• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

釣果報告10

釣果報告10 本日は、先日の予告通り釣りオフです。

朝は、3時半にあのお方が自宅までお迎えに来てくれました。

そして、集合場所に向けて東関道を東へ。
集合場所では、このお方と待ち合わせしました。


自分たちは、先に現地到着したので早速釣行開始。
状況を見てみると、あちらこちらでボイルが!!

まずは、バズベイトを投げる。
ベイトフィッシュが、あちこちに散らばる。

そして、バスが『バフッ』と来る予定だったんですが!!

フォローで、ワームを投げるが




..


...


....


.....。




あれっ、全く反応がない。

小バス狙いで、岸際を攻めてみるも、やっぱり釣れない。
今度は、クランクに切り替えてみると、1投目からアタリが!!
おっ、期待が出来そう^^

しかし、その後は殆ど反応がない。

しばらくしてから、な~なさんと奥様が到着されました。

その場所で、更に1時間ほどやるもギルアタリがあるだけで、殆ど無反応。
とりあえず、ゆぅさんとオイラはヒミツのポイントへ移動。
ここでは、北風で結構強い。
しかも、今まで見たことがないほど流れが強い!

で、ここで何とかバスの反応が!!!
アタリを取って、合わせる。
完璧にフッキング。

バス君、元気に抵抗。 ジャンプ1番。(おっ、結構大きいぞ!!)
今度は、底の方に突進。ロッドを立ててバスをコントロールしたつもりが、痛恨のラインブレイクウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

ここで、オイラはテンションダウン。


な~なさん達と合流し、しばらくして移動。
今度も実績がある、利根川本流裏の用水路に!

ここで、ゆぅさんがバスを2本ゲット。
な~なさんも1本ゲット。


そして、ここでようやくオイラにも待望の1本が!
見事なプロポーションの小バスです。


その後も、20cm位のを追加。


最後は、バスのアタリも遠のいてしまったので、今度は豆バスと豆ギルと戯れる。

この時間帯、な~なさんの奥様がギルの爆釣です!!
そして、オイラもソーセージリグでギルを3枚追加。


と、言うことで12時を過ぎたので、釣りオフを終了しました。

それにしても、事前情報ではかなり釣れている様だったんですが、今週の長雨で状況が一変してしまったようです。

ゆぅさん・な~なさん、折角遠くから来てくれたのに申し訳ないですm(_ _)m



ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2006/09/16 19:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

釣果報告 From [ 遊んでなんぼ(笑) ] 2006年9月17日 12:46
なわけで、こちらの方と、ご近所さんのこの方で霞水系にいってまいりました。 結果は写真サイズが2本(^^; 本流ででかそうなのを根に入られてばらしたのが痛い。。。 (あたしのドラグセッティングで糸 ...
利根川水系のBASS From [ 獲るグランド ] 2006年9月19日 12:08
遅くなりましたがupします 16日にあの人にお誘いを受けこの人と利根川水系に嫁と行って来ました 5時集合でしたが高速代浮かせるため!? 柏よりの一般道・・・ 30分遅刻でした 釣果ですが・・・・ ...
ブログ人気記事

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年9月16日 22:36
ナイスバスです!バス君の顔が見れただけでも良いぢゃあないですか!!俺も手が魚臭くなりてぇす)笑
コメントへの返答
2006年9月17日 18:46
釣れたことには、良かったですけど。
久しぶりの、釣りでしたのでデカイの釣りたかったです。
2006年9月16日 23:16
今週前半は、雨でしたからね~
急に寒くなるとポイントを特定するのが難しいですよね。
でも、釣れて良かったですね(^^♪
コメントへの返答
2006年9月17日 18:49
雨で、気温の低下が響いてますね!

いつも付いているストラクチャーにも、居ませんでした。
魚が、大分散っている見たいです。

まあ、釣れただけでも満足しないと。
2006年9月17日 0:44

おお、かわいいのが釣れましたね=^-^=
台風が近づいているというのに、なかなかやりますね!

ラインブレイクは本当に残念でしたね。
また、大きいのが釣れますよd(@^∇゜)/ファイトッ♪
コメントへの返答
2006年9月17日 18:50
カワイイのが釣れちゃいましたw

関東は、まだ台風の影響も無かったので。
ホント、ラインブレイクは泣きそうでしたよ!
2006年9月17日 0:51
水郷でのバスフィッシング、お疲れさまでした!
・・・やはり関東屈指のフィールドとはいえ、厳しい現実ですね。
自分は「八郎潟の夢」がうっすらとするまで関東エリアでバスやれそうもありません・・・Orz
コメントへの返答
2006年9月17日 18:53
予定では、秋の荒食いシーズンに入っていると思ったんですけど。

急激な気温低下は、厳しい現実を!
簡単には、釣らせてくれませんね。
2006年9月17日 1:20
お疲れっした~~(* ̄∇ ̄*)

でも天気良かったみたいですね、、
風はともかく・・・

見事なプロポーションのバス君
オイラのアベレージ。。

あ~
18日の琵琶湖は台風の影響でどうなることやら・・・
今年は琵琶湖でバスボート予約の度に
天候に嫌われてるような(ToT)
コメントへの返答
2006年9月17日 18:55
今シーズンは、5月にデカイの上げてからは、サイズがドンドンダウン。

もしかして、今シーズンはこれで終わりにしろって事ですかね。
2006年9月17日 12:47
乙でした~

お互いによさげなのをばらしてるのが痛いですな^^;

トラ張りますた~
コメントへの返答
2006年9月17日 18:56
イヤー、ホント乙でした。

トラ、了解です!!
2006年9月17日 21:57
雨で水温下がると…。
喰いが渋くなるのですかね。

オリジナル・サングラスいいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月17日 23:12
やはり、影響はでると思いますよ。
魚が散ってしまっていたようですから。

>オリジナル・サングラスいいですね(^^ゞ
有難うございます。
我ながら、良くできてると思います♪
2006年9月19日 12:11
お疲れ様でしたぁ~
あの後は・・・・でした
ε-(ーдー)ハァ
また行きますのでヨロシクです
バフッ!!を期待してますから
~(^◇^)/ぎゃはは
コメントへの返答
2006年9月19日 19:55
お疲れでした!!

『バフッ』を期待しすぎて、ショックが大きい釣行に。
今度は、何時行けるかなぁ~(^^;

プロフィール

「ドアミラーの隙間 http://cvw.jp/b/115696/47493749/
何シテル?   01/26 11:14
やる気はないけど、ボチボチと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォロー&イイね!でドライブレコーダープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 14:02:04
遅延 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 20:55:02
RL カスタマイズエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 00:52:30

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
先進技術がてんこ盛り、ついていけませんwww RS-R Ti2000 2WDが流用出来 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
今年に入ってから、あちこちガタがきて、直しても何年も乗り続けるのが難しいと判断して、手放 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
前車のトラブルにより、購入。 家族が3人になり、軽自動車では日帰りスキーが困難な為、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation