• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guyanのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

懐かしい117クーペ

懐かしい117クーペ25年ぐらい前、117クーペを乗っていた。
当時まだ、いすゞが乗用車を販売していた頃、ディーラーに頼んでコレクターから1台譲ってもらったものだ。

モロにノーマルを維持されていた個体で、8トラのカーステ、クラー(エアコンじゃなくて)が付いていた。

エンジンの調子も良く、丸いメーターがいくつも並んだインパネがカッコ良かったなぁ〜!

サイドブレーキはステッキだし、三角窓付きだった。
オルガンアクセスが凄く扱い易かった。

クラッチは重くブレーキに至っては、お尻が持ち上がる程踏まないと止まらないし(ヒール&トゥは必須)、重ステで縦列駐車は4tトラックが停められるスペースが必要だった。

ホイルとタイヤを太めに代えて、ドアミラーにmomoクラシックウッドのステアリングホイールにしてた。
今思えばノーマルがクールだったけど....

エクステリアだって今見てもイイね!

どこかの車メーカーの人が、良い車は25年経って初めてわかるって書いてるのを思い出した。
私にとって117クーペは良い車です。

でも数年乗って結局廃車にしてしまった。
当時若かった私は次の車に夢中で、廃車を簡単に選んでしまった。
申し訳無いと誰かに?何かに?詫びたい気持。
だから今でも117クーペを見ると胸が騒つく。
何処かでゴメンと言わなくちゃ。


写真はnetから借り物です。(色は同じ)
当時銀塩カメラのみの時代だから、写真は殆ど無い(涙

Posted at 2015/01/28 23:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

BJG→AGSプチ試乗会

BJG→AGSプチ試乗会本日午後は、ねここまさん号令により、BJGに行ってきました。
ももクロ号のオイル交換が主目的でしたが、只々駄弁ってコーヒー飲んでタバコ吸って508をじっくり拝見して...。

登場したのは、今日はPOLOのsatoPさん、遅れて登場はxmのTkさん。
暫し駄弁って、暇なおじさんたちはAGSへ...
(satoPさんはここでbye)

行けばYZMAさんがボクスターを何やらぐにょぐにょしておりました。
折角なので(何が?)試乗会です。

ボクスターは低速トルクもあり普通に乗れて、4000rpmを過ぎると流石はポルシェに変身します。
ヘッドクリアランスも結構あり、普段使いも十分できる万能車ですね。

新玉に入れ替えたxmはやっぱりxanと違って、ゆっくりした動きと3.0Lエンジンで高級車でしたね。

この辺りで風車からおかえり途中の”サボテン”号が、神出鬼没で乱入です。

サボテン号に負けないように様に2台の”x号”は、脚をいっぱいに伸ばし背伸びしてみましたw





伸ばしたら縮めるのが世の習わし、悪い車に変身です。



そんなこんなで日も落ちて来たので解散です。
冬晴れの午後、何の目的もなく、何の約束もなく、日の入に合わせるが如くクラクションで挨拶をして、それぞれ家路に着きましたとさ。

皆々様方、お疲れさまでした。
また逢いましょ!
Posted at 2015/01/18 21:07:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

新年お初のプチオフミに参加して来ました。

新年お初のプチオフミに参加して来ました。昨年末にsahi_moriさんのお誘いを受け、シトロ縁新年オフ会にお初参加です。
場所は東雲AEON屋上駐車場。
毎年恒例とのことで、Tknk207さん、ねここまさん、hide_pon660さんのおなじみの方々とお会いすることができました。



本日お初でご挨拶をさせていただきました、mizue03さんのメガーヌ220estate、新型グランピカソのえむいちさん、DS4ローダウンのzun*daさん、今後ともよろしくお願い致します。

(こんなジャーマンな方々もミーチィング中とのことでした)



そして、いつものように神出鬼没の某氏カクタスがサプライズ参加。
(タイヤの空気圧に問題あり?とのことから参加が危ぶまれていましたが、やっぱり登場です)

そんなこんなで屋上での駄弁りは、新旧ピカソの比較やらローダウンのDS4比較など、間違い探しで楽しませていただきました。





昼食はAEONのフードコートで済ませ一次会は終了。
その後お暇な?おじさん達はゲートブリッジ脇に移動しサボテン号の勝手に試乗会を開催!
2名づつ2班に分かれて助手席と後席に試乗させていただきました。
リアシートの居心地はフロントに勝るとも劣らない快適空間でした。
ディーゼルMTやっぱり良いですね!



タコメーターは無いけどシフトインジケータが付いていて、シフトアップの指示が表示されてました。





おまけでTKさんとタイヤを替えたばかりのXANとDS4を試乗して、なんだかお互いに納得し合いました。
DS4は6速40km/hからでもノッキングせず加速してました。
恐るべきターボパワーです。

お初参加となったシトロ縁新年オフ会でしたが、いつもの様に緩く過ごさせていただきました。
ご参加の皆様、大変お世話になりました。
次の機会にもまたお会いしましょう!

PS.ついつい長居してしまったので、その後の地元新年会に危うく遅れるところでした(笑
Posted at 2015/01/04 20:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ACE214 さん イイじゃないですかぁ〜!私も並べてみたかったなあ〜」
何シテル?   08/27 11:21
guyan(グヤン)です。よろしくお願いします。 xanとの付き合い10数年を経てJAGUARに転身しました。 その後みん友S氏から譲り受けたVOLVO C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

パワーシートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 01:21:08
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~バージバルブ間) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:08:09
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~キャニスターバージバルブ間、等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:07:12

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
急遽、縁あってみん友のS氏より譲っていただきました! 次期主力戦闘機が決まるまでは、こ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ じゃが君 (ジャガー XKシリーズ クーペ)
20年以上乗ったフランス車は一時お休みして、昭和な20世紀おじさんは、ガソリン大好きなマ ...
シトロエン エグザンティア ブレーク xanくん (シトロエン エグザンティア ブレーク)
15年100,000km越えで元気でしたが遂にxanくんは一時お休みです。 もうすぐ11 ...
プジョー 405 プジョー 405
40数年前の初めてのフランス車。 プジョー405から始まったフランス車のきっかけは当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation