
in Dr.サーキット。
多分今年最後になるであろう走行会行ってきました。
神奈川のサーキットです。
まー久しぶりに首都高湾岸から街を見下ろしましたが…
相変わらず入り組んでて横乗ってる分には楽しいですねw
自分じゃどこ走ってるか分からんくなりそうです(´ω`;)
サーキット入ったらちきちきサンが暴れてましたw
完全に出落ちですな(。-∀-)
店長?のDrがいい人でしたね~
アットホームな所ですよ。
コースは幅狭めの奥行き長め。

こんな感じ。
ブン回すより繊細に操作しないと壁ドンしますw
で、バッテリー切らして軽いリポバッテリー借りたんです。
カルチャーショックなのははリポバッテリーの良さでしたw
ホント軽いわ早いわ息切れしないわで…
ニッ水ニカドとはまるで動きが違って…
orz
来年は間違いなくリポの年になりそうです(´ω`;)
あとはお手々が…w
例のアンプとモーター、セットで載せ変えました
最初調子良く走った…
が、10分持たずアンプがショートしましたwww(゚Д゚;)ケムッタヨ
モーターは全然調子良く周り、結局モーターは毒、アンプヨコモで走らせてましたorz
熱でなぜかバッテリー側のコネクタ死んだし…
明日、ちょいと交換なり保障を要求してみます。
ダメになったバッテリーは…多分コネクタだけ変えれば中身は生きてるかな…(・ω・`)
結局精神衛生上も毒は毒でした。
まー入門にはオススメしませんw
散々ではありましたが楽しかった走り納めでした。
来年もよろしくお願いします(-ω- )

Posted at 2012/12/28 03:55:20 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味