当地北海道でも、屋根は密閉しカーエアコンを全開にする季節がやってきました!!......と言いつつ、またしても1年でガスがすっかり抜けてしまい、涼しい風が全く出て来ない。(去年、一昨年と交換した部品は本当に不良だったのか&同時に他に漏れている部分を見つけられなかったのかと疑心暗鬼)別な電装屋さんに修理を依頼したところ、数日後に漏れた部分が蛍光発色するという試薬をガスに混ぜて、結局は例年の如くガス充填作業をして、取りあえずエアコン復活。多分また今年中は大丈夫でしょう。その後、90分車を走らせてV屋さんへ直行し、「苦しい時のV屋さん頼み」で相談したところ、エアコン用漏れ止め剤を使ってみてはどうかとアドバイスを頂きました。これを使うと、漏れ箇所は塞がれ"完治"する可能性が高いというお話しです。今度、ガスが無くなった時に、ガスと一緒に充填して様子をみることにします。これで毎年のエアコン不調からは開放されたいです。