• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guyanのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

AGSでチップ初オープン

AGSでチップ初オープン本日諸事情により休暇。
久し振りに好天の為AGS迄オープン走行。




初のオープン走行にチップは後部座席で後ろばかりを見てましたぁ!



Posted at 2016/09/30 17:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

チップ号シートについて




ダップリと大き目のサイズで、現代車とは異なり柔らかく沈むクッション。
初めての3時間弱座り続けて見た。

チップ号はドライバーズシートのリクライニングが不動の為、ポジション作りが難しいと思っていたがパッセンジャーシートで試しながらベスポジを探った結果、思いの外止まったままのリクライニングの位置が良い事が判明p(^_^)q
今回はあっさりとベスポジを探り当てられた。

シートの善し悪しは個人的にはクルマの印象をも変えてしまう重大な問題。

ジジイにはこの柔らかいシートがベストマッチ!
3時間程度ではあるが、まるで疲れを知らないシートはクルマの印象を大きく向上させた。

バケットタイプなどホールド性の高過ぎるシートは乗用車ではお呼びでは無いと思う。

ただいざと言う時の安全性を踏まえたシート形状は重要。
果たしてチップ号のシートは大丈夫だろうか?
VOLVOによると安全のウンチクが書いてある様なので信用してみよう;^_^A




チップ号との出会いはたまたまそこに在ったら。ではあるがこのシートとの出逢いは幸運であったと感謝するばかり。

今のVOLVOシートはどうなんだろうか?
最近のV40に座った記憶はあるがそれ以外は全く覚えていない^^;




クルマ選びは迷走中だが、シートの座り心地はクルマ選びで重要なファクターである事を再確認出来た。
更に迷走が深まったのは言うまでも無い;^_^A
Posted at 2016/09/11 19:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

高速道路初走行

高速道路初走行先日急遽山梨は甲府へ行かなければならなくなり、チップ号高速道路初走行となった。

80km/h以上出した事が無かったチップ号、ETCも初挿入!
ETCは問題なく作動p(^_^)q

首都高速もお初、繋ぎ目のギャブを結構拾い褒められたものでは無い。
大き目のバンプは大き目のショックと共にボディーがブルブルっと震える。
フロアが揺れると言うより車体上部が震える感覚。
ヤッパリ馬車だなぁ〜と変に納得。

路面の良いところではハイドロかぁ?と思わせる程のホールディング←チョット言い過ぎ;^_^A

エンジン&ミッションは不満なく軽やかな吹け上がりとショックの無い滑らか変速。




中央高速と言えば談合坂の長い登り坂をどんな風に登れるのか?
これはパワーが物を言いう。
xanはかなりハードは仕事となり3速全開でないと加速しなかったが、チップ号は2.4Lターボなだけあって5速のままでも十分に加速して行く。
ここは流石と言うところ。(XKRは規定外に早過ぎ)

巡航速度域ではエンジンノイズは微小でロードノイズが目立つ。
特に粗めの舗装路では音と微振動を伴う。
これはタイヤの問題が大きいと推測される。
風切り音は思っていた以上にかなり少ない。

直進安定性は重めのステアリングと相まって今時車と同等。

総じてチップ号はGTカー的な使われ方が一番得意の様子。
法定速度を40%程プラスしてみたがあまり変化が無い。
個人的は好みは高速道路は95〜120km/h辺り、一般道路は60km/h辺りでダラダラ走るのが一番良い感じ。

これで一通りチップ号を走らせて見た。
2000年頃のVOLVOが少しわかってきた。

PS.山坂道は未経験だがチップ号は得意の訳もなく、何れ走る事になった時のお楽しみにしておこう;^_^A

Posted at 2016/09/11 17:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ACE214 さん イイじゃないですかぁ〜!私も並べてみたかったなあ〜」
何シテル?   08/27 11:21
guyan(グヤン)です。よろしくお願いします。 xanとの付き合い10数年を経てJAGUARに転身しました。 その後みん友S氏から譲り受けたVOLVO C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

パワーシートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 01:21:08
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~バージバルブ間) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:08:09
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~キャニスターバージバルブ間、等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:07:12

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
急遽、縁あってみん友のS氏より譲っていただきました! 次期主力戦闘機が決まるまでは、こ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ じゃが君 (ジャガー XKシリーズ クーペ)
20年以上乗ったフランス車は一時お休みして、昭和な20世紀おじさんは、ガソリン大好きなマ ...
シトロエン エグザンティア ブレーク xanくん (シトロエン エグザンティア ブレーク)
15年100,000km越えで元気でしたが遂にxanくんは一時お休みです。 もうすぐ11 ...
プジョー 405 プジョー 405
40数年前の初めてのフランス車。 プジョー405から始まったフランス車のきっかけは当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation