• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああやまええらのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

東京モーターショー 2017

東京モーターショー 20172年に1度のお楽しみ、行って来ましたビックサイト。

駐車場に車を止めて、会場に入ると。
東ホール7、8?
ホールの形がいびつなので、てっきりモーターショー用の仮設ホールかと思いきや、去年末にオープンした正規ホールでした。

西ホールも増設工事していて、その関係で西ホール半分のみ使用していたようです。

モーターショーでのミッションは、ムスコが大好きな限定トミカをゲットする事。
これは開場して1番に行ったので、問題なくゲット。



ちなみに手前4台が私が、奥の3台はムスコが買いました。
ちょっと買いすぎですね。



トミカブースを見ていると、「S660 komorebi edition」発見!



今回は参考作品という事でしたが、きっと来年にでも発売になるのでしょうね。

その後は西ホールから東ホールとのんびり見て回りました。



沢山写真を撮ったので、そのうちフォトギャラリーにアップするとして、今回はおねいさん付きを選んでみました。
ポルシェブースはカッコイイ感じ。



いすゞブースは清楚な感じ。



レクサスブースのこのおねいさんのみ、髪型が見事でした!
他のおねいさんも同じようにしてて、チェックしましたが、彼女の髪型が1番だった。



元桶女のちむちゃんも発見!

今回は出展が少なかったのか、通路が広く歩きやすかったです。
はじめ、えらくあっさりな印象を受けたのですが、各ブースで話をしてみると、以前と違い対応が丁寧で、とても良かったと思います。



歩き疲れた所で、日産ブースの2Fが開いていたので、聞いてみると、日産車オーナーさんは入れるそうで、早速ノートeパワーのキーを見せてコーヒーを頂きました。(ムスコはオレンジジュース)
私がコーヒーを飲んでいる間にも、ムスコは1人で会場を楽しそうに歩き回っていました。

この先、車業界がどこに向かうのか?
各社模索しているような雰囲気が切なく感じました。

今回もチャンスを与えて下さったT氏に感謝です。
Posted at 2017/11/02 00:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年10月25日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!10月25日でみんカラを始めて13年が経ちます!

2002年から、ネットで日記を書き始めたものの、サーバーの終了と共に途方に暮れていました。
そんな時、相方に紹介されたのが、みんカラでした。

登録時に乗っていたのがビートで、S660に乗り換えた今もアイコンとかビートのままだったり。

そんな、基本自分の為の日記から始まったブログです。
Posted at 2017/10/28 23:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年10月08日 イイね!

全日本EVレース初参戦

全日本EVレース初参戦それは、義父が家族の車として、長年愛用していたグランディスをノートeパワーに買い替えた事から始まりました。

相方のみん友さんから、ノートeパワー(ニスモ)で、レースやってるんで見に来ない?
とお誘いを受けて、筑波サーキットに行きました。
その時、空き時間にコース2000を格安で走行出来るよ?との提案もあり、相方初めてのコース2000をビートで走行。

それから5ヶ月。
ノートeパワーがあるなら、レースに出てみない?
そんな声を間に受けて、相方2回目のコース2000でのレースに参戦!



公式パンフレット↑



参加者は、モータージャーナリストの国沢光宏氏のテスラから、



東京自動車大学校の手作りFCなど様々で。



初めに声をかけてくれた、あどさんは車専用の日よけ持参です。



昼頃に予選があり、そこからくじ引きによって、各車充電。(ノート組は充電要らず)
それが終わってから、レーススタート!
今回は最終戦とあって、60キロの長丁場。

ラスト5周ともなると、ガス欠ならぬ、電欠で、スローダウンやリタイヤする車が出てきました。



気がつけば、8位完走!
クラス3位でした!



1位、あどさん
2位、モータージャーナリストの菰田潔氏
3位、相方こと、MDi

ちなみに義父の車という事もあり、スーパーノーマル仕様で走りきりました。
タイヤは純正のエコピア。

よく頑張ったと思います。
とにかく、トラブルもなく、自走で帰れる事が目標だったので、無事にレースが終わってホッとしました。
ジムカーナも良いけど、レースも楽しいなあ。
そう感じた1日でした。
Posted at 2017/10/27 22:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年10月01日 イイね!

お台場ドリフト

お台場ドリフトお台場と言ったら、ガンダム!
ドリフトを観戦する前に、まずはユニコーンガンダムのお参りを。

ヲタ心を落ち着かせてから、「FIAインターコンチネンタル.ドリフティング.カップ東京大会」←正式名称を観戦して来ました。



観客席からは、こんな感じで迫力あります!

今回はATR社の応援という事で、ゼッケン24のマイケル.エッサ選手のブースへ。



マシンのすぐ側まで入る事が許され、エッサ選手とも交流。
こんな時、やっぱり英語は必要だって感じます。



サインを貰って、うきうきの相方。



そして出陣!メカニックが箱乗りしてる。



残念ながら、エッサ選手は途中で敗退してしまいましたが、初めて見る競技ドリフト、非常に興味深かったです。



おまけ。



おまけ2。



おまけ3。
Posted at 2017/10/16 05:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ

プロフィール

「@milk lighten さん ありがとうございます。
RFお持ちだったんですね。うちのは普通のNDのエンジンが乗ってるみたいです。」
何シテル?   09/14 22:31
車が大好きで、ビートでジプシーするのが楽しくてたまりません♪ オフ会は車種関係なく参加させて頂いてます。 お誘いも大歓迎♪ さて。 21年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラビット駒形店にて「コレ下さい!」と言ってみました。 中古車ですが、極上車だと思います。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マニュアルの試乗車がある群馬県太田市のオートセールス龍にて、試乗後、試乗車の見積りを確認 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
相方の車。ジムカーナ使用で、ちょっと目立ちます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
姉の車。また赤?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation