• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああやまええらのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

富士オフ

富士オフ昨年に続き今年も参加して来ました。
手裏剣号見参!
とても暑くて、麦わら帽子を持って行って良かった。

ショップさんも色々来てて、ムスコと見て回ります。



エスケレートさんはバケットシートの試座が出来るようになっていました。



アクアさんのバンザイ(ガルウィング?シザーズ?)も見事ですね。



こちらはS660を2台持ち込んで、サポートカーもキャンピングカーで、イベントを楽しんでる様子が分かります。



さて、今回はS660だけでなく、シビックのオーナーズクラブさんも参加していて、キレイに色分けされて並んでいました。
8月に合同オフをするようで、そのお試しに今回来られたようです。



最後は富士オフらしく、富士山をバックにパシャリ。
じゃんけん大会では、うちわを頂きました。
主催の皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2019/05/30 11:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2019年04月28日 イイね!

川越水上公園オフ

川越水上公園オフ連休中は渋滞が凄いので、基本あまり遠出はしない予定なのですが、1日家にこもっているのもつまらないので、近場のオフ行ってきました。

朝マックしてから会場に着くと、すでに10台以上の車が集まっていました。
顔見知りに挨拶を済ませ、S660乗りの話題はマクドナルドのハッピーセット!



オマケでプラ?トミカが付くんですが、S660が出たら当たりというもの。
うちはさっき家族3人で朝マックして、まんまと出たので、余裕です。



台数的にはビートの方が多く集まりまして、主催の急軽さんも途中退場して、ビートで戻って来てました。



その後、お昼を軽く済ませ、某所へ向かいます。



ボディーショップカミムラさんにて、完成したエアロパーツの見学です。
特にリアがカッコイイ!
そんな1日でした。
Posted at 2019/04/29 12:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2019年03月24日 イイね!

FMMからのプチツーリング

FMMからのプチツーリング宇都宮ろまんちっく村で月末に開催されているミーティングに初めて行ってみました。
敷地が広くて目的の駐車場が判らずハイドラで到着!
沢山の車が集まっていました。



駐車場の両脇には、桜並木があり、もう少ししたら、さぞかし美しい桜に包まれる事でしょう。



今回こちらに来たのは、ミーティングの後にプチツーリングがあるからです。
参加者も続々と集まります。
プチツーリングと言いながら、全20台の大所帯です。
3グループに分かれて出発です。



主催のRA272さんを先頭に、まずはランチ場所の58ロハスという、元ゴルフ場に到着。
残っているクラブハウスは、ショップとレストランが営業していました。



食べ放題なので、好きなものを好きなだけ!
でも食べすぎると、この後のツーリングで眠くなりそう…
JAFカードを提示するとドリンクサービスがあり、1枚で4人サービス。
JAFカードを持ってる人?の声に10人以上がカードを提示、無事全員でサービスを受けました。



クラブハウスのエントラントに全車並べて写真タイム!
iPhoneだと、中々画面に入りきらなくて、苦労しました。
こういう写真タイムには、一眼レフとか良いでしょうね。



山あげ会館では、地元に愛されるお祭りの事を簡単に分かるように、ジオラマや映像が用意されていて、とても勉強になります。



向かいの倉庫では、地元の若い衆が黙々と作業をしていました。
とても大変な作業ながら、意欲的に話をしてくれた彼(電気屋さん?)に感謝。
その後、菓子処ふるさわで、クリーム大福を買い込み、道の駅サシバで解散しました。

主催のRA272さん、グループリーダーの皆さん、参加された皆さん、色々有難うございました!
また、機会があったら是非とも参加したい、素晴らしい1日でした。



締めは、58ロハスのロビーに飾ってあったビッグなぬいぐるみ!(比較の為に相方参照)

Posted at 2019/03/30 17:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2019年03月23日 イイね!

ディーズガレージ3周年感謝祭&筑波サーキット

ディーズガレージ3周年感謝祭&筑波サーキット毎年恒例になってきた、群馬県渋川市にある、イニシャルDをコンセプトにしたカフェの感謝祭です。

今回は「東京ガールズカーコレクション」の協力?もあってか、女性ドライバーは、会場の前列に車を並べてもらえました。
ちなみに前日洗車したのに、その夜の雨により、朝には花粉どろっどろに戻っていました。

女性ドライバーコーナーにビートが1台!
速攻オーナーを探して声をかけます。
自分も未だビートオーナー歴の方が長いので、ビートの話が出来ると嬉しいです。



色々なステッカーやキーホルダー、ペンなども頂きました。
今回は峠の釜めし(真子ちゃんバージョン)も購入!
はやめの昼食を取りました。

さて、今日は相方が筑波サーキットで、レースです。
レースが16:20〜なので、間に合うように感謝祭会場のグリーン牧場を後にします。
高速を使って15時過ぎに到着しました。



こちらが、レンタルしたリーフ。
サイドウインドウには、相方の名前も貼ってありました。



レースが始まるも、相方のリーフが中々来ません。
後で話を聞いたら、スタートを失敗したそうです。



それでも、何とか6台中5位になりました!



皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2019/03/28 12:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぴこぴこ
2019年03月16日 イイね!

超ビギナーズジムカーナ

超ビギナーズジムカーナムスコの実車プログラム、その2!
筑波サーキットジムカーナ場で、リーフを使って走ってみよう!



「ちょーーーーービギナーズジムカーナ!」
と、大江校長のMCで始まった初心者向け練習会。

駐車場の一部をパイロンで仕切って、8の字、スラローム、パイロンの隙間を通るなど、練習した後、大人に混じってコースジムカーナを走りました。



お昼はケータリングのシラスとうなぎの「うまかっぺ丼」
味噌汁も付いて特別価格の500円でした!

今回は大人に混じって、3名の小学生が参加しました。
他の2人はガチカート経験者。
タイヤの使い方も分かっていて、速い速い。



リーフは主催のズーミーレーシングのデモカー。
車高調も入ってるガチ車でした。

昨年はドラパレ那須で「140AT」を経験しました。
ドラパレ那須の今年の予定はまだ出ていませんが、こうした実車プログラムが増えていくと良いですね!
Posted at 2019/03/25 17:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぴこぴこ

プロフィール

「@milk lighten さん ありがとうございます。
RFお持ちだったんですね。うちのは普通のNDのエンジンが乗ってるみたいです。」
何シテル?   09/14 22:31
車が大好きで、ビートでジプシーするのが楽しくてたまりません♪ オフ会は車種関係なく参加させて頂いてます。 お誘いも大歓迎♪ さて。 21年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ラビット駒形店にて「コレ下さい!」と言ってみました。 中古車ですが、極上車だと思います。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マニュアルの試乗車がある群馬県太田市のオートセールス龍にて、試乗後、試乗車の見積りを確認 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
相方の車。ジムカーナ使用で、ちょっと目立ちます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
姉の車。また赤?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation