• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

humming51のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

美保基地 航空ショー(^^ゞ

美保基地 航空ショー(^^ゞ本日は女房・母親と鳥取県の美保基地に航空ショーを見に行きました。

今回は日帰りバスツアーで参加。



天気も良く
例年に無く来場者が多く何をするにも待ち(>_<)

行きの蒜山パーキングのトイレでも。



基地のトイレでも待ちです。



色々な飛行機の演習を見れて良かった(^^)

↑ブルーインパルスのハート(^^)/



↑救助ヘリ





駐車場を出るまで2時間。
バスが出たのが最後になったため ガラガラ状態になりました。



これから 米子道。

米子ICから10kmの渋滞情報(>_<)

寝て帰ろ~(^^;

では(-.-)Zzz・・・・
Posted at 2015/05/24 18:30:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 旅行/地域
2015年04月13日 イイね!

オカヒジキの種まき

オカヒジキの種まき女房が風邪でダウンしているので、朝から炊事、洗濯、掃除を済ませ、消防操法の訓練に参加。
昼食の支度をするために一旦帰宅して、また午後から訓練(^^;
4時に帰宅出来たので、少し前に買っておいた種。 聞くのも、見るのも初の作物『オカヒジキ』の種まきをしました。

スーパーに売っていると思うのだが、女房も買ったことが無い。

友人が作りたいって言うので便乗して種を購入。

今 種まきをしたら6月頃から収穫ができるようなので、楽しみにしてます(^^)


先ずは土作り!






種まきをして、水をたっぷりあげます。





お浸し、酢味噌あえ、お汁の実に合うそうです。






どんな食感なんでしょう?

楽しみです。
Posted at 2015/04/13 08:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年03月01日 イイね!

蒼介くん(*⌒3⌒*)

蒼介くん(*⌒3⌒*)3月1日 日曜日。

午前中は4月29日にある消防操法訓練大会の審査員講習会に出席してお勉強。
今回は小型ポンプ操法の3番員の審査員をします。
そして3月から大会まで週5の訓練指導が続きます。
ほぼ毎晩…たまらんなぁ~



午後からは孫の蒼介くんに会いに米子市へ♪
2ヶ月ぶりのご対面~(*^^*)

最初の写真は昨日のもの。
まだ自分からお座りは出来ないけど、何とか座っていられる様になった。






だんだん知恵も付き、おもちゃ遊びも上手に出来るようになったけど、人見知りするようになり抱っこしたら泣くばかり(*_*)




ジイジもバアバも会えて嬉しいけど泣かれると辛いな~。

3月は暇無しだけど、4月になったらちょくちょく会いに行こ♪






米子道の蒜山を過ぎて鳥取県との県境付近は雪が舞い積雪あり(>_<)
春はまだ遠い感じがする。
Posted at 2015/03/02 14:42:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族
2014年05月07日 イイね!

今年のGW(写真多め)

今年のGW(写真多め)










5月1日午前中だけお仕事  
この日は私の52回目のbirthday
女房が買ってきてくれたケーキはフルーツいっぱい、甘さ控えめの上品なお味。
夜、テニスをしてたのでケーキを食べたのは翌日の2日の夜^^;






長男夫婦からのbirthdayプレゼント。
これに焼酎を入れておくと美味しくなるとか・・・(^^♪
ついでに入れる焼酎付きだとパーフェクトなんだけど・・・(笑)






次男からのbirthdayプレゼント
ゴルフのグローブと芋焼酎
私の好みを良く知ってる~(^_^)v









2日はお仕事。
私のGWは3~6日の4連休(^^♪






5月3~4日 
我が家のトタン屋根を全てヌリヌリ♪
錆びて古い塗料が浮いてしまってたので、その下処理が一番大変^^;






3日夜は米子市に住む長男夫婦と嫁さん両親の6人で会食。
いっぱい呑みました(^^♪





5月5~6日 神戸に一泊旅行
何度も神戸に行ってるのに、六甲山は初。

始めに行ったのは『六甲オルゴールミュージアム』





可愛い~オルゴールがいっぱい♪
記念にオルゴールの写真盾を購入。
孫の写真を入れて飾ろうかな~







隣接する植物園に行ったけどあまりの寒さにギブアップ(>_<)
早々に退散・・・







六甲ケーブル山頂駅の展望台。
雨と霧で神戸の街が霞んでます。


  





せっかくの六甲山ドライブなのに雨・・・
ヘアピンカーブばかりなので安全運転でゆっくりと。







ループ橋の新六甲大橋









神戸市 三宮のホテルにチェックインして、
ハーバーランドに。

ポートタワーをお持ち帰り(笑)





MOSAIC と umie でショッピング。
人の多さに酔ってしまいました。







夕食は神戸牛のステーキと思ってましたが、あまりに予算オーバーなので、焼き肉。
一応、これも神戸牛らしいです(^^♪






ビールと焼き肉でお腹いっぱいになったので、ビーナスブリッジまで散歩に。
遊歩道を登ること20分。
夜景はキレイだったけど、真っ暗であまりの薄気味悪さに止めとけばよかったと後悔しました。









6日。ホテルのイタリアンバイキングで朝食を済ませ、近くの生田神社にお参り。
縁結びで有名な神社のに、『離婚裁判に勝ちますように!』の絵馬も^^;






風見鶏の館・異人館で有名な北野地区へ。





何度来ても飽きない町並み。
女房とぶらぶら歩きまわり・・・
























『北野工房のまち』でお土産を購入。
ここは元小学校の校舎をリニュアールしたもの。
鴬張りの床や階段が懐かしい。








北野地区から近いので、前夜のビーナスブリッジに再度訪問。
ただし車で、5分ほどで到着。







前夜は気づかなかったけど、カップル達が愛を誓って南京錠をかけてました。







今回の旅行の〆に、神戸から30kmの尼崎に住む次男の所に。

『男やもめに蛆がわき、女やもめに花が咲く』
の諺ごとく、ばっちい次男君の部屋を大掃除し、いっしょに夕食をして旅行を終えました。

ホテルを予約しただけの計画性の無い気ままな旅。

次回はどこへ行こうかと、早くも計画中(^^♪
↑計画性ある~(笑)

おわり
Posted at 2014/05/08 01:19:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日 | 旅行/地域
2013年10月14日 イイね!

おそうじ

こんばんは♪

きょうは良い天気でしたが、私はほとんど家の中で過ごしました。

我が家のテレビ台の後ろは配線がぐちゃぐちゃ!ホコリがいっぱい(^^;

福岡で整形外科医院の悲惨な火災があり心配になり、大掃除をして、ついでに こんな物作ってみました!

100均で買ったタッパーに穴を開けてホコリ防止容器。





これで漏電の危険が無くなりましたよね(^^)v





Posted at 2013/10/14 21:45:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族

プロフィール

「N-BOXの車検証とステッカーが届いた。
車検証は小さくなりアプリで閲覧するようになり、ステッカーはフロントウインドウの右上に貼るようになった。」
何シテル?   12/15 18:18
HNの『humming』はhumming bird(ハミング バード=ハチドリ≒働き者)から。 『51』は大好きなイチローの背番号。そして私の誕生日。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウディA3から箱替え このカローラツーリング。道ですれ違うとき『イイね~♪』と思うよう ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
車に乗っけてポタリング(^^♪ 2015.12.24 嫁さん用を追加。
ダイハツ タントカスタム ゆーみん (ダイハツ タントカスタム)
タントのゆーみんはヒロビロ室内が魅力(^v^) ワゴンR RRからの乗り換えです。NA ...
アウディ A3 humming (アウディ A3)
2011年5月にA3SB 1.4TFSIがほしくてディーラーに行ったところ、残念なことに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation