26 東北本線(福島発・郡山行

alt


クロスシートをGET!
車窓の風景を眺めながらのんびり旅気分を味わいます(^^♪

15:26郡山駅で乗り換え下車後、改札を出てショッピング施設のお手洗いにて汗拭きシートで全身を拭く。

alt


モバイルSuicaをタッチして快適に移動できる新幹線に乗りたい!誘惑に駆られるも、新幹線・特急・普通列車グリーン車に課金したらゲームオーバーなので我慢我慢!!


15:50~16:29 東北本線(郡山発・新白河行)

※雷雨で激しい雨が降っていました。
帰宅ラッシュが始まり、立ち客ありの満員御礼状態でしたが早めに乗車していたのでロングシートに着席できました。

17:12~17:35 東北本線(新白河発・黒磯行)

ここでも、新幹線課金の誘惑(*´Д`)

alt


新白河から東京までの指定席料金を検索してしまいましたが、ここで課金したら負け!なので心を鬼にして東北本線黒磯行の6番ホームへ向かう。


※新しい車両?&クロスシートGETできた上に、非常に空いていたので快適でした。

alt

17:42~18:34 宇都宮線(黒磯発・宇都宮行)

帰宅ラッシュのピークに差し掛かり、ロングシート争奪戦(*´Д`)
空いている車両を探しロングシートに座りましたが車内は満員だったようですが、終点宇都宮まで爆睡。

18:34 宇都宮駅で下車

夜ごはんに餃子を食べる予定だったので涼しいエキナカでお店を探す。

alt


alt


alt


水餃子と焼き餃子を堪能🥰

19:28 湘南新宿ライン(宇都宮発・逗子行)※最後の列車

新幹線改札と普通列車グリーン車の誘惑が(*´Д`)
しかし、始発駅なのでクロスシートの席をGETすれば良い!
※爆睡したら逗子まで連れて行かれるので要注意!!

alt


少し早めにホームに並びクロスシートを見事にGET!

alt


埼京線で人身事故ありダイヤが乱れていました。
スマホアラーム(振動)をかけて爆睡(つ∀-)オヤスミー

久喜駅から一気に満員御礼www

22:30 寄り道しながら無事帰宅😎

新幹線とグリーン車の誘惑に負けず3日間9,000円JR線で自宅最寄り駅~仙台~石巻~仙台~自宅最寄り駅と鉄道の旅と観光を楽しむことができました。

新型車両よりも古い列車の方が寒いくらい冷房がガンガンに効いていて快適でした。


長い旅日記にお付き合いいただきありがとうございました🥰



Posted at 2025/07/06 12:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★travel | 日記
2025年07月05日 イイね!

プチ旅☆JR東日本のんびり旅 2日目

プチ旅☆JR東日本のんびり旅 2日目








2025/07/03(木)


6:30 起床

軽いストレッチ&筋トレで汗を流してからシャワーを浴びる

8:00 朝食

alt


9:00 部屋の整理整頓と片付け

alt


9:45 ホテルをチェックアウト

10:18~11:16仙石東北ライン快速(石巻行)

alt


クロスシートでのんびり景色を眺めながら移動できました♪

alt


alt


alt


石巻駅からいしのまき元気市場へ向かうバスに乗る予定でしたが、間違った路線に乗ってしまい、途中で降車してからは徒歩での移動となり、汗だくになってしまいました。

12:15 いしのまき元気市場に到着

市場の近くにある、網地島ライン石巻中央発着場で乗船券を購入して、コインロッカーに荷物を預ける。

alt


alt


alt


alt


12:30 出船

alt


alt


13:34 仁斗田(田代島)到着

alt


alt


alt


alt


にゃんこ🐱発見(^^♪

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


15:20 そろそろ船着き場に移動します。

alt


15:30 仁斗田(田代島) 出船

alt


16:27 石巻中央発着場に到着

16:45 げんき市場にて遅いランチ

alt


17:53~18:51仙石東北ライン(仙台行き)

alt


帰りもクロスシートで快適に過ごせました(^^♪

alt


alt


alt


職場にお土産♪

19:40 「変なホテル」チェックイン

alt


alt


alt


お部屋がアップグレードされていたので嬉しかったです☺

alt


三点ユニットバスではなく、お手洗いとお風呂が別で使い勝手が良い!

alt


冷蔵庫とマグカップ類

alt


コレは有難い!衣類の乾燥と除菌中♪

alt


alt


ランチが夕方だったので夕飯は無しでデザートを食べてアルコールゼロの飲み物でオトナの気分(^^♪

食後はバスタブにお湯を溜めながらHIITトレーニングと筋トレで汗を流して入浴♨

お部屋が綺麗で快適だったので寝るのが勿体無いと思いながら
24:00頃に爆睡(つ∀-)オヤスミー



プチ旅☆JR東日本のんびり旅3日目に続きます☺


 
Posted at 2025/07/05 23:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★travel | 日記
2025年07月05日 イイね!

プチ旅☆JR東日本のんびり旅 1日目

プチ旅☆JR東日本のんびり旅 1日目








みなさん、こんばんは☺

来春あたりに転勤&シフトの関係で6連休確定したので、普通列車で2泊3日ひとり旅に出かけました。

今回は【東日本のんびり旅パス】3日間9,000円JR東日本エリアの在来線普通列車乗り放題切符を購入♪

alt



≪2泊3日で楽しむ旅の候補プラン≫

2日前に切符を購入して思いついた案



東京→長野→新潟→福島→東京

長野で本場の蕎麦を味わい、新潟~福島間は列車乗り潰しを満喫🚃


東京→仙台→盛岡→福島→東京

仙台で牛たん、盛岡で冷麺を楽しむグルメ中心の旅🍴


東京→仙台→山形→喜多方→東京

牛たんとラーメン、名物を食べ尽くすルート🍴


東京→青森→東京

移動多めのハードスケジュールながら、達成感のある乗り鉄旅🚃


東京→青森→秋田→東京

観光よりも鉄道に集中、列車乗り潰しに没頭する旅🚃


東京→仙台→石巻・田代島→東京※コレに決定!

牛たんで腹ごしらえ🍴、田代島で猫と癒しの時間を🐱



2025/07/02(水)

5:00 起床
荷物のパッキング&入浴&身支度

6:30自宅を出発

7:57~9:08常磐線
上野発・土浦行き乗車(下り方面とはいえ普通に満員御礼の通勤電車)

9:13~10:03常磐線※水戸駅で下車
土浦発・勝田行き乗車(乗車率が低く快適)

alt


10:05~13:38常磐線※終点原ノ町駅下車
水戸発・原ノ町行き(乗車率はとても低く普通にのんびり寛げました♪)

alt

はやぶさ号モデルのマッサージチェア(^^♪

alt

長い停車時間の間に改札の外で購入♪

alt


14:02~15:24常磐線
原ノ町発・仙台行き(仙台市内までほぼ貸し切り状態&非常にローカルな感じ♪)

alt


alt


alt


15:24仙台駅に到着♪

alt



東北新幹線「はやぶさ」なら約1時間半で快適にアクセス可能。

でも…在来線の普通列車を乗り継いで辿り着いたときの、あの達成感――それは新幹線では味わえない、格別の旅情(^^♪


16:00 「コンフォートホテル仙台駅西口」にチェックイン


alt


17:30 ホテルの目の前にある「たんや善治郎」にて夕食🍴


alt


19:00 夜の散歩をしたいところですが、ホテルに戻る


alt


alt


スタバで食後のデザートを購入♪


alt


テレビ番組が微妙だったので...

HIITトレーニング&筋トレで汗を流してから入浴


21:00 爆睡(つ∀-)オヤスミー


プチ旅☆JR東日本のんびり旅2日目に続きます☺



 




Posted at 2025/07/05 22:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★travel | 日記
2025年06月19日 イイね!

久しぶりの投稿です(^^♪

2011/06/28にみんカラを登録、あと少しで14年目になります。

相方と結婚してから14年🥰
2011年6月から断酒14年🥰
2009年5月から禁煙16年🥰

小さな積み重ねですが、継続は力なり😎
大切な人と幸せに生きるために、これからも継続して参ります!

愛車のネムリブカ号も気づけば12万キロ(^^♪
9年目ですが、若い頃に比べて年間走行距離は大幅に減少しました。

今年はネムリブカ号で関東エリアの観光地を無理ない程度に見納めでドライブできたらと思います。


コロナ禍で白紙になった転勤の話(^^♪
しかし、転勤族の宿命...
再び異動の話が浮上し現実味を帯びてきましたΣ(・ω・ノ)ノ!

14年前の転勤では、心に余裕がなく、見知らぬ土地へ飛び込むことに強い不安を抱えていました。明るい未来を想像する事などできず、慣れるまでの約2年間は、本当に苦しい日々だったことを覚えています。


それでも、今ではそんな時期があった事すら忘れるほど、その土地に馴染み、自分なりの居場所を見つけて、日々を楽しんで過ごしていました(^^♪



今回の異動候補地も、かなり遠方で全く土地勘のない場所ですが、今の派遣会社を通じて現職と同様の仕事を紹介してもらえる可能性もあり、派遣という働き方で少しずつ自分の居場所を築きながら、その地に慣れて行く事もできそうです。


大学は通信制で、スクーリングや実習の時だけ新幹線で遠征する必要がありますが、新幹線は大好きなので旅行を兼ねて楽しみながら学んで行きたいと思います(^^♪



新幹線沿線の都市で海も山もある場所で、観光はもちろん、趣味のダイビングやゴルフも満喫できそうなので、コンフォートゾーンを抜け出し、自分を大きく成長させるチャンスとして受け止めたいと思っています!


異動の話にはつい反射的に構えてしまいますが、今回も“話だけ”で終わると信じたい…!

異動が正式に決まったら、腹を括り妻として相方を支えて行きたいです。

Posted at 2025/06/19 12:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★thank you | 日記
2025年02月23日 イイね!

プチ旅♡キュンバスで新幹線旅・2日目前半

プチ旅♡キュンバスで新幹線旅・2日目前半









2025/02/21 前半

※前半を編集し終えてから後半を編集していたのですが、どうやら前半の投稿が反映されておらず消えていました😓

6:00 起床

朝食の時間は6:30~8:30
1日目夜ご飯を食べ忘れていたので既に空腹状態。

ノーメイクで人前に出るのは恥ずかしい(〃ノωノ)
しかし、背に腹は代えられない!
腹が減っては戦はできぬ!!

6:25 一番乗りで朝食会場へ

alt


盛岡のソウルフードである『福田パン』『ひっつみ』があったので、しっかりとGET!
SUPER HOTEL特製のカレーもGET!!

7:30 部屋に戻る

ReFa製のシャワーヘッドでシャワーを浴びて、ReFa製のドライヤーで髪の毛を乾かして、ヘアアイロンでヘアセットをして、メイクをして着替えて....

部屋の整理整頓とゴミの分別と荷物のパッキングをする。

9:40 チェックアウト

alt


一晩お世話になったSUPER HOTELを撮影。

9:50 可否館

alt


alt


※店内は注文したもの(自分のテーブル)以外撮影禁止です!

開店時間まで少し時間があったのでお店の外の中庭を撮影。

alt


ウィンナー珈琲・くるみクッキー・羊羹を注文。

10:45 でんでんむし乗車

啄木新婚の家口~盛岡バスセンターまで移動。

11:00 盛岡バスセンター下車

11:10 岩手銀行赤レンガ館

alt


alt


alt


1911年(明治44年)に盛岡銀行本店として完成。
2012年まで100年余りにわたり銀行として使われたのち、2016年に多目的ホールおよび創建当時の管内の模様を展示する施設としてオープンしたようです。 
※Wikipediaから引用※

alt


11:45 盛岡じゃじゃ麺

alt


alt


人生初の盛岡じゃじゃ麺を注文。

alt


食べ方の案内がありとても有難い。

alt


まずは、そのまま混ぜて一口食べる。

alt


摺りごま、ラー油、お酢、味噌などで味変する。

alt


一口分残して卵を割りほぐして店員さんに渡す。

alt


熱々の汁を入れてもらい、汁まで飲み干すと体が温まりました♪


12:15 盛岡駅まで向かう途中『開運橋』を渡る

alt


alt


良いことがありますように!

alt


開運橋からの眺め。

alt


盛岡はCity Wi-Fiがあり観光客に優しい街ですね。


13:05 はやぶさ・函館北斗行き乗車

alt


alt


1号車E席窓際指定席

alt


alt


盛岡駅~新青森駅までトンネルだらけでした。

13:57 新青森駅に到着 下車


alt


プチ旅♡キュンバスで新幹線旅・2日目後半に続く。

Posted at 2025/02/23 23:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プチ旅☆JR東日本のんびり旅 3日目(最終日) http://cvw.jp/b/1156140/48527531/
何シテル?   07/06 12:56
スポーツカー、シャコタン、セダン、軽、ミニバン等、 車人生の中で様々な車を所有し運転してきました(笑) 2006年 7月 13日から10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっといい言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 11:38:08

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ネムリブカ (スバル インプレッサ スポーツ)
❤にゃんサイト(ΦωΦ)Ver3&クルーズコントロール付き❤ 運転席・助手席別々で温度 ...
トヨタ ウィッシュ black wish (トヨタ ウィッシュ)
★★☆I wish for you☆★★
トヨタ ウィッシュ white wish (トヨタ ウィッシュ)
★★☆I wish for you☆★★
トヨタ マークII トヨタ マークII
若い頃に所有していましたがノーサス爆音仕様でした(笑) 当時カーナビは高価で買えず・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation