• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guyanのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

ガレージRSMさんへ行ってきました!

ガレージRSMさんへ行ってきました!本日所用で宇都宮まで出かけましたがそれだけではつまらないので七月に続いてガレージRSMさんに遊びに寄りました。

愛車C70の車検も近いので箱替えも考えつつ試乗会なんかもしちゃいました。




XJ X300 4.0ソブリンの試乗が出来ました。
3.2S、4.0Sと比べるとシート皮が全然いいとの事。
ソブリンはATが5速とは初めて知りました。
XJはやっぱり独特の運転感覚ですね!
ブレーキフィールが気に入りました。




SVXも見せてもらいました。
なんと言っても決め手はデザイン!
内外装共に独特でカッキーです。

C70も試乗してもらいました。
オープンフル4シーターに4人乗ってプチナイトドライブです。
後席もしっかり大人2人乗れる事を改めて確認出来ました。
エラーランプも占い機で調べ、取り敢えずエラー削除して頂き感謝です。

その後、帰路は4号線〜圏央道〜東北道とオープン走行を楽しみつつナイトドライブでした。
今の季節は最高に気持ちいい^_^
Posted at 2018/10/08 00:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

ゆーるピアン行って来ました!

ゆーるピアン行って来ました!久し振りに車山でもと思いゆーるピアンにお邪魔して来ました。

朝もゆっくり出動して通い慣れたFBMとは変えて今回初めて関越方向からです。
途中、乙女湖に立ち寄ったり蓼科で牛見たり白樺湖で散歩したり寄り道し過ぎで車山到着はお昼過ぎてましたね。

お知り合いの方が手を振って出迎えてくれたり、お馴染みの方と久し振りに駄弁ったり、好天に恵まれて良い休日となりました。
ビーナスラインをオープンで流すのはホント気持ち良かったなぁ〜!

それから美ヶ原高原方面まで足を伸ばして標高2000メートルの日本一高い道の駅を確認。
風が強くて寒かったぁ!

クルマはと言うと懐かしいけどまだまだ現役なクルマや







何故か気になるXJ x300何ぞを見て、



CXを最近購入した今日本で一番話題の若者にも遭遇!

クルマ文化は若者にちゃんと伝承されてると一人安堵したりしました。

お会いした方々お世話になりました。主催の方々またの機会を楽しみにしています。
Posted at 2018/09/24 16:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月25日 イイね!

VOLVO C70センターコンソールパネル交換は暑さとの戦い!

VOLVO C70センターコンソールパネル交換は暑さとの戦い!外界は35℃を超えようかと言う猛暑の中、センターコンソールパネル交換に着手しましたぁ!

取り敢えず日陰をキープ。
幸いにもやねを収納できるので風でも吹けば多少は良いかも?

先人(異国人も含めて)の記録を参考に既にイメトレ出来ているので早速バラし。
しかし暑い暑い暑い!
汗がダラダラ......!







パーツはネットでたまたま解体屋さんで C70の部品取り車が入ったばかりを発見。
パーツカラーも私のはあまり流通していないがこれまたたまたま同色でラッキー!
価格も交渉して送料、代引き手数料込み込みで¥10,800でゲット。
即日発送する素早さです。



バラして見るとホコリやゴミがいっぱい出てきたので止せばいいのに掃除機なんか出してきて掃除もしちゃいました。
これで更に汗がダラダラ💦

結果、綺麗になりましたがぱっと見何も変わらず(^^;
自己満足と言う事になりました。
熱中症にもならず先ずはめでたしめでたし。

年代の差はあれど80年代のフランス車より断然作りも良くバラし易いボロボ君でした。
Posted at 2018/08/25 15:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

jaguarとディムラー

jaguarとディムラーお暑い中にも初秋を感じられる今日この頃です。
朝から代官山T- SITE、代々木公園と出かけて見ました。
先週の激暑に比べれば随分と過ごし易い朝でした。

さて、その後は暇に任せてXKR時代にお世話になった近所のjaguar修理屋さんに駄弁りに行ってみました。
あっと言う間に2年ぐらい経ってた様です(^^;



ディムラーダブルシックスは1オーナーの2万キロで程度良し、エンスーの杜で最近売った様です。







XJR(X300)もエアコン修理?ですがこちらも程度良しです。




XKR(X100)コンバも居ました。見た目はこちらも綺麗。

何しに行ったかは秘密です(笑
2時間も駄弁ってしまったぁ(^^;
Posted at 2018/08/18 16:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月04日 イイね!

オートモビルカウンシル見てきました。

オートモビルカウンシル見てきました。mineさんのお誘いで行ってきました。
そう言えば去年も同じ様に連れ添って行ったっけ!




今年も406クーペに同乗、ショックなどを新調したとの事で快調にいざ幕張メッセへ!
事前に情報でkazさんやYZMAさんも行かれるとの事でしたので会場でぇ〜!何で言ってましたが結果会えませんでした(^^;
そんなに広いところでもないのにねぇ(笑

今回一番お気に入りはダイムラーのXJクーペ!
















MID4もやっぱりスーパーカーでしたね!
是非、販売して欲しかったなぁ〜買えませんが(笑
















その為程度の良いクルマが多かったですが価格もなかなかのものです。
最近クルマは投資対象なんでしょうか?どんどん高価になっています(>_<)
トヨタ2000GTは8000万円近くのプライスタグが付いてました!




それでも尚、商談中や売約済みが既に沢山あったのはよく分からない世界になってるなぁ?と只々思うのみです。
メーカー物ショップ物展示物など色々でした。
お暇なら以下見てみて下さい。
こんな感じでした。

ベントレー





新旧A110








懐かしい!






昔の我が家の愛車でした!


これまた昔、叔母が乗ってました!



初公開のアストン






DB6







マツダのブースでは新しいアクセラ?






ミニ






XJS V12





911







ファイヤーバードドランザム






ディノも売ってました!




カレラGTS










VOLVOも240とか今でもイイね!












メルセデス









DS



DS19オサレ!



スーパーカー少年御用達512








テスタロッサ



コーティナ










伝統のS20はGTR






ロータスヨーロッパSP



ランチャ!





ジャガーEタイプ


プジョー



スティングレイ



コブラ















スマホでUPしましたが途中固まりまくりで参りました(>_<)
なので止めます。
昨年に続き楽しませていただきました。
お会いできなかった方々また別の機会にお会いしましょう!





Posted at 2018/08/04 20:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ACE214 さん イイじゃないですかぁ〜!私も並べてみたかったなあ〜」
何シテル?   08/27 11:21
guyan(グヤン)です。よろしくお願いします。 xanとの付き合い10数年を経てJAGUARに転身しました。 その後みん友S氏から譲り受けたVOLVO C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーシートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 01:21:08
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~バージバルブ間) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:08:09
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~キャニスターバージバルブ間、等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:07:12

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
急遽、縁あってみん友のS氏より譲っていただきました! 次期主力戦闘機が決まるまでは、こ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ じゃが君 (ジャガー XKシリーズ クーペ)
20年以上乗ったフランス車は一時お休みして、昭和な20世紀おじさんは、ガソリン大好きなマ ...
シトロエン エグザンティア ブレーク xanくん (シトロエン エグザンティア ブレーク)
15年100,000km越えで元気でしたが遂にxanくんは一時お休みです。 もうすぐ11 ...
プジョー 405 プジョー 405
30数年前の初めてのフランス車。 プジョー405から始まったフランス車のきっかけは当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation