• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

humming51のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

訓練終了(^^)

訓練終了(^^)昨日29日に地元で『消防操法訓練大会』があり、半年間続いた訓練が終わり、やっと普通の生活が送れるようになりました。

今回は小型ポンプ操法の3番員担当指導員&総括。
大会でも3番員の審査員。

大会結果は良くはなかった(*_*)
指導員が悪いのか?
要員が悪いのか?

自分で言うのもなんだけど、指導はバッチリだったと思う(._.)
色々なアクシデントが有ったが、無事に終わることができホッとしています。

今夜からゆっくり出来るのが嬉しいなぁ~♪

ビール飲も~(^^)


話は変わり、孫の蒼介くん。

ただいま9ヶ月。









つかまり立ちが出来るようになりました。

真剣な顔も可愛い~(*^^)v


7月22日の1才の誕生日には歩けるようになっているかも(^^)v

子供の成長って、早いですね♪
Posted at 2015/04/30 15:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2015年03月11日 イイね!

ラストラン!?

ラストラン!?我が町の行事、『無火災まちづくり駅伝大会』が今回の第27回で終了した。

昭和63年12月の大火災を教訓に平成元年から始まり、7人の走者が「火の用心」と書かれたゼッケンを付け、「無火災」と書かれたタスキをリレーして、心を1つにして災害のない安全で明るいまちづくりを目指して早春の町内を走る駅伝大会です。


3月8日(日)は天候に恵まれラストランにふさわしいポカポカ陽気で、102チームが健脚を競った。
ゴール後には市内在住のバルーンアート世界チャンピオン『野村昌子』さんによるショーがあり、その技に魅了させられた。
最後に参加者全員で600個の風船を大空に飛ばし大会を終えた。










毎年 約100チームの参加があり、市内の事業者さんに協賛していただいたおかげで今まで続けてこれました。

面倒な行事が無くなってホッとしている団員も居るかも知れないが、伝統行事として続けてきた駅伝大会が無くなり寂しくなったというのが私の気持ちです。

しかし、無火災駅伝が無くなったからといって『防火』に対する思いは消防団員はもちろん市民の皆がこれからも引き継いで行ってくれると信じています。


今日で東日本大震災から4年が経ちました。
多くの方々が犠牲になり、今も不自由な生活を余儀なくされています。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、一日も早い復興を願っています。
皆様も安心安全な生活のために、防火・防災について今一度真剣に考えておいて下さい。




Posted at 2015/03/11 08:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2014年12月30日 イイね!

年末夜警中

年末夜警中市役所で消防団の夜警中(^^ゞ

今年の夜食は『緑のたぬき』をいただいています。。。

寂し~~(。>д<)


孫の蒼介が帰ってきて、姉一家も加わり総勢11人で30日は餅つき大会。
楽しみです(^^♪


一年間ボチボチとみんカラをやって来て、今年はこのブログで〆ます。


来年も車ネタはあまりなく、家族ネタ 地域ネタがメインになるでしょうが、今年同様 来年もよろしくお願い致しますm(__)m

皆さん!良い年をお迎え下さい(^^)/
Posted at 2014/12/30 01:30:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2014年12月05日 イイね!

火災発生(>_<)

火災発生(&gt;_&lt;)夜中?未明?
午前3時に火災発生のサイレンが鳴り、出動しました(>_<)
このところ寒さが厳しくてなっていて、出動することに一瞬躊躇しましたが、老体(眠気)にムチ打って出動。
火は1時間半後に鎮火しました。

帰り道。気温は0℃ (゜ロ゜)

橋の路面が凍結していたのでしょう、ブレーキを踏むと一瞬 滑ってました。

年末にかけ、皆さんも火の元に注意し火事を出さないように気を付けて下さいね。
そして、積雪や凍結にも注意してハッピーに年越しをして下さいね!

ちょっと早過ぎか?
Posted at 2014/12/05 05:17:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 消防 | 日記
2014年05月18日 イイね!

岡山県操法訓練大会

岡山県操法訓練大会長い期間 訓練を続けてきて今日という日を迎え、熱い戦いが続いてる!

悔いを残さないよう頑張ってもらいたいなぁ~(^^)/

明日から普通の生活に戻れるね♪

ご苦労様でした(^^ゞ
Posted at 2014/05/18 12:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 消防 | 日記

プロフィール

「N-BOXの車検証とステッカーが届いた。
車検証は小さくなりアプリで閲覧するようになり、ステッカーはフロントウインドウの右上に貼るようになった。」
何シテル?   12/15 18:18
HNの『humming』はhumming bird(ハミング バード=ハチドリ≒働き者)から。 『51』は大好きなイチローの背番号。そして私の誕生日。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウディA3から箱替え このカローラツーリング。道ですれ違うとき『イイね~♪』と思うよう ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
車に乗っけてポタリング(^^♪ 2015.12.24 嫁さん用を追加。
ダイハツ タントカスタム ゆーみん (ダイハツ タントカスタム)
タントのゆーみんはヒロビロ室内が魅力(^v^) ワゴンR RRからの乗り換えです。NA ...
アウディ A3 humming (アウディ A3)
2011年5月にA3SB 1.4TFSIがほしくてディーラーに行ったところ、残念なことに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation