• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああやまええらのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!10月25日でみんカラを始めて13年が経ちます!

2002年から、ネットで日記を書き始めたものの、サーバーの終了と共に途方に暮れていました。
そんな時、相方に紹介されたのが、みんカラでした。

登録時に乗っていたのがビートで、S660に乗り換えた今もアイコンとかビートのままだったり。

そんな、基本自分の為の日記から始まったブログです。
Posted at 2017/10/28 23:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年10月08日 イイね!

全日本EVレース初参戦

全日本EVレース初参戦それは、義父が家族の車として、長年愛用していたグランディスをノートeパワーに買い替えた事から始まりました。

相方のみん友さんから、ノートeパワー(ニスモ)で、レースやってるんで見に来ない?
とお誘いを受けて、筑波サーキットに行きました。
その時、空き時間にコース2000を格安で走行出来るよ?との提案もあり、相方初めてのコース2000をビートで走行。

それから5ヶ月。
ノートeパワーがあるなら、レースに出てみない?
そんな声を間に受けて、相方2回目のコース2000でのレースに参戦!



公式パンフレット↑



参加者は、モータージャーナリストの国沢光宏氏のテスラから、



東京自動車大学校の手作りFCなど様々で。



初めに声をかけてくれた、あどさんは車専用の日よけ持参です。



昼頃に予選があり、そこからくじ引きによって、各車充電。(ノート組は充電要らず)
それが終わってから、レーススタート!
今回は最終戦とあって、60キロの長丁場。

ラスト5周ともなると、ガス欠ならぬ、電欠で、スローダウンやリタイヤする車が出てきました。



気がつけば、8位完走!
クラス3位でした!



1位、あどさん
2位、モータージャーナリストの菰田潔氏
3位、相方こと、MDi

ちなみに義父の車という事もあり、スーパーノーマル仕様で走りきりました。
タイヤは純正のエコピア。

よく頑張ったと思います。
とにかく、トラブルもなく、自走で帰れる事が目標だったので、無事にレースが終わってホッとしました。
ジムカーナも良いけど、レースも楽しいなあ。
そう感じた1日でした。
Posted at 2017/10/27 22:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年10月01日 イイね!

お台場ドリフト

お台場ドリフトお台場と言ったら、ガンダム!
ドリフトを観戦する前に、まずはユニコーンガンダムのお参りを。

ヲタ心を落ち着かせてから、「FIAインターコンチネンタル.ドリフティング.カップ東京大会」←正式名称を観戦して来ました。



観客席からは、こんな感じで迫力あります!

今回はATR社の応援という事で、ゼッケン24のマイケル.エッサ選手のブースへ。



マシンのすぐ側まで入る事が許され、エッサ選手とも交流。
こんな時、やっぱり英語は必要だって感じます。



サインを貰って、うきうきの相方。



そして出陣!メカニックが箱乗りしてる。



残念ながら、エッサ選手は途中で敗退してしまいましたが、初めて見る競技ドリフト、非常に興味深かったです。



おまけ。



おまけ2。



おまけ3。
Posted at 2017/10/16 05:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年09月23日 イイね!

2017 SUGO S660 オーナーズパレード

2017 SUGO S660 オーナーズパレードビートから、S660に乗り換えて、今年は色々なオフ会やパレードなどに参加してみました。

4月 八千代工業生誕祭
コミュ主催の鈴鹿オフ会&パレード

7月 エンジョイホンダFSWパレード

8月 エンジョイホンダモテギパレード

9月 エンジョイホンダSUGOパレード



朝のパドック風景。
個別写真撮影と受付を済ませ、パレードの時間まで、エンジョイホンダを堪能します。



ジャンプキャラでラッピングされた車両。
「ヒカルの碁」のヒカルが居る〜



会場はコスモスが咲き乱れていて、秋を感じます。



ムスコも遊ぶ所がいっぱいで、興奮気味に走り回っていました。

そうこうしてるうちに、ブリーフィングの時間に。
丁寧な案内を受け、いよいよパレードです。



コース脇に待機します。
ドキドキ。



スタート地点!
それから、時間が押してるという事もあり、予定よりも若干速い速度でパレードさせて頂き、初SUGOを堪能しました。
パレード程度の速度なので、楽しかったですが、本気で攻めたら怖そうな感じがしました。



後は、エンジョイホンダのコンテンツで西コースに行って、シビックの体験試乗をしたり、クラリティタクシーに乗ったり楽しみました。
帰ろうと思ってパドックに戻ると、自分を含めて4台しか残ってなかったり。



エンジョイホンダと言っても、運営はサーキットごとにかなり違っていて、特にSUGOは運営がしっかりしていて楽しかったです。

こういう機会を与えて下さったホンダや、各サーキット運営の皆様、本当に有難うございました。
Posted at 2017/10/10 16:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年09月10日 イイね!

第二回クリニックオフ

第二回クリニックオフ先月のハナシですが、浜松は弁天島にて、定期的に行われるようになったオフ会に参加して来ました。

相方がお世話になっているウエシマクリニックのオフ会とあって、参加車のほとんどは、ロードスターです。

ちなみに、うちらは義父のノートeパワーで参加。
10/8 の初レースを控えての最初で最後の調整もかねて。

簡単に自己紹介を済ますと、みんなでお目当てのハンバーガー屋さんの店内に。



コレです。コレ!
自分はシンプルなバーガーにしましたが、



どーん!
相方のチーズ入り。

さらには院長オススメのベーコン。
は、流石に入らない。
次回のお楽しみに。



お腹がいっぱいになったら、外で海風(湖風?)にあたりながら、各々でおしゃべりタイム。



自分は砂浜で遊ぶムスコのお守り。
そういや海とか全然行ってないねえ。
たまには、サーキットやオフ会などの、コンクリートの上以外に連れて行ってやらにゃあ。

そんな週末でした。




Posted at 2017/10/05 01:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | はむはむ

プロフィール

「北関東茶会で最前列に停めてみた。
どこから見ても、普通のデミオ。
でも、実は「6速MTハイオク使用です」と言うと、みんな驚いてくれました。(^ ^)」
何シテル?   10/05 23:18
車が大好きで、ビートでジプシーするのが楽しくてたまりません♪ オフ会は車種関係なく参加させて頂いてます。 お誘いも大歓迎♪ さて。 21年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラビット駒形店にて「コレ下さい!」と言ってみました。 中古車ですが、極上車だと思います。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マニュアルの試乗車がある群馬県太田市のオートセールス龍にて、試乗後、試乗車の見積りを確認 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
相方の車。ジムカーナ使用で、ちょっと目立ちます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
姉の車。また赤?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation