• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guyanのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

alpine見て来ました。

alpine見て来ました。YZMAさんのお誘いで本日オープンのDにALPINEを見に行って来ました。
試乗が出来るのは来年だそうです。







ザイズがなかなか魅力的。
色んな変な装備やギミックも無く好感が持てました。
写真より実車の方が数倍良いねぇ!




今オーダーしてら来年6〜9月頃の様です。
もうちょっとリーズナブルなら買いなのになぁ〜(^-^;
Posted at 2018/12/22 16:38:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

クラシック寄りにしてみました

クラシック寄りにしてみましたすっかり忘れかけていたグリルバッジが海の向こうから数ヶ月経って届きました。
少しクラシック風にしたかったので今時流行らないバッジを付けてみました。
いかがなもんでしょ?
(バッジに書いてあるのってスウェーデン語?)




因みに某eb◯yのオークションで入手したものです。(送料込1,000円弱)
Posted at 2018/12/22 12:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

2018 COPPA DI TOKYO

2018 COPPA DI TOKYO恒例のCOPPA DI TOKYO見学して来ました。
今年は好天に恵まれて暖かかったなぁ〜!
ギャラリーも沢山居ました。
ビンテージカーの数々はお金に換算したら大変な額なんでしょうねぇ(^^;





















午前中はお台場海浜公園でチップ散歩しましたぁ!
めでたしめでたし^ ^

Posted at 2018/11/23 18:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

ニボマット って?

ニボマット って?走行11万kmも越えたのでショックでも交換してと思い立ちました。
色々と物色しているとリアショックにニボマット仕様と言う特殊なショックを使用している場合がある事が判明。

ニボマット って?
どうやら自動車高調整装置で電気とかは使ってないよ仕様の優れものらしい。
156の一部モデルにも使われていたらしい物です。




ではうちのC70はニボマット 仕様??
色々調べてみますがどちらもありそう。
そこで諸先輩方の助けも借りるがかなかな確定できずにプチパニック状態へ(o_o)
結局、実車の下に潜って現物チェック!




きっとノーマル仕様だなっと勢いでパーツ発注しました。
アッパーマウントも一緒に交換。




ついでにフロントブレーキパッドも低ダストタイプに交換しようとこちらも色々物色してみるとこちらも仕様が2種類あるよう?
ディスク経302mmと280mm!
パッドその物の寸法はどちらも変わらない様で、こちらもプチパニック(^.^)
結局、実車確認で280mmを発注!

お陰様でどちらも問題なく交換終了です。
色々と勉強させていただきました。
でもこれが楽しいですよねぇ〜^_^
(1週間は楽しめます!)

あとはショックの当たりが付いてくるのが楽しみです!




めでたしめでたし。
(写真お借りしました)
Posted at 2018/11/10 13:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

さいたまイタフラちょろ潜入

さいたまイタフラちょろ潜入さいたまイタフラ2018に少しばかり潜入して来ました。
10時をすぎたころに付近に到着。すると前年を上回るおクルマが沢山お集まりでした。
1時間と程の滞在でしたが久し振りなお友達ともお話しが出来、有意義な時間となりました。
運営スタッフの方々大変お世話になりました。
また来年も楽しみにしています^_^

そんな事で懐かしいなぁ〜と個人的に思えたクルマをご紹介です。


75 トランスアクスルだね。


バルケッタ


今熱いアルピーヌ


スパイダーもあったね


xanとC5


156も少なくなりましたね


155はやっぱりDTM!


インテグラーレ!


マセも良い!


306カブ、xm


164いいね!


フィアットクーペ、ピニンファリーナだね


チビシトロ達も元気!


GT、BX


スピダー!
どれも当時は大好きでした^ ^

そしていつもの虎の穴にクルマを預けて来ました。

めでたしめでたし!
Posted at 2018/11/04 16:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ACE214 さん イイじゃないですかぁ〜!私も並べてみたかったなあ〜」
何シテル?   08/27 11:21
guyan(グヤン)です。よろしくお願いします。 xanとの付き合い10数年を経てJAGUARに転身しました。 その後みん友S氏から譲り受けたVOLVO C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーシートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 01:21:08
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~バージバルブ間) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:08:09
[ボルボ V70]ボルボ(純正) バキュームホース(インマニ~キャニスターバージバルブ間、等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 11:07:12

愛車一覧

ボルボ C70カブリオレ ボルちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
急遽、縁あってみん友のS氏より譲っていただきました! 次期主力戦闘機が決まるまでは、こ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ じゃが君 (ジャガー XKシリーズ クーペ)
20年以上乗ったフランス車は一時お休みして、昭和な20世紀おじさんは、ガソリン大好きなマ ...
シトロエン エグザンティア ブレーク xanくん (シトロエン エグザンティア ブレーク)
15年100,000km越えで元気でしたが遂にxanくんは一時お休みです。 もうすぐ11 ...
プジョー 405 プジョー 405
30数年前の初めてのフランス車。 プジョー405から始まったフランス車のきっかけは当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation