• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン吉太郎のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

本日着弾①

本日着弾①











本日AMに着弾しました。
パッケージからわかる方はわかりますがブ○○ボキャリパーカバーです。

先日車高調を弄っていた時にカバーが若干浮き気味だったのでステーを無理に調整したら
中華製のプラスチックは簡単に折れてしまいました ^^;
瞬間接着剤とエポキシ材でなんとか接着しようと試みましたがキャリパーにいざ取り付けをしたら
力に負けてポッキリ再度折れちゃいました。
これは、、、危ないと思い急遽オークションで落札しました。サイズはLです。

今日は今週の仕事の疲れが溜まっているし昨日は未明まで旧友と飲んでいたので作業は明日以降
行いたいと思います。
やる気が出てきたら今日かも知れませんが (#^.^#)

Posted at 2013/08/31 14:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング | クルマ
2013年08月30日 イイね!

ドアミラーの交換

ドアミラーの交換












本日、昼過ぎにディーラーへ行ってきました。
理由はドアミラーの交換です。
ドアロックするとオート開閉するのですが最近調子悪く閉じたり閉じなかったり・・・・
以前もディーラーで見てもらったのですがその時は着いたとたん調子よくなって診断が出来ませんでした。
先週どうもやっぱりおかしいと言う事で診断してもらいましたところモーター部分の不具合らしかったです。
中古車保証があるので部品代、工賃は無料です。
ただ保証会社が中古パーツでもいいですか?なんて聞いてくるもんだから駆動部品で中古は無いだろ!!と一喝したところ翌朝新品で直しますと連絡が入りました。
そのままディーラーがパーツ発注して今日、入庫しました。
アッセンブリーパーツなので交換は早かったです。
しかしフロントの人が不審な顔をして私の所にやってきてハイフラが出ているのですが・・・と。
たしかにウィンカーをLEDに変えているのですがハイフラ防止の抵抗を入れてあるので通常でて
ませんよと説明。
ゆくゆく調べたらドアウィンカーがLEDに変わっていたというオチでした。
イグニションキーをONにした状態だとハイフラが出ますがエンジンをかけると出ません。
まぁエンジン切ってウィンカーを出している事は滅多に無い事なので良しとしました。
ただ難点が・・・・
運転席側がLEDで助手席側が以前の電球。
夜の走行中左右の明るさが違うのでは?という疑問。
昼間に見比べた感じでは差はわかりませんでした。
今度よーーーーくみてみよう。

私は先代のMPVからの客なのでフロントとも仲がいいのである程度無理が利くので対策案を相談して
帰ってきました。
内容は、ひ・み・つ!!


あと、Dレンジさんのマネをしてバックミラーを変えたのですが重くなった分ミラーがずれるようになってしまいました。
サービスに言ったら確かにゆるいかも・・・・との回答でしたので今度保証会社に保証が適用出来るか確認してみようと思います。



Posted at 2013/08/30 19:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年08月24日 イイね!

本日着弾!!

本日着弾!!














CRUIZE クルーズ 【 アルミ冷間鍛造ナット 】【 M12 (国産車) 20本セット(内 ロックナット付) 】

・クルーズ製 アルミ冷間鍛造ナットセット
・オープンプライス
・20本セット
 内訳
 19HEX X 16本/ロックナット 4本/専用アダプター付
・材質 アルミニウム7075(冷間鍛造)
・重量 約19g
・形状 19HEX テーパー60度
・ナット高さ 35mm
・対応ハブボルト  M12 X P1.5




なにやら、通常のジュラルミンより強い強度を持っているナットらしい。
焼きを入れ(T6熱処理)しているのでたぶん強いのでしょう。
あとは鍛造の製作方法もこだわりがあるようです。
http://www.heartnet.info/car/html/nut_keyword.php

バネ下軽量化にチョイスしてみました。
クロモリ鋼の方が強度はありますが倍の重さになるのとサーキットを走るわけではないのでここに落ち着きました。
3,000円台のアルミナットもあり、一度買いましたが破損するのが怖いので買いなおしました(^^ゞ
盗難防止に関してはマックガードにはかなわないと思いますが一応キー番号は3桁あるので多少はいいかな?
と思います。


-------------------------------------------------------------------------------------
■追伸
バネ下重量とかよく言うのはバネ下1kg→バネ上10kgといいますが。
元々付いていたナットはショートタイプなので鉄チンでも38gと軽量でした。
今回付けたナットは21gですので1個辺り17gの軽量化になります。
ホイール1本に5個ナットが付いていますので85gになります。
タイヤ4本で340gです。
約10倍ですので3400gの軽量化というわけですなぁ~、3.4Kgだからちょっとダイエットした感じですね(*^_^*)
まぁしないよりはマシという程度でした ^^;



Posted at 2013/08/24 15:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング | クルマ
2013年08月23日 イイね!

運転席側のドアミラー

最近、調子の悪かったドアミラー。
キーをロックすると閉じる仕様なのですが、反応しなくなりました。
保証があるので基本的に無料なのですがオプション設定のオート格納は保証対象外。
しかしディーラーで診てもらうと格納スイッチでも格納できなくなる時があるということで交換になりました。
ただ、保証書の規約で保証会社で中古部品がある場合はそちらを採用するそうです。
(この事は今回初めて知りました)
まぁストーミーブルーマイカで無傷のものは無いと思いますので基本的に新品のアッセンブリーになると思います。
その結果は明日の昼過ぎに連絡をくれるそうです。

Posted at 2013/08/23 17:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

プチオフ

今日は朝から某ホームセンターの駐車場でDレンジさんと密会?を行っていました (*^_^*)

色々なことを教わり大変役に立つ情報を得られました。
やはり直接あってお話した方が伝わりやすいですね。
現物も見れますし・・・・

時間にして3時間半程でしたがDレンジさんお忙しい中ありがとうござました。
また、色々教えてください。



興奮しすぎて写真を取り巻忘れました ( ;∀;)




P・S 今日は猛暑ではなく気温もそれなりで屋根もあったので助かりました ('◇')ゞ

Posted at 2013/08/13 17:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ポン吉太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) LY後期オイルブロックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 21:03:09
Equus バッテリー/チャージャーシステムモニター (精度の高い1/100表示タイプ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 05:14:02
トヨタ ラクティス用パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 16:58:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。 【外装】 ・後期型フロントバンパー換装 ・後期型フロン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation