• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん@ZWE215のブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

Gita復活!

Gita復活!
4日ほど前になりますが、OCVを交換してもらい戻って来ました。 およそ296000kmで交換です。 (エンジンルーム写真で一際、真新しく光っている部分) その後毎日乗って、様子見してましたが、どうやら復活できたみたいです。やったー\( ˆoˆ )/ まあ距離が距離なので、よくここまでもったなのか? ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 20:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯 その3

土曜日、修理から車が戻って来た。 今日、腰痛予防のため念願のレカロシート取付けのため郡山のショップまで高速乗って行く途中、再発しました(><) エアコン付けて、ギアは6速、2〜3000回転の間くらいで走っているときでした。 ギアを落として加速してみたり、エアコンOFFしてみたりしてたらランプが消え ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 13:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

CVTオイル交換(初)

37500kmで初交換。 購入後、オイル交換はおよそ3000km毎で実施(2回に1回エレメント交換)している
続きを読む
Posted at 2017/10/09 18:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯 その2

先週に引き続き、乗れば必ず点灯します。 アイドル時およそ2000回転f^_^; 母親からは毎日、もう乗るな!と小言を言われてますf^_^; 停車してると、ちとうるさい、振動がある、 回転が下がらないので、加速時のギアチェンジが気持ち良く、ちょっと良いかも?的な気持ちになったりしてましたがf^_^; ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 16:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

エンジンチェックランプが点灯

緩い下りをエンジンブレーキかけようかとアクセル離したのに回転数が全く落ちず、むしろ上がったような… と思ったやさき、エンジンチェックランプが点灯! そして信号で停車すると、とてもレーシーなマフラーの音f^_^; 以前も発生し、お世話になってる修正工場へ持っていったが、現象が発生しないから様子見てと ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 15:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | そろそろヤバいのか?? | 日記
2017年06月11日 イイね!

事故修理から戻って来たけど…

追突されてリアバンパー修理となり、金曜日に戻って来ました。 久しぶりの再会で、嬉しくて土日いつものように走り回りましたo(^▽^)o でも、信号待ちで停車した際、後ろにつく車が停止するまで、ドキドキしてバックミラーガン見するようになってしまいました。 それと、近めに止まる人が多いことにイライラと気 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 21:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き
ヘッドライトが少々くすんできたので、磨きをかけました。 綺麗になって気持ちもスッキリです( ´ ▽ ` )ノ
続きを読む
Posted at 2017/05/06 16:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

290000km到達

290000km到達
福島市の親戚のところに来て、土湯温泉の”福うさぎ”という日帰り温泉に行きました。 途中、気付いたら、(´⊙ω⊙`) 290000km超えてました。 まだまだ元気なgitaです。
続きを読む
Posted at 2017/05/04 16:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

空調が勝手にオンオフする〜(>_<)

最近、接触悪いなとは思ってましたが、今日ほとんどオフしなくなりました(>__<) これって、比較的簡単に治せるものなのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2016/05/29 19:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悩み | 日記
2016年04月16日 イイね!

サイレンサー付けてマフラー音量計測

サイレンサー付けてマフラー音量計測
パーツレビューのサイレンサーに取り付け時から現在までの経緯を書き込みましたが、今日マニアックな友人宅で音量計測をして来ました。 なんと、75.4db( ´ ▽ ` )ノ 100db近くあったのになんということでしょう! ただ少し、アルミテープが排気でビビリ音を奏でてるのが残念な感じf^_^;)
続きを読む
Posted at 2016/04/16 22:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっきー@214W
パトロール(笑) 車高が低めなので、ちょっと心配でしたが、高速と国道49号でしたので、何も問題ありませんでした。今回は残念ながら4WDの恩恵は感じませんでした。大した雪でないのにフロントのセンサーが効かなくなるのが、何とかならないかな?と思いました。」
何シテル?   01/10 18:36
つよぽん@ZWE215です。 2011.06.29.みんカラにデビューしました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 16:40:38
K'spec DIGCAM トヨタ純正ホイール専用 ワイドトレッドスペーサー10㎜ & ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 23:37:57
不明 電源取り出しオプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:48:57

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2023/9/15 納車‼️ カローラ、だいぶカッコ良くなりました。 乗り心地も良い❗ ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
2023年モデル 2025.6.10.納車! 非常に怪しい天気だったが、強行した結果、 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
R4.7.16納車 大きなバイクには憧れがありますが、バイク屋さんのショーウィンドウにあ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
納車(R2.2/1〜R5.8.11) 購入時の意気込みは、継続せず、 他に乗りたい車種 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation