• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああやまええらのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

全日本EVレース初参戦

全日本EVレース初参戦それは、義父が家族の車として、長年愛用していたグランディスをノートeパワーに買い替えた事から始まりました。

相方のみん友さんから、ノートeパワー(ニスモ)で、レースやってるんで見に来ない?
とお誘いを受けて、筑波サーキットに行きました。
その時、空き時間にコース2000を格安で走行出来るよ?との提案もあり、相方初めてのコース2000をビートで走行。

それから5ヶ月。
ノートeパワーがあるなら、レースに出てみない?
そんな声を間に受けて、相方2回目のコース2000でのレースに参戦!



公式パンフレット↑



参加者は、モータージャーナリストの国沢光宏氏のテスラから、



東京自動車大学校の手作りFCなど様々で。



初めに声をかけてくれた、あどさんは車専用の日よけ持参です。



昼頃に予選があり、そこからくじ引きによって、各車充電。(ノート組は充電要らず)
それが終わってから、レーススタート!
今回は最終戦とあって、60キロの長丁場。

ラスト5周ともなると、ガス欠ならぬ、電欠で、スローダウンやリタイヤする車が出てきました。



気がつけば、8位完走!
クラス3位でした!



1位、あどさん
2位、モータージャーナリストの菰田潔氏
3位、相方こと、MDi

ちなみに義父の車という事もあり、スーパーノーマル仕様で走りきりました。
タイヤは純正のエコピア。

よく頑張ったと思います。
とにかく、トラブルもなく、自走で帰れる事が目標だったので、無事にレースが終わってホッとしました。
ジムカーナも良いけど、レースも楽しいなあ。
そう感じた1日でした。
Posted at 2017/10/27 22:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ

プロフィール

「@milk lighten さん ありがとうございます。
RFお持ちだったんですね。うちのは普通のNDのエンジンが乗ってるみたいです。」
何シテル?   09/14 22:31
車が大好きで、ビートでジプシーするのが楽しくてたまりません♪ オフ会は車種関係なく参加させて頂いてます。 お誘いも大歓迎♪ さて。 21年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラビット駒形店にて「コレ下さい!」と言ってみました。 中古車ですが、極上車だと思います。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マニュアルの試乗車がある群馬県太田市のオートセールス龍にて、試乗後、試乗車の見積りを確認 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
相方の車。ジムカーナ使用で、ちょっと目立ちます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
姉の車。また赤?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation