• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああやまええらのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

福島ABCCSミーティング

福島ABCCSミーティングアルツ磐梯スキー場の駐車場で開催した福島復興イベント!
今回で第6回だそうです。

実は初参加!
だって遠いんだもん。(片道280キロ)
でも行ってきた。



沢山の車に囲まれ、我が愛車はサービスキャンペーンが終わるまで、フル純正でなくてはならないので特徴がありません。
とりあえず手裏剣刺して置きます。

そうこうしてるうちに開会式が始まり、知り合いから声がかかります。
桶川や熊谷で合うメンツが多く、ふと今どこに居るのか不思議な感じでした。

家族3人で、ぶらぶらしてると、ムスコが「ママのビートがあるよ!」「ええっ?」
良く見てみると、昨年手放したビートが並んでいました。



確かに、新しいオーナーの元に旅立ったとは、マイミクさんの情報で知っていましたが、まさか目の前に出くわすとは!
たまたまオーナーさんがいたので、お話しさせて頂きました。
元愛車が廃車にならず、走り続けている事が分かって、とても嬉しかったです。



参加賞として、シールとボールペンを頂きました。
運営の皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2017/07/19 15:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年07月10日 イイね!

S660 オーナーズパレード映像

S660 オーナーズパレード映像7/9 (日)に、行われた富士スピードウェイでの、オーナーズパレード!

相方がパレードの映像を作って公開しておりますが、(1個前のブログ参照)この度、フルバージョンを作ってみたという事です。

もしよろしければ、見てやって下さい。↓

ココ!
Posted at 2017/07/18 13:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ | 日記
2017年07月09日 イイね!

2017 FSW S660 オーナーズパレード

2017 FSW S660 オーナーズパレードS660オーナーになって、参加してみたかったイベントの1つ。
エンジョイホンダでのパレードラン!

日帰りで行けそうなのは、富士と茂木。
S660オーナーが増えたので、基本抽選で参加が決まります。
富士に申し込み、ドキドキしながら抽選結果を待つことしばし…
無事当選!



初めはムスコと2人で行く予定でしたが、届いたチケットを見ると、ムスコは無料なので、大人2人行ける事に気付きます。
そうして家族3人で、富士スピードウェイへ。(S660とノートの2台で行きました)

Cパドックに着くと、まず1台づつの写真撮影。
その後、順番に車を止めて、受付を済まします。



昼頃に到着したので、すでに沢山のS660が並んでいます。

とりあえずメインスタンド裏のイベント広場にて相方とムスコに合流。
各ブースを回って楽しみます。
天気は雲が多いものの気温が高く、カキ氷が美味しかった〜

この日メインのレースである、スーパーフォーミュラのスタートを観戦。
久しぶりに聞いたフォーミュラマシンのエンジン音に酔いしれます。
とか思ってたら、その爆音にムスコが酔ってしまって退散。

休憩して、シビックセダンプロトタイプの試乗などをしてると、あっという間にパレードランの時間に。
相方は1コーナー辺りで外映像を撮ると言うのでムスコとCパドックに戻ります。

パレード前にドラミと集合写真撮影をして、時間を待ちます。
そうしてパレードスタート!
本コースを2周させて頂きました〜
このパレードについては、相方が映像を上げてますので、良かったら見てください。

ココ!

そうして暑い1日が終わりました。
これだけのコンテンツを無料かつパレード付きにして下さって有難い限りです。
お土産の特製ピンズも嬉しかった。



次のモテギも当たりますように…
Posted at 2017/07/12 13:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぴこぴこ | 日記
2017年07月02日 イイね!

MTオフ 千葉ポートタワー

MTオフ 千葉ポートタワーさてさて、前日の柏の葉オフに続いて千葉オフです。

雨上がりのウェット路面を走らせて行くと、だんだん晴天に。
ポートタワーに着いた頃には、気温もぐんぐん上がってきました。

そうして主催のakira430さんを含め、初めて会う皆さんにご挨拶。
車種の縛りが無いので、色々な車が集まります。

あまりの暑さに木陰に逃げていると、参加者のいるかさん?からムスコにかき氷を頂いたり、本当に有難うございました。

解散後に有志でポートタワーに登りました。
たしか30年前は展望台の料金が800円位してて、高校生の自分は尻尾を巻いて逃げた記憶が。
今回はJAF割引きもあって、家族で600円でした。
そうして112メートル?の展望台から見渡す千葉の町は、いたって普通でした〜

上から見ると、ポートワークの海沿いに車がズラッと並んでいて、きっと輸出用の左ハンドル車かなあ?
なんて考えてました。
また機会があったら登ってみよう。
Posted at 2017/07/04 03:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2017年07月01日 イイね!

柏の葉 T-SITE 第1回 モーニングクルーズ

柏の葉 T-SITE 第1回 モーニングクルーズ代官山、湘南に続いて、柏の葉もモーニングクルーズ開始です。

とはいえ、前日からの雨がやんでない。
空は明るかったので、とりあえず出発。
1時間ちょいで到着です。
開始の8時を10分ほど過ぎていたが、駐車場には余裕で入れました。

テーマは北欧車。
ボルボが20台弱?集まっていました。
自分はテーマ車とは無関係なんで、ギャラリースペースへ。



台数も少ないので、あっという間に見回り、T-SITEの中を探検。
この地域は子育て家族が多く住んでるのか、児童書コーナーが充実しています。
2Fなんて、ほとんど子供向けだった。
そんな2Fのラウンジで朝ごはん。



パン屋カフェのパンとスタバのコーヒー。
1人でのんびり過ごします。
いつもは何かとバタバタしてしまうのですが、宿題の終わってないムスコと仕事の相方は置いて来たので、ゆっくり。

モーニングクルーズ参加者は10時まで駐車場無料ですが、1人だと持て余してしまいます。
文具コーナーはガチ見しましたが。
旅行雑誌やファッション雑誌も多く、見ているだけでも楽しかった〜



そうして、2枚目のパーミットげっとお!
1番近い代官山が無いのはヒミツ。
Posted at 2017/07/01 12:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぴこぴこ

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん めっちゃ良いですよ。主人が使ってます!」
何シテル?   08/28 21:26
車が大好きで、ビートでジプシーするのが楽しくてたまりません♪ オフ会は車種関係なく参加させて頂いてます。 お誘いも大歓迎♪ さて。 21年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラビット駒形店にて「コレ下さい!」と言ってみました。 中古車ですが、極上車だと思います。
ホンダ ビート ホンダ ビート
相方の車。ジムカーナ使用で、ちょっと目立ちます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
姉の車。また赤?
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
義父の車。 10万キロを突破したグランディスから乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation