
どーもー。
ツイ廃が完全に板について極たまにしかみんカラ覗かない私ですw
でも5~10日くらいのペースで更新してるんですよ~
ネタはあるんですが文章にするのがめんどくさいという理由←横着
みんカラで忘れられそうなのでここ最近のTZRさん観察記録をばつけようと思います。
まず…TZRさんの居る生活に違和感を覚えなくなりました。
最近はタイトルの通り不調ばっかりで時間を見つけては弄ってる生活ですが…。
キャブは何度も開けたので慣れてきましたし、ガソリンに触るのも怖くなくなりました。
オイルも嫌じゃなくなりましたよw
ですが…なのに…現状不動です(∵`)
プラグをオイルでカブらせ、謎の回転上がり→失火…
この症状が3回くらい出てます。
なぜか力無く回転があがり、そのままモォ~↓てかんじで失火。
しかもその後プラグが点火しなくなり再起不能…という症状。
なんかもうトラウマな上友人が触ると不思議と火が飛ぶツンデレ不調…ww
CDIが怪しいんですが…
まず汚らしいCDIが怪しいと考え4EU4のCDIアドバンサーを新品購入。
…しかしカプラが違ってつけれないっぽい。
うわー('ω')三( ε:)三(,ω,)三(:3 )うわー
今ついてるCDIとはカプラの場所がちがうのか…カプラポンポンとは付けれませんでした…
萎えで現実逃避('ω')三( ε:)三(,ω,)三(:3 )
で、電気は来てて火が飛ばなくなるのはアースかイグニッションコイルが怪しいと見てますw
カッとなって強化イグニッションコイルを安かったのもありポチりw
またイグニッションコイルとバッテリー-を直列しようと思ってます。
これで良くなればいいんですが…
そんな感じでじっくり向き合ってますよ。
ほんとは納車から今までやったことまとめようかと思いましたがまたの機会に。

Posted at 2014/01/20 21:01:06 | |
トラックバック(0) |
TZR50R | クルマ